残照 狐狸安打のスパイス日記

スパイスの効いた人生。
挫折と葛藤。
そしてもしかしてあるかも知れない
現在を生きている事の素晴らしさ

金色

2023-04-30 22:57:32 | 映像&記憶


美輪明宏さんの提唱している事は『魔法の言葉』と、もう一つあるのでした。
『年を取るにつれて少しずつ体重が増えるのは当然それを避けると運気が下がっていく。明るい色の服を着なさい!金色を自分の周りに飾れ!』
と著書に書いてあるのでした。

何だ三つあるじゃないか?

マァそう言わずに三つを一つで記憶してください。

それで
私は金魚シマキの水槽の上に本を置いているのですが、その近くに
黄色のビールサーバー、M駅周辺で貰ったパチンコ屋の金色箱のティッシュ、金色の星、娘から貰ったシンキングボウル
を置いてみたのでした。

4月も今日が最後、明日から5月ですね。

間違ったコロナ対策も3年経ち、2類から5類に緩和されようやっと普通が戻ってきたGW。

石の上にも3年、アレ、本当だったんですね!本当に正常になる転機になりました!

『ビンボウニンハシニ、カネモチハサラニカネヲテニシタ アゲクダケレド、トニカクヨカッタ!』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷事件

2023-04-29 23:26:58 | 映像&記憶


上のフォトで示した本もブックオフで100~200円で購入したものです。
私の知らなかった事が書かれていて衝撃を受けました。
凄惨な事件と20世紀最後の日に起きた事件として
日本国民に印象が強いのだと思っています。
この本では宗教団体が事件に関連あるように書かれていたのでした。

他方、犯行後も犯人が朝までいて冷蔵庫の中のものをあさり、
パソコンで何かを調べ、ウンチまでしていっただなんて……。

『オ~イ、キイテイナイヨォ~~~!』

そう言えば昨今あれほど話題になった統一教会問題、人の噂も何とかで…。
普通考えれば退場処置が当たり前だと思うのですが、
政治や宗教が絡んでいれば、複雑になるのだと言うのです。
解決は絶望的なのは世田谷一家殺人事件と同様と思われるのでした。
それにしても宗教団体のお金に対する執着は異常なものがある気がしています。

ナッ!言っただろう、人の噂も75日、オマケにこちらは自民党を応援し当選させてやったんだ、そこが効かなくてどうすんだよ~
と幹部がほくそ笑む! 


残念至極です。

『ゲンジツハ ムジョウ』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2人のビッグショー

2023-04-28 23:42:25 | 映像&記憶


NHKでは『二人のビッグショー』と言う番組をリバイバル放送しているのです。
いや、もう流石に終了しているのかも知れませんが…。
フォトはその美輪明宏さんです。何と美輪さんの先輩、石井好子さんと出演されていました。
シャンソンの曲を2人で交互に歌ったのでした、もちろん録画しました。

話はガラッと変わります。
美輪さんは魔法の言葉を提唱しています。
『オイこら、何やってんだよ!ルンルン』と
何でも語尾にルンルンをを付けるというものなのでした。

マア参考考えさせられる言葉?には違いありませんが…。

私の場合、ウオーキングであたりに人の気配がないのを確かめ、次の様に独り言。
『ファチャーレスレームング(ドイツ語で顔面神経麻痺)ナンデヤネン!ヤッテミナハレ!ヨカ(と)ヨカ!ルンルン!』


と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良坊菜

2023-04-27 23:43:33 | 植物


過日、趣味で菜園をやっている知人から野良坊菜を少し頂いた。
上のフォトの野菜です。
味はクセのないあえて言えば、菜の花に少し似ている気がしました。

調べると下記の逸話が出ていました。
「野良坊菜(のらぼうな)」の由来
東京都あきる野市養沢地区が発祥の地といわれる「野良坊菜(のらぼうな)」。その名の由来に面白い言い伝えがある。

江戸時代、やせたこの地の農民は何年もかけてアブラナを改良しこの地に合った春菜を作った。ある日、代官が検分に来ることになった。村人は年貢が上がるのを恐れて寺の坊さんに相談に行った。坊さんは農民に知恵を授けた。検分当日、代官は聞いた。「あの畑に植えてある菜は何という名前だ?」農民は答えた「野良で坊さんがボーと立っているような何の役にも立たない草でございます!」こうして年貢を逃れたこの野菜の名を「野良坊菜」と呼ぶようになった。その後、何回もの飢饉をこの菜が救ったという。春の訪れを告げる「野良坊菜」~是非お試しください。

地球農園では野良坊菜がたくさん収穫できます!


