バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

NMDA受容体チャネルの分子的多様性と多岐脳機能との関連

2007年08月12日 | 創薬 生化学 薬理学
研究者 崎村 建司
 所属: 新潟大学脳研究所

報告概要 NMDA型グルタミン酸受容体チャネルは,電位依存性の活性調節と高いカルシウムイオンの透過性という生理特性を持ち,脳機能を担う鍵になる分子の一つと考えられている。我々は,この受容体チャネルに分子的多様性があることを見出し,多岐にわたる脳機能との関連を追究してきた。そのために,NMDA受容体サブタイプ特異的ノックアウトマウスを系統的に作成し解析をおこなってきた。その結果,発生過程におけるシナプス形成や結合の精緻化,シナプスへの受容体チャネルのターゲッティング,シナプス伝達の可塑性,情動,学習や記憶などの高次機能,また様々な病態での神経細胞壊死などにおけるNMDA受容体サブタイプの役割が明らかになってきた。 J-Store >> 研究報告コード R013000156

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。