今日は砂辺へ。
若干のウネリボンバーでしたが、
頑張ってレスキュー特訓してきましたよ。
まずはエントリー直後。
透明度は合格点。
まだまだ冬の海なのだ。

本日のゲスト。
ソフトコーラルに癒されますね。

アカククリ。
うっすらとオレンジの輪郭が。

コナフキウミウシ。
久々に見たような気が。

ハモポントニアコラリコーラ。
ピントがバシッとあいました。

イロブダイの幼魚。
結構、大きめだけどまだツートンカラーだね。

ウコンハネガイ。
ピカピカするよ。

カイメンウミウシの仲間。
ん~、ウミウシっぽく撮れないな。

2本線のハマクマノミ。
幼魚と呼ぶには随分と大きいけど。

本日のゲスト。
元気な太陽をバックに。

マクブーことシロクラベラ。
ブルーが水中でもキレイ。

そしてコブシメ。
まさに今が旬。

ガイコツパンダホヤ。

キスジカンテンウミウシ。
ちょっと美味しそうに見えてきたり。

イガグリウミウシ。

ミナミクモガニ。

ヘリシロイロウミウシ。
ゴマ粒サイズなのだ。

こちらはウミウシじゃなくてヒラムシ。

ゾウゲイロウミウシ。
美白。

最後もコブシメ。
いきなり目の前に現れてびっくりしたぜ~。

これにてオシマイ。
若干のウネリボンバーでしたが、
頑張ってレスキュー特訓してきましたよ。
まずはエントリー直後。
透明度は合格点。
まだまだ冬の海なのだ。

本日のゲスト。
ソフトコーラルに癒されますね。

アカククリ。
うっすらとオレンジの輪郭が。

コナフキウミウシ。
久々に見たような気が。

ハモポントニアコラリコーラ。
ピントがバシッとあいました。

イロブダイの幼魚。
結構、大きめだけどまだツートンカラーだね。

ウコンハネガイ。
ピカピカするよ。

カイメンウミウシの仲間。
ん~、ウミウシっぽく撮れないな。

2本線のハマクマノミ。
幼魚と呼ぶには随分と大きいけど。

本日のゲスト。
元気な太陽をバックに。

マクブーことシロクラベラ。
ブルーが水中でもキレイ。

そしてコブシメ。
まさに今が旬。

ガイコツパンダホヤ。

キスジカンテンウミウシ。
ちょっと美味しそうに見えてきたり。

イガグリウミウシ。

ミナミクモガニ。

ヘリシロイロウミウシ。
ゴマ粒サイズなのだ。

こちらはウミウシじゃなくてヒラムシ。

ゾウゲイロウミウシ。
美白。

最後もコブシメ。
いきなり目の前に現れてびっくりしたぜ~。

これにてオシマイ。
波に揉まれながらも無事レスキュー講習も完了。
またのお越しお待ちしております。
またのお越しお待ちしております。