野良坊菜は普通のらぼうとひらがなで呼ばれているようでした。

野良と聞くと故人となられた俳優の柳生博さんを思い出します。
『野を良くするのが野良仕事なんだ』と野良仕事を何よりも愛していたと言うのです。
確かに土をいじっていると時間を忘れ無我の境地になることがありますね。

『ノラシゴト、ヒトノ セイシン ニモ イイノカモシレナイネ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジ

2023-04-26 23:47:57 | 花々


今はツツジが満開です。
上のフォトも私がウオーキングの途中撮ったものです。
もう1~2週間前だと思いますが、あまりにも豪華なのでした。
そして、GWの頃、咲くものだと印象付けられているのです。
これだけ色鮮やかで、絢爛豪華な花なのにどこかその実力通りの評価はないのではと思われます。

その理由を桜と比較し私なりに考えます。
色が多種多様で絢爛豪華すぎるのでは?、桜が見上げるのにツツジは目線が下を向くのでした。
素人の私がさっと思い付くのはその位ですが…。
あまり考えずに感性に従い素直に『ダイレキ!ダイレキ!キレイダ!』でいいような気がします。

ウオーキングではもっとツツジに注目しようと思います。

『ソウセヨ』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白き鯉

2023-04-24 23:50:56 | 動物



私の住む団地は50棟以上あるので当然それらを束ねる管理組合があります。
その管理組合の事務所兼会議室があり、そこで週一回囲碁将棋の会があるのでした。
将棋はネットでも無料対局していますので、
今はもっぱら管理棟の池で鯉を見るのが楽しみになっています。
一番大きい鯉は全身真っ白なのでした。
その白き鯉が悠々と泳ぐ様は心もゆったりするのでした。

自然界では白は不利とされ、
羊、ヤギ、豚、馬、犬、猫…等も人間が家畜化して多く現れたようです。

『ウケウリダロウ?ソウデス』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛子&冬子

2023-04-23 23:39:09 | 


この本もブックオフで確か100円で購入したものです。
ブックオフの店舗まで受け取りに行けば運送費はタダなのです。
そして
残念ながら上坂冬子さんは2009年に78歳でお亡くなりになっています。
それにしても佐藤愛子さんは今年2023年に100歳なのですが今のところ話題になっていないのは不思議です。
1923年11月5日がお生まれになった日なので11月までは待っているのか?と首を傾げる次第です。
さて件の本ですが文句なしに面白く、為になる本なのでした。
そして俳句に興味のある人間には勇気を与える本でもあります。

秋晴れや古稀とはいえど稀でなし  愛子

春風に還暦の闘志持てあまし    冬子

俳句も色々な面があるのだと感心させられた次第なのです。
案外色々な事を気にしなくてもいいのだ…と思ったのでした。

この本自体20年前に発刊されたものですがぜひ多くの人に読んでもらいたいものです。
ただ前半に比べ後半は少しトーンダウンしたきらいがあるのは少し残念な気がします。


『ゼンタイトシテ オモシロイ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の樹、今

2023-04-18 20:34:50 | 植物


当ブログ3月7日『銀杏の樹』

枝の様子はまるで人体の神経群の束か
血管の張り巡らせた様子に見えたのでした。
その銀杏並木に車が疾走する様は壮観です。
人間と自然の融和の素晴らしい関係を築いている……
そんな風に思えるのでした。

春全盛の前は樹々は色を失っていたのでした。
春全盛は桜満開とも言い換えることができるのでした。

銀杏(いちょう)!
緑が生い茂った様子もぜひ撮影しようと思ったのでした。


銀杏が緑をまとった様子は夏の暑さの前の
一陣の清風と言う事が出来る気がします。

G・Wそしていよいよあの夏ですね。


『ソウデスネ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室外機を飾る花

2023-04-17 23:46:24 | 風景


ウオーキングの途中、エアコンの室外機の周りに花が見事でした。
ハッとさせる美しさなのでした。
クリスマスローズ、パンジー、ビオラでは?
昨今、クリスマスローズはこの色が流行りの様です。
何とも渋く玄人が好みそうな色合なのでした。
しかし、室外機にこんなに接近していて大丈夫なのかな~~~と思ったのでした。

本日、これらの花たちを見たら、案の定、残念ながらすべて枯れていました。

やはり温度の変化激しく過酷な環境だったのでしょうか?

残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林愛実さん

2023-04-15 23:25:32 | 映像&記憶


最近、町内句会に入会したのでした。
四月のお題は囀り(さえずり)で、その春の季語を最低一句入れ八句提出なのでした。
どうしようかと思ったのですが意外とアッサリ出来たのでした。

その一句の意欲作でショパン国際コンクールに題材をとったのが下記のものです。

しんしんと愛実囀り鳥と化す

しかし余り注目はされず無視されてしまいました。
残念。冒頭の語句しんしんは驚く程の意味があるのでした。
森森、深々、身心、心身、津々、新進、新々、芯々…。

誰かが言ったのでした。
2位と4位が結婚したんですよね…。
エッ!聞いてないよ!
スゴクナイデスカ!
後でネットで調べると2023・1月結婚とありました。
きっと地味な報道だったのでしょう。

ちなみに
1位 ブルース・リゥ(ブルース・リーではなく)
2位 反田恭平
3位 マルティン・ガルシア・ガルシア
4位 小林愛実(アイミ)

と認識しているのですが…。
私見としては小林愛実が1位でも全然、おかしくはなかった気がしています…ブルース・リゥは流石と思いました。



『スゴイネ、イゴス!イゴス!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする