沖縄のダイビングショップ「リフィー」

沖縄の少人数制ダイビングショップ「リフィー」の海日記、ログ

デカアタマのカイカムリ!

2014-03-21 | ダイビングライセンス取得
今日はレッドビーチへ。
北風ブーブー、一気に冬に逆戻りってば。
ここはビーチにしてはシャワーが使えたり、
休憩スペースがあったりと、こんなときは快適に潜れますな。

まずはクロモドーリスプレキオーサ。
昨日のボンボンリイロとちょっと似てるよね。

本日のゲスト達。
岩を手に持つ姿が玄人っぽい!?

マダライロウミウシ。
定番中の定番。
けど・・・、見つけたのはこれ1個体のみ。

寒い・・・、やっぱり・・・。
こん、な、スイ、オンに。
なんと20度。
ん~、ぼちぼち22度に体が慣れてきたところなんで、
余計に寒く感じちゃうな~。

ホシゾラウミウシ。
ちょっとガンダムカラー。

ホソスジイロウミウシ。
大人って感じ。

車輪。
見たまんまだな。

こっちはバギー。
落し物にしてはデカ過ぎるぞー。

チョウチョウコショウダイの幼魚だよね。
随分と大きいけど、カラーリングは水玉模様なり。

チリメンウミウシ。
爽やかーにって。

先頭を泳ぐゲスト。
みんな、ちゃんとついて来てますか~?

ヨコシマエビ。
ガンガゼにめり込んでくってどーゆーこと?

リュウグウウミウシ。
なかなかかっちょいいけど、小さいのだ。

おっ、久々に見たデカアタマのカイカムリ。
それにしてもこのヅラは重そうだ・・・。

キミシグレカクレエビ。
は~、いなくなったかと思ったよ。

シカクイソカイカムリ。
ちょっと失礼!

スミゾメミノウミウシ。
こうしてみると確かにウミウシだな。

最後は発情してる?
オビイシヨウジのカップルなり。
上半身がまっ赤っかになってますな。


これにておしまい。
昨日は波酔い気味だったゲストも
アネロンパワーで余裕のダイバー認定ですねー。

またのお越しお待ちしております。

は~、明日は奥武島予定だけど、
びっくり冷えてそうな気がするな・・・。

ヒメオニオコゼ!

2014-03-20 | ダイビングライセンス取得
今日は2名の講習生と1名の同伴参加コースにて。
3名様を奥武島へご案内。
朝はお天気、よかったんですけどね~。

朝場の練習もサクッと終わらせて、
ダイビングのほうも順調に・・・。
が、流れてるー。

黄色のジョーフィッシュ。
文句なしにかわいいですな。

やっぱこの大きなツノはボンボリイロウミウシなんでしょうか?

ハモポントニアコラリコーラ。
ん~名前がややこしいってば。

カンザシヤドカリ。
複眼だな。

ハナミドリガイ。
よくよく見ればキレイな色だけど。

ハマクマノミ。
やっぱはじめてのクマノミにはちょっと興奮!?

おやっと見つけたコブシメ。
背中には交接した後がありましたね~。
産卵場所はどこになるのか!?

シノビハゼ。
・・・と、スミゾメキヌハダウミウシ。
こんなに大きいの重いだろうに。

ヤエヤマギンポ。
最近ちょっとハマっております。
大きいし、度胸があるので、撮り易いのだ。

おっ、目が怒っております。

そしてこの威嚇行動。
ヒメオニオコゼですな。
うっかりムギュっとしちゃうところだったな~。


これにておしまい。
明日は完全に北風ピューピュー。
こんなときはやっぱレッドだな・・・。


透明度抜群、岩がいい!

2014-03-19 | ファンダイビング
今日は慶良間へ。
南風でまさに一足速い春ですな。
2名のリピーターの方と、ハジメマシテなゲストが1名なり。

透明度抜群。
水底が近く見えるんだけど、耳抜きが・・・。

まずはクロスジリュウグウウミウシ。
まだまだ慶良間ではウミウシ最盛期ですよ。

ミゾレウミウシ。
オールシーズンOKなウミウシだね。

ネッタイミノカサゴ三連星。

ルージュミノウミウシ。
背景のボケ感がいいよね。

カメノコフシエラガイ。
う~む、ガレ場は不発か・・・。

2本目。
こちらも透明度抜群。
どこまでも見えちゃいそうだ~。

おっと、春を通り越して、
二足ぐらい速い夏を満喫しているガイドダイバー。
すごいな~。

お地蔵さん。

そしてリクエストのウミガメ。
初めて見たゲストが一番ハシャいでますな。

セジロクマノミ。
うずもれるよーに。

マルトサカガザミ。
グリーンだぜ。

3本目は夏の定番ポイント「男岩」へ。
洞窟にちょろっと入ってみたり。

中には大きな、大きなハナミノカサゴ。
ちょっとビビリましたが。

カスミチョウチョウウオどっさり。

透明度抜群なので、岩がいい!
ダイバーと比べると、そのデカさがわかりますな。

ドリフトポイントといえば、やっぱパンダホヤ。
ガイコツホヤともいいますが・・・。

ハナヒゲウツボがビロロロローン。

ノコギリガニ。
ん~、すごいカモフラージュだ。
動かなければバレないものを。

最後はクビナシアケウス。
バックが白ってのはイケてないな~。


それと、帰り道にはザトウクジラのおまけつき。
バンバン出てくる空気の読める子でしたね~。


これにてオシマイ。
またのお越しお待ちしております。

さて、明日はからは午後から冬に逆戻りな予報。
こーゆーときは気をつけないと・・・。

で、夜からはライセンス取得コースの学科講習を開催予定なり。

キンチャクにイソコン!

2014-03-18 | ダイビングライセンス取得
今日は砂辺へ。
3名のゲストをご案内。
南風ですが、穏やかでしたね~。
そして、何よりも暖かいのだ!

まずはキンチャクガニ。
幸先良くサクッと発見!
イソギンチャクが片方小さめだってば。

クロヘリアメフラシ。
そこらじゅうにいっぱいおりますな。

本日のゲスト。
あれっ、二人になってる???

ニシキツバメガイ。
小さいね~。

センテンイロウミウシ。
こちらもあちこちに。
ただ、適当に撮っちゃうとこうなる?

ソフトコーラル。
色とりどりでまさにお花畑だね。

イガグリウミウシ。
コロコロしててかわいいのだ。

イチゴミルクウミウシ。
美味しそうな名前だけど、小さいっす。

ムラサキウミコチョウ。
こちらも大爆発してますな。

モンジャウミウシ。
もんじゃ焼き!?

ゾウゲイロウミウシ。

レモンウミウシ。

ミドリリュウグウウミウシ。
青色じゃんって突っ込みたくなるけど。

コールマンウミウシ。
定番だね。

イソコンペイトウガニ。
なんか小さくなってる~。
でも居てくれて、ガイド的にはタスカリマス!

タマミルウミウシ。
擬態上手って。

最後は浅場でクモウツボ。
意外と臆病だったりするんですよね~。


これにてオシマイ!
お一人様は無念のリタイヤでしたが、
またのリベンジお待ちしております。

そして、夕方からはサンゴ保全活動へ・・・。
ほんと忙しいですな。

スケスケのハサミ!

2014-03-17 | ダイビングライセンス取得
今日は3名のゲストと奥武島へ。
気温は高いんだけど、
水温はまだちょっと低めだね~。

最初は水中での呼吸にちょっと苦戦。
なんとか慣れてきて、いざトレーニングダイブへ。
まずは黄色のジョーフィッシュ。
コレを見てリラックスなのだ。

イソギンチャクモエビ。
ほんと精巧!

ハモポントニア・コラリコーラ。
スケスケのハサミもこうなってるのだ。

ハナミノカサゴ。
ヒラヒラ~ってな。

ハマクマノミ。
ニモっぽいけど、ちょっと違う。

チャマダラミドリガイ。
よくよく見れば結構キレイなのだ。

クチナガイシヨウジ。
コレでもお魚~?

ニセアカホシカクレエビ。
スケ度の高いエビだね。

皆さん揃って。
2本目が終わる頃にはかなり余裕も出来てきましたね。

最後はおやっと見つけたクダメツノガニ。
もはや、何がどうなってるのかすらわからないのだ。


これにておしましい。
明日はビーチでまったりと・・・。
しばらくは海況抜群の日々が続きそうだね~。