沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

ハナヒゲウツボの幼魚!

2015-03-14 | アドバンス
今日はケラマへ。
南風なので夏のポイント巡りですな。

まずは本日のゲスト達。
今日は耳抜きの調子がいいよね~。

遠目にネムリブカが!
悠々と泳いでいきましたね。

ウルトラマンホヤ。
ギュッと詰まって~。

トウモンウミコチョウ。
写真に撮ると稲紋が見えますな。

ルージュミノウミウシ。
女子受けはばっちりなのだ。

アナモリチュウコシオリエビ。
グイグイ出てくるんだけど、
一体何があったのか!?

こっちは全身バーンと。
カノコイセエビの幼体ですな。

なんかボコボコしてるけど、
オキナワキヌハダウミウシなんでしょ。

2本目はフリー潜降で。
なかなか勇ましい耳抜きですな。

セジロクマノミ。
あんまりいないよ~。

ここのポイントの主役のカメ。
やっと登場ですな。
ゲスト達のいい被写体になってくれましたね。

3本目は男岩へ。
ガツンとドリフトダイビングで~。
まずはガレ遊び。
でっかいカメノコフシエラガイとブチブチ模様のオウギガニ。

ミカドウミウシの幼体。
小さいうちは可愛いのにな~。

目深にカイメンを被ったカイカムリ。
ん~ピントが甘いっす。

ハナヒゲウツボの幼魚。
ブラック&イエローなツートンがかっちょいいのだ。
けど・・・、やっぱ成魚が見たかった。

カスミチョウチョウウオが溢れんばかりに。

豪快な岩。
まさに男子って感じ。

シモフリカメサンウミウシ。
亀の模様がわかりますか~。

最後は浅場のサンゴの群生を。
しっかり安全停止をしてオシマイ。


これにてオシマイ。
そして、アドバンス認定おめでとう。

明日はビーチで。
南風ならやっぱりあそこしかないでしょ!

ムラサキウミコチョウな季節!

2015-03-13 | アドバンス
今日は到着後のゲストと砂辺へ。
2年前にライセンスを取得されたお客様が、
今度はアドバンス講習で潜りに来てくれましたよ。

まずはヒラムシから。
ストライプカラーだな。

ニグラ。
ウミウシでもヒラムシでもないやつだな。

ナデシコカクレエビ。
スケスケ度合が半端じゃない。

カクレクマノミ。
これがニモってやつだな。

カザリイソギンチャクエビ。
テンテンが気になるよね~。

こっちも気になる?
頭テンテンのヘビギンポなり。

レモンウミウシ。
カイメンそっくりなのだ。

本日のゲスト達。
耳抜きに大苦戦だったり・・・。

ミドリリュウグウウミウシ。
大きな個体でしたね~。

センテンイロウミウシ。
意外とわかりづらいってば。

何かに似てる?
そうパイナップルウミウシ?
なりきれてないような気がするな~。

ウミウサギガイ。
ソフトコーラルをむしゃむしゃと。

ムラサキウミコチョウ。
ぼちぼちコイツらが大量発生する季節だよね。

最後は昨日はあれだけいっぱいいたのに、
晴れた日はぽつりと一匹だけのクロヘリアメフラシ。


明日は慶良間へ!

あと、別チームは体験ダイビング。
こちらも砂辺へ。
無事、ダイビングを楽しめようですな。

ソフトコーラルに群がる魚達!

