m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

陶芸教室作品展2009

2009-11-06 | 陶芸&タイル作り


陶芸教室の作品展が始まった、というか明日で終わりなので今日急いで見に行ってきた。

先生デザインの招待状。
今年はハロウィン色で、かわいい!





自分の作品がどう並んでるのかのドキドキ感と他の生徒さんの力作を見れるワクワク感で、楽しみにやって来た。





私の練上げは大二つと小三つの組み合わせで出していただいてた。
ほんとは大の方はヒビが入らずに成功したのは一枚だったのだけど、先生が、せっかくがんばってたからということでやや目立たない亀裂が入ったものも出してくださってた。





裏側もこんな感じで。





そしてこれは義母作。
黒猫の胴の部分に穴が三つ開いててかさ立てになるそう。
一輪差しを並べるのもいいかも~と。





義母の隣は毎年仏像ものを作られている方の作品の「弥勒菩薩」
粘土で顔の表情を作るのって難しそうだが、完璧な顔の造りにうなってしまう・・

義母は「私の隣が何でこの仏像なのーっ?!やめてーっ!」
と悲鳴を上げてたそうだが・・

雰囲気も色合いも全く違うものなのでお互い引き立て合っていいのでは~?!
と先生と私の意見。





こちらは去年私が作ったマジョリカタイルを見て気に入ってくださり、今回挑戦されたという方のマジョリカタイル。
こういうのってやっぱりうれしい~
エジプト風?の図案と真ん中の花と鳥のタイルの色合いも素敵!





こちらは毎年練上げを出されてる方の作品。
ローズの模様がちりばめられ、ピンク色がロマンチックな雰囲気。
この作品だけ見るとてっきり女性の作品と思いきや、
実は70代の男の方が作られたものだそう・・
うーん、作品から想像つきにくい感じ。





わ~、これもガラッと雰囲気が変わってかわいい陶器の時計。
時計の中にまで小道具がいろいろ。
うろこ風の屋根も一枚一枚張り合わせたんだろうな~芸が細かくてすごい!





織部風の菓子鉢。
お茶席でいい感じで使えそうだなあ・・





この小物入れも雰囲気があって素敵。
一度掛けた釉薬を拭き取ると、こんな風なちょっとかすれたような汚れた感じが出るらしい。


この他にも力作がいっぱい。
今年も、他の生徒さんの作品を見てたくさん刺激を頂いた。
挑戦してみたいものもいろいろ。
ほんとだと、ほぼ月一でしか来てない私の作品など出してもらえる余地はないのだろうけど今年もありがたく出させていただけた。
これからも限られた時間になってしまうけど、短い時間の中でもできるだけいいものを作れたらなあ、と思った。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打ち上げ | トップ | 料理講習会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陶芸&タイル作り」カテゴリの最新記事