雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

全国オートバイ協同組合連合会 現地支援情報-1

2011-03-29 12:12:25 | 発想$感想

全国オートバイ協同組合連合会は、今回の地震災害現地支援を宮城県からの要請を受けて直ちに動き出している。

『もういらんと言われるまで』続けるそうなので、NPO法人The Good Times も、そのトータルシステムを駆使し、腰を据えて広報することにする。

新たに『地震関連』と言うカテゴリーを新設した。

 

★出発の様子などを、MBS 毎日放送が放映し、吉田純一会長がコメントしている

支援に向かった先は、宮城県石巻市なのだが、

石巻と言っても、牡鹿半島(おしかはんとう/おじかはんとう)までの広範囲な地域である。
牡鹿半島は、宮城県北東部にあって、太平洋に向かって南東に突きだした半島で、
半島全域に渡って山地で、海岸はリアス式海岸、半島先端にある鮎川地区が中心と言う、バイクの機動性が生きる立地なのである。

ビックリしたのは
今回の東北地方太平洋沖地震で、地震前に比べて半島が東南東に約5.3m移動し、約1.2m沈下したとか。 

全国各地から参加しているのですが、大阪からは吉田会長以下8名、
兵庫県からはガリバーテクノ の高田さんが兵庫県の二輪協同組合を代表して、参加している。

 

 

★第1報で、写真が送られてきた。




4地区4班編成で、

石巻地区 8名、 雄勝地区 3名、 女川地区 2名、牡鹿地区 2名、 事務局 1名の18名で、

活動の基本は医薬品などの物資の搬送ト現地情報収集である。

 

スタートしたばかりだが、吉田会長以下、がんばってください。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです。(会員さんのon time のブログもツイッターもFacebookも)

★Facebookのファンページです。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝間和代さんと 白いNinja250

2011-03-29 05:28:45 | 発想$感想

★久しぶりに、気分よくいい気持ちでブログ書いています。

『勝間和代さんと 白いNinjya250』 の話です。

昨日、「カワサキ1番」のこんなツイッターを何となく『リツイート』したことから始