2015-03-12 | ダイビングライセンス取得
今日は砂辺へ。
昨日まではシケシケだったみたいですが、
風向きも変わり、すっかり穏やかになってましたね。

まずはアメフラシから。
紫色の液を出すやつですな。

センテンイロウミウシ。
大きな個体でした。

気になる鉄管。

ミルクオトメウミウシ。
小さい、見つけづらい、けど、実はいっぱいいるのだ。

本日のゲスト達。
今日の海は暖かいよね~。
昨日に比べればってことですが。

ソフトコーラル。
透明後は抜群だったけど、なぜかこの上だけはモヤーンと・・・。

そしてそれに群がる魚達。

マツヨイミノウミウシ。
めちゃくちゃ小さいですな。

ゾウゲイロウミウシ。
ビューティフルですな。

ウルトラマンホヤ。
ギュッと詰まって~。

岩陰にはアカククリ。

スミゾメミノウミウシ。
卵塊が右下ですよ。

コモンウミウシ。
小紋っていうのだ。

もじゃもじゃなミナミクモガニ。
砂辺では定番だな。

コールマンウミウシ。
まさにウミウシのスタンダードですな。

最後はバディ同志で泳ぐゲスト達を!


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

イガグリウミウシ!

2015-03-11 | ダイビングライセンス取得
今日は奥武島へ。
ゲストは来春から社会人の若者達ですな。

浅場の練習はさくっと一発クリア。
そして深場も落ち着いてましたね。
まずはハナミドリガイ。

イガグリウミウシ。
このポイントで見たのは久しぶりかもな~。

タコ。
カメラ目線ってな。

キカモヨウウミウシ。
こちらも例年なら定番なんですが、
今年はほとんど見かけていなかったな~。

寒波再来ともあって、なんと水温は・・・。
衝撃のエイティーン。

ミカヅキコモンエビ。
いつもいてくれるいいヤツですな。

ハマクマノミ。
オレンジ色だな。

本日のゲスト達。
耳抜きに苦戦しながらも、水中は全く問題無し。

うっかりコブシメも。
この色変わりには驚かされますな。

クマノミ3兄弟。

イシガキカエルウオ。
目が可愛いのだ。

ゴンズイがギュウギュウに。
押しくらまんじゅうってば。

最後はブイーンとハナミノカサゴ。
寒さを抜きにすれば、透明度抜群の奥武島でした~。


明日もビーチへ。
砂辺かな~。

レッドのギンガメアジ玉!

2015-03-10 | ダイビングライセンス取得
今日はレッドビーチへ。
久々に潜ったような気もしますが・・・。
ライセンス取得コースと、急遽ご参加の同伴ダイバーの方!

レッドにしてはかなりいい!とも言える透明度。
これなら講習生も不安にならない!?

コナユキツバメガイ。
というよりも、砂を巻き上げすぎってば!

ばっちり合格点が透明度。
ちょっとしたレックダイブ気分も味わえるのだ。

クロモドーリスプレキオーサ。
まるで呪文だな。

本日のゲスト。
中性浮力もばっちりだな。

そしてお目当てのギンガメアジの群れ。
あれれ!?なんか随分と数が減っておりますが・・・。
もはやアジ玉とは呼べないサイズですが、
それでもビーチダイブで見れるってのは有難いのだ。

ホシゾラウミウシ。
本日見たのは2個体のみ。
もはや雑魚キャラのようには扱えないなっ。

キイボキヌハダウミウシ。
まさかお前が他のウミウシ達をたいらげたのか!?

キミシグレカクレエビ。
ちょっとレアなんだよ。
横から見るとちょっと違うのだ。

カクレクマノミ。
万民ウケするダイバーのアイドルだな。

バブルコーラルシュリンプ。
こんなにスケスケで。

バギー。
年季が入りまくっております。
なんか、見るたびに場所が変わってるけど・・・。

コブシメ。
ちらほらと見れましたよ。

背びれ全開なハゼ。
今年はちょっとハゼも勉強したいですな。

最後はホソスジイロウミウシなり。
渋いカラーリングで結構お気に入りだったり。


これにてオシマイ。
余裕のダイバー認定でしたね~。
そしてお昼は恒例のキングタコスで腹いっぱいでしたな~。
初見のホットチキン・・・、想像を絶するボリュームなり。

と、夕方からは新たなゲストと学科講習。
明日は寒さに負けずに頑張りましょう!