シジャギパニダ

韓国留学準備、韓国留学、そして日本に帰ってきた今。

ビザおりた

2006-02-27 23:23:58 | 韓国留学準備編
まんせー
ビザおりました

早速今日したら
「おりました」
と言われました。

取りに行くと、全然並ぶこともなくあっさり渡されました

ビザって一体どんなもの?と思う人もいるでしょうが、
ビザと行っても実際に渡されるのはパスポートです。
そのパスポートの入国出国のはんこ押されるページにビザの紙が貼られています。

受取に行くと、その場でビザに書かれている名前と生年月日、滞在期間の確認をさせられ、パスポートが本人のものかどうかも聞かれます。
外国人登録と再入国に関する注意みたいな紙をもらって終わりです。

発給日が2月13日になっていたので、もしかしてもう既におりてたのに連絡がなかった

…まあ、よいかもらえたし。

でも普通は大使館から連絡くるんだよね?

発給日の隣に満了日が入ってました。これが5月13日。
おそらくこのビザを使って入国できるのは5月13日までなんでしょうね。
それで、入国した日から数えてちょうど6ヶ月(D-4ビザね)でビザがなくなるということですね。
私の場合、3月23日が出発だから9月22日までの滞在できるということ。

ただし、
韓国の場合、ビザの話がころころ変わるらしいので注意が必要です。
1日でも過ぎると不法滞在
こわいわー

これから受取にいく人は
受取時間は13:30~16:00までだったと思う(ビザ申請時にもらったぺらっとした紙に書いてあります)。
その紙と、身分証明書の提示を求められるので運転免許書のようなものを用意されて行かれるといいです。

「アンニョンハシムニッカ?」と流暢な韓国語の後に、
「こんにちは」という勇気
そのまま日本語で話し続ける多少の戸惑い
結局全く韓国語を使えなかった自分に対する自己嫌悪
そんな気持ちを抱えるかもしれませんが、ビザ申請で問題がおありの方は、
韓国大使館領事部03-3455-2601~04まで。

遠く遠く

2006-02-26 02:34:45 | つれづれ
私の友達はみんな知ってるんだけど、私は槇原敬之さんがとても好きです
もうかれこれ10年くらいになるかもしれない。
で、2月22日にアルバム「LIFE IN DOWNTOWN」が出たんです
今ならまだ初回生産限定盤特典で、「遠く遠く~'06ヴァージョン」が入ってるんです

NTT東日本企業広告「あたりまえ」を、もっと、ずっと。

というCMでかかってるやつです。

「遠く遠く」は私が中学生の頃くらいからある曲だったと思うんですけど(←この頃は全然好きじゃなかったのでよく知らなかった)、今回は2006年ヴァージョン。
これで何回目のヴァージョンかはわからんのだけど、やっぱり何回聴いてもいい曲だなって思う。
特にこれからの春の卒業・入学シーズンに聴くと、あらためて頑張ろうという気持ちにさせてくれる。
明日(っていうかもう今日)、私がマッキーの曲を聴き始めた頃に出会った友達の結婚式があります。
そして3月の後半には私もソウルに行きます。
みんないろんなことに向かっていく季節なのかもしれません


遠く遠く離れていても
僕のことがわかるように
力いっぱい輝ける日を
この街で迎えたい-。


蛇足:「うたばん」と「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」を見逃しました
   でも本当にファンなんです…。しくしく。

スーツケース返しました&届きました

2006-02-26 01:32:41 | 韓国留学準備編
業者の手違いのため交換してもらうことになったスーツケース金曜交換のはずだったのに土曜に届きました
用事があったから出かけようとコートも着て、MP3も耳に掛けて、いざお出かけ
というときに、しかも同じタイミングで新聞の集金も来てしまって、ほんと漫画みたい
届いたからいいんだけどね

さーて、準備だ

あと1ヶ月

2006-02-23 22:35:19 | つれづれ
うぉー、いつの間にかあと1ヶ月で渡韓ですよ

気づいたら成田空港とかそんなもんなの?

とりあえず、成田までのを予約しました。
お父さんにお見送りしてもらいます。
泣いちゃうかも

ランラン18歳(2)

2006-02-23 22:25:52 | 韓国ドラマ
アジョシー(おじさまー)

いやー、面白いです
テンポもいいし。1日4話ペースで観ています
一人できゃーきゃー言いながら観てます。ちとあやしい人
なんでだろう、観てて恥ずかしくなるーてれ。
韓国ドラマって少女マンガみたいで、感情移入しやすいんですよ、きっと。
しかも主人公だけでなくて、ときどきナムピョンの立場だったりオモニの気持ちになったりして見てます
最近は、「オモオモ」言ってる自分もいる
いつ「オットケー」と言い出すか…。

前回はイ・ドンゴンの格好良さが理解できないなんて言ってごめんなさいスタイリッシュで素敵だわ
やっぱりナムジャはスーツが似合わないとね

そして女の子がとってもいじらしいところがいいね私にもあんないじらしい頃があったのかしら?
私も18歳の頃にあんなアジョシが近くにいたら
毎晩でも反省文書きます
でも考えてみたら、今、私アジョシと同い年じゃん…あーあ立場的にはアジョシだよ

ドラマの話とはいえ、やっぱり韓国って「家系」の意識強いんですね

韓国では苗字が275しかないと聞いたことがあるんですけど(1985年調べ)、だから同じ苗字の人が本当に多いです。
佐藤、鈴木、田中なんてかわいいもんです。
で、韓国では「どこどこのキムです」と出身地を名乗ったりすることもあるそうです。
その家柄みたいなものがわかるそうです。
「ランラン18歳」ではイ・ドンゴンは「安東のクォン家」の人となっているし。

そうそう、聞きかじった話
ソウルオリンピック開催の頃は、韓国では同じ出身地(道)の同じ姓の人同士結婚してはいけないという法律があったそうです。だから男女が出会ったらまずお互いの姓と出身地を確認することが重要だったとか
現在は法律が改正され8親等内の親せき以外なら自由に結婚できるようになったそうです。
日本は3親等までならOKだからそれでも厳しい
でも、現在でもやっぱり同じ出身地の同じ姓同士の結婚を気にする風潮はあるようですよ
この間知り合いになった方の弟が同じ出身地の同じ苗字の方とお付き合いしていて、ご両親が結婚に反対されているとか
大変だー

あっ、まだ観ている途中だから、ネタばれなしでお願いします
といってもすぐ観終わってしまいそうですけど

スーツケース買いました&届きました

2006-02-23 00:12:42 | 韓国留学準備編
ちょこちょこっと留学準備のための買い物を始めました

今韓国のレートが相当悪いらしくて、用意できるものは日本で用意した方がいいと聞いたので、少しずつリストのようなものを作成して買い物しています。
結局日本で買ってるからお金使ってることには変わらないんですけどね

で、とりあえず荷物を入れるためのスーツケースを買うことに…。
条件は
大きいと荷物がたくさん入らないとダメ。
軽いこと預けられる荷物は20kg以内にしないとダメ。スーツケースが重いと肝心の荷物が入らない
鍵がしっかりしていること時には金庫代わりにもなり得るから。

そうやって選んだスーツケースは相当大きいです
たぶん私入れるかも~

今日そのスーツケースが届きました
でもね、なんか嫌な予感がしたんですよ。
で、開けて確認しようと思ったら…。

色が違うからーおいおい

購入したのは黒なのに赤届いちゃってるよ
伝票にも黒とはっきり書いてあるのにー
早速して、引取り交換してもらうことに
しくしくいきなりつまづいてます

ということで金曜日に届きます待ってるよー

ランラン18歳(1)

2006-02-23 00:05:36 | 韓国ドラマ
今、韓国語教室のお友達からDVD借りて観てます
ずっと観たかったんです
私、どうもイ・ドンゴンの格好良さが理解できないんだけど、見ていると段々格好良いのかなーと思えてくるから不思議

私、このタイトルがずーっと気になっていて、
なんでかというと、韓国語のタイトルは「낭랑18세」そのまま読むと「ナンラン18歳」じゃないと思っていたから。

で、ドラマを観て分かった。
まず「ランラン」は名前じゃないのね
私、ランランという名前の18歳の女の子が主人公なんだと思ってましたー
だからなんで韓国で「ナンラン」という名前なのに日本では「ランラン」になっちゃうんだろう?って、ずーっと疑問に感じていたんですカッー、恥ずかしい
「ナンラン」っていう名前は日本語にすると「ランラン」みたいな感覚の名前なんだと自分を納得させていたんだけど。
っていうか、それってどんな感覚なのよーと自分に問いたい…

「ナンラン」っていうのは名前じゃなくて日本語でいうなら「ランラン」っていう擬態語みたいなもんなんですかね?
これだと擬声語の例になっちゃうけど、日本で犬の鳴き声は「ワンワン」韓国では「モンモン」になるみたいなもの?
韓国の友達に聞いたら「ナンラン自体はあんまり意味ないかもしれません」と説明してくれました。「普通は使わない言葉です」とのこと。
うーん、私の韓国語に日本語を混ぜた説明ではわかりにくかったのか、明確な答えは得られず

市民税・県民税の申告も届きました

2006-02-22 00:58:13 | つれづれ
「市民税・県民税の申告」
税務署に確定申告申告をした人はしなくて良いですが、税務署に確定申告しなかった人は申告しなければなりません
対象者には市役所などから申告書類がたぶん送られてきます。2月入ったあたりで。
私も送られてきましたけど、確定申告したので、こちらの申告はしなくていいです

もちろん、会社辞めたりしていないサラリーマンの方は、会社の方でやってくれていますから何もしないで大丈夫です

結局、「市民税・県民税」は、「前年の所得」を基準に計算するので、役所としても「前年の所得」が分からないとならないんですね
それで「確定申告」か、または「市民税・県民税の申告」で把握するんです

サラリーマンの場合「所得税」も「前年の所得」などから今年は大体これくらい徴収すれば良いだろうと、毎月の給料から引かれます。
でもたいていそれでは収めすぎているので、サラリーマンの場合、収めすぎた「所得税」が年末調整で返ってきます
つまり「所得税」は予測して収めていると言えるのかも。

それに対し「市民税」は「前年の所得」から計算してきっちり徴収するので、その年の収入が少なくても年末調整や確定申告で返ってくることはありません。しくしく。
ただしその年の収入が少なかった人は、次の年の市民税は安くなりますほっ。

確定申告をする(2)

2006-02-22 00:54:12 | つれづれ
さてさて私の場合ですが、
会社辞めてその会社の年末調整済んでない上に、退職後の社会保険料(国民年金、国民健康保険)を個人で収めたのでその分の申告をしなければなりませんでした
もしかしたら医療費もいくらか返ってくるかもしれないと思いつつ、申告にチャレンジ

まず、ちらほらと書店に並び始めた確定申告関連の本を立ち読み。
ちょっと高いから買わなかったけど
自分が申告すべきことについておおまかに把握しました。

私の場合は年末調整の済んでいない所得、社会保険料、医療費、生命保険についての申告をしなければならないようです。

どうやらインターネットで申告書が作成できるというので、
続いて、にて国税庁の「確定申告等情報」のページへ確定申告書作成コーナー所得税の確定申告書作成へ。
そこから自分に合った申告書を選択しなければならないのですが、よくわからない人は
申告書自動選択もあるので便利です
そこから入力をしていけばいいのですが、そのためには用意しなければならないものがありました
辞めた会社の源泉徴収書(会社ににて請求)
簡易保険払込証明書(これは生命保険に加入している人が申告すれば控除が受けられるもので、通常年末調整で申告します。私の場合は簡保に加入しているのでその払込証明書になります。郵便局から送られてきました)
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書(これは会社辞めた後に自分で収めた年金の納付証明書になります。2月中に社会保険事務所から送られてくるものです)
国民健康保険納税の証明書(市の保険年金課ににて請求)
医療費のレシート、領収書
これらの書類は、入力にも必要ですが確定申告書と供に提出しなければなりません

数字をどんどん入力していきます。
すると自動的に計算されて申告書に記入されていきます。
それによるとどうやら私の場合は医療費控除は受けられないようです(申告書には0と記入されています)。たぶん惜しかったはず

いくらのお金が返ってくるのかもわかるし、データも保存しておけますし、印刷もできます。
使っての作成はオススメです
母の分も作成して、一緒に提出してきましたわーい。
郵送での受付もしていたはずなので忙しい人はそっちの方が便利ですね。