コメント
 
 
 
Unknown (189)
2014-08-06 20:45:27
暑い中、お疲れ様です!

重連撮れたんですね!
自分も上下撮れました。
下りは機関車のみでした。
しかし興奮しますねー!
やっぱり重連は迫力満点ですね!
いや、速度上がってますよ。
重そうに登ってたとこも速度落とさず最高のブロワー音を響かせて登ってます!

426、429とも211だったのが残念でした。


 
 
 
撮っておいて良かったです (中央鉄道日報管理人)
2014-08-07 23:59:04
189様

こんばんは。

今日は設定が無かったようで、昨日、時間をやりくりして撮っておいた良かったです。迫力満点でした!

やはり、単機の時より時間が早かったのは重連の効果のようですね!

下りは重連総括制御の単機?だったようで、撮っておきたい姿でした。

暑いので、189様もご自愛下さい


 
 
 
Unknown (189)
2014-08-08 21:46:42
お疲れ様です!
今日はむしてましたがそこまで暑くならなかったですね。

昨日で迂回貨物終了してしまいました。
久しぶりに貴重な64貨物が撮れたので満足です!
また撮れる機会があればいいですけどね。

今日はあさま色のみ撮りました!
今回は189系の臨時が少ないので撮れるだけ撮ります!
 
 
 
迂回貨物と臨時「あずさ・かいじ」 (中央鉄道日報管理人)
2014-08-08 23:30:52
189様
こんばんは。

EF64の迂回貨物、短期間でしたが珍しい写真が撮れました。
ただ、その間、中央西線が止まっていたわけで、お盆の前に復旧したのは幸いというべきでしょうか。

189系の臨時「あずさ、かいじ」、設定が減った上に、仕事もあって、この夏は撮影機会は非常に少なくなりそうです。

台風が近づいているようですので、無事に撮影できることをお祈りしています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。