コメント
189系との別れ
(
国鉄型好き
)
2018-03-05 00:04:28
私も昨日この列車の撮影に行きました。本当は無くなる
から撮影するというのは好きでは無いのですが15年の
間にM50編成はかなり撮影しているのですがM51は少な
くヘッドマーク付きですので中央本線に向かいました。
八王子で高尾寄りの進入の場面を狙ってみました。どう
しても反対側からは中線にいるのでダメですしここの
場所で一番多い撮り方でした。それとE351系もと
思ったのですが183系がいた頃から撮影していたので
かなりの回数を撮っていました。学校が新宿でしたので
結構帰りにホームで眺めていましたね。
189系とE351系
(
中央鉄道日報管理人
)
2018-03-05 09:09:53
国鉄型好き様
おはようございます。
「ホリデー快速富士山2号」、M50編成時代にも撮っていなかったのですが、昨日は無性に撮影しておきたくなりました。
豊田車両センターの189系、ゴールデンウィーク前に廃車との話も耳にしており、残りわずかですので。
E351系も、今になってもっと撮影しておけばと思います。
後悔先に立たず、ですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
から撮影するというのは好きでは無いのですが15年の
間にM50編成はかなり撮影しているのですがM51は少な
くヘッドマーク付きですので中央本線に向かいました。
八王子で高尾寄りの進入の場面を狙ってみました。どう
しても反対側からは中線にいるのでダメですしここの
場所で一番多い撮り方でした。それとE351系もと
思ったのですが183系がいた頃から撮影していたので
かなりの回数を撮っていました。学校が新宿でしたので
結構帰りにホームで眺めていましたね。
おはようございます。
「ホリデー快速富士山2号」、M50編成時代にも撮っていなかったのですが、昨日は無性に撮影しておきたくなりました。
豊田車両センターの189系、ゴールデンウィーク前に廃車との話も耳にしており、残りわずかですので。
E351系も、今になってもっと撮影しておけばと思います。
後悔先に立たず、ですね。