今日は慶良間へ。
船はガラガラ、ガイドの力量も十分とくれば、
ガンガンいこうぜ!のコマンドで。
ということで、1本目から地形ポイントをドリフトで。
チラッと太陽がかっこいいのだ。
ds
ゾウゲイロウミウシ。
ちっちゃいものもひろっていきます。

もちろん、おっきいウミウシもひろっていきます。

緩流れの中を水中遊泳。
まるで高層ビル群を飛んでいるかのよーに。

かっちょいい岩。

威嚇してくるカスミアジ。

シグナルフロートと太陽。
太陽万歳ってね。

2本目はゲストを一枚。
ん~、引退間際のジャイアント馬場さんのようになってしまった。

元気ピカピカのサンゴ。
何気にコレが今日一番のミドコロだったかも。

肌荒れがヤバいくらいのオトメウミウシの仲間。

ツンツンしてるテングカワハギ。
大きくなればなるほど、シャイになっちゃうのね~。

二人羽織のカクレクマノミ。

アカヒメジ。
キレイに整列するし、黄色だし、
個人的には結構好きです。

コンパスナビゲーション中のゲスト。
ナイスコンパスワークです。

本日の船写真。

色違いハナビラクマノミ。
住み分けはできてるみたいよ。

もういっちょ船写真。
ハイパードライブ発動中ってね。

ラストはココ。
バブルダンシング~ってね。
なーんて、ガイド的には恐怖を感じる光景ですが。

オーバースペックなポイントながら健闘するゲスト。

シロタエイロウミウシ。
ちょいレアものですよ。

サザナミフグとゲスト達。
これを見て一休みってね。

あ、終着点。

最後の最後でアオウミガメ。
びっくり大きなカメフジツボがついてましたよ。

ラストは出来高の少ない一本になりましたが、
いい経験になりましたね~。
これにて、アドバンス認定おめでとう。
またのお越しお待ちしております。
船はガラガラ、ガイドの力量も十分とくれば、
ガンガンいこうぜ!のコマンドで。
ということで、1本目から地形ポイントをドリフトで。
チラッと太陽がかっこいいのだ。

ゾウゲイロウミウシ。
ちっちゃいものもひろっていきます。

もちろん、おっきいウミウシもひろっていきます。

緩流れの中を水中遊泳。
まるで高層ビル群を飛んでいるかのよーに。

かっちょいい岩。

威嚇してくるカスミアジ。

シグナルフロートと太陽。
太陽万歳ってね。

2本目はゲストを一枚。
ん~、引退間際のジャイアント馬場さんのようになってしまった。

元気ピカピカのサンゴ。
何気にコレが今日一番のミドコロだったかも。

肌荒れがヤバいくらいのオトメウミウシの仲間。

ツンツンしてるテングカワハギ。
大きくなればなるほど、シャイになっちゃうのね~。

二人羽織のカクレクマノミ。

アカヒメジ。
キレイに整列するし、黄色だし、
個人的には結構好きです。

コンパスナビゲーション中のゲスト。
ナイスコンパスワークです。

本日の船写真。

色違いハナビラクマノミ。
住み分けはできてるみたいよ。

もういっちょ船写真。
ハイパードライブ発動中ってね。

ラストはココ。
バブルダンシング~ってね。
なーんて、ガイド的には恐怖を感じる光景ですが。

オーバースペックなポイントながら健闘するゲスト。

シロタエイロウミウシ。
ちょいレアものですよ。

サザナミフグとゲスト達。
これを見て一休みってね。

あ、終着点。

最後の最後でアオウミガメ。
びっくり大きなカメフジツボがついてましたよ。

ラストは出来高の少ない一本になりましたが、
いい経験になりましたね~。
これにて、アドバンス認定おめでとう。
またのお越しお待ちしております。