炎と水の物語 2013 Apprehensio ad Ignis et Aquarius.

広大な宇宙を旅する地球。私たちは今、どの辺にいるのでしょう. 

子ども達の理科離れを考える.

2007-05-20 | エコロジー
近年、子ども達の理科嫌い、理科離れが増え、日本の鉱工業の将来を危うくしていると言われています。今日は、子どものたちの理科離れ、理科嫌いの原因を考えます。 

今日は、畑に行く途中、八十歳ほどの農婦と話しをする機会がありました。広々とした畑の多くに、牧草地にして何とか維持したり、森に還りつつある所が目立ちました。農婦の話では、若い人達はだれも農業に関心がなく、現在農地にやってくる人のほとんどは、60歳以上で、主に七十代だといいます。
 周囲の畑は、耕作する人もなく、ススキや潅木が生え出した所も少なくありませんでした。その脇を中学生や高校生がランニングしているのですが、手伝う人は皆無なのだそうです。

 私が子どもの頃は、農家の子どもたちは、よく家の農作業を手伝っていました。うちの村の農村部には分校があり、小学4年から、本校の私たちと一緒の校舎で勉強しました。分校からやって来た友達の手は、農作業でしわくちゃだったのが今でも、とても印象に残っています。

 分校からやって来た友人達は、算数に特に長けていたように思います。小学校の算数の問題といえば、図形の面積の計算や、「10メートルの畑のうねに、キャベツを50cm間隔で植え付けるとすると、苗は何本必要か?」といったものですから、家が農家の彼らは、実に真剣に、高い関心をもって勉強していました。高校卒業後も、理数系の学科に進学する人が多かったように思います。

 昨今の子どもの理科離れと、若者や子どもたちの農業への無関心は、期を同じくしているのではないかと、思います。一昔の子どもたちは、親の農作業を手伝いながら、土地の面積の計算から、畝の数、必要な苗の数、そこから産出される農作物の量などを、実体験をもって覚えたのではないでしょうか。

 子どもの理科離れの原因は、農業の衰退のほかに、大型店舗の進出による、既存の商店街の衰退も影響しているのではないでしょうか。お店を経営する家の子どもたちもまた、算術に優れていたように思います。実生活の環境から、自然に身に付いた計算力の高さは、高校などの高等数学に至って、その底力を発揮していたように思います。
 日本社会の構造の変化や、家庭環境の変化が、子どもたちの好奇心や、意欲に大きく影響していると思うのです。

 農業県の当地でも、子ども達の理科離れは深刻で、優秀な生徒をアメリカのNASA(米航空宇宙局)や、アメリカの大学を見学させるという、褒賞制度を創ったりしていますが、皮相で軽薄な付け刃の間に合わせではないでしょうか。旅行会社は喜ぶかもしれませんが、地に足のついた政策とは、到底思えません。

 子ども達の理科離れの原因のもう一つは、理数教員の質にもあるように思います。私は、とある国立の博物館で、元小中学校教員による小学生向けの講座というのを見たことがありますが、あれでは、子どもたちが金輪際(コンリンザイ)、理数嫌いになること請け合いというほど、ひどいものでした。理数教員の養成システムに、重大な欠陥があることは、疑いないところと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
理系に夢がなくなりました (o_sole_mio)
2007-05-23 23:36:28
こんばんは

私も一応理系の端くれなのですが、理系を志すきっかけになったのはアポロ11号の月面着陸で、その後宇宙に興味を持つようになっていました。その時代から科学が更に進歩したわけですが、アポロの月面着陸以来夢のあるようなことを科学が成し遂げていないのではと思います。一方でマネーゲームのような楽して金儲けを行い一財をなした人がもてはやされる風潮が理系離れを加速したと思われます。
アポロ計画とはあまりに対照的な・・・ (U-3)
2007-05-24 08:49:40
 o-さん、貴重なコメントをありがとうございます!

アポロ計画は、緻密で慎重な計画の積み重ねで、11号に至るまでの所も、子どもながら素晴らしいと、感激した思い出があります。(その後も、ガソリンは、アポロマークを贔屓にしているほどです(^^)。土星、木星の探査もリモートコントロールでしたが、素晴らしい映像を届けてくれ、感激でした。


>一方でマネーゲームのような楽して金儲けを行い一財をなした人がもてはやされる風潮が理系離れを加速したと思われます。

 確かにバブルの頃は、金融機関にお金が集まりすぎて、人材の流れまで、歪んでしまいました。理系のように地味なものの積み重ねから、若者が何でも金でという拝金主義に毒されてしまったのは、嘆かわしい事です。

 バブル期以後、つい最近まで、「ライブ扉」だの「村上F」だのともてはやしていた、国営放送もありました。アポロ計画とは、あまりに対称的です

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。