バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

プロスタノイドの生理機能 : 受容体サブタイプ欠損マウスによる解析

2011年08月02日 | 医療 医薬 健康

杉本 幸彦
日本藥物學雜誌 Vol.115 , No.3(2000)pp.131-141

 プロスタノイドは, プロスタグランジン (PG) とトロンボキサンの総称であり, 特異受容体を介して多くの生理機能や病態発現に関与すると考えられているが, 個々の機能に関与する受容体の種類やその重要性については不明な点が多かった。この一連の研究では, 8種類存在するプロスタノイド受容体の個々についてその遺伝子欠損マウスを作成しその表現型を解析した結果, PGF2αとPGE2が循環適応や生殖過程などの生理機能に重要な役割を果たすことが判明した.
[ 抄録 ][ 全文PDF (9232K) ]

Keywords: プロスタノイド受容体, 黄体退縮, 動脈管, 排卵, 受精

先進医療の概要について 厚労省

2011年08月02日 | 医療 医薬 健康
 先進医療については、平成16年12月の厚生労働大臣と内閣府特命担当大臣(規制改革、産業再生機構)、行政改革担当、構造改革特区・地域再生担当との「基本的合意」に基づき、国民の安全性を確保し、患者負担の増大を防止するといった観点も踏まえつつ、国民の選択肢を拡げ、利便性を向上するという観点から、保険診療との併用を認めることとしたものです。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/

後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム

2011年08月02日 | 医療 医薬 健康
平成22年度実施状況
 厚生労働省では、品質、安定供給、情報提供等についての後発医薬品(ジェネリック医薬品)の信頼性を高め、医療関係者及び患者が安心して後発医薬品を使用することができるよう、国及び関係者が行うべき取り組みを明らかにした「後発医薬品の安心使用促進アクションプログラム」を、平成19年10月に策定しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001km2h.html

バイオマーカーを抽出するための方法、組成物およびキット

2011年08月02日 | BioTech生物工学 遺伝子工学

出願番号 : 特許出願2004-563569 出願日 : 2003年12月17日
公表番号 : 特許公表2006-518990 公表日 : 2006年8月24日
出願人 : メソ スケール テクノロジーズ エルエルシー 発明者 : デバド,ジェフ,ディー 外1名

本発明は、生体試料からマーカーを抽出する方法、ならびにこのような方法において使用するためのシステム、デバイス、キットおよび試薬に関する。本発明は、試料中の複数の異なる生物種を測定するための方法、キット、試薬および組成物にも関する。本発明の特別な利点の1つは、複合生体マトリクスを含む単一の試料から得られる一体積中の1種以上の微生物またはウィルス粒子マーカーを同時に抽出することができる点である。ekouhou 特許公開・明細書(全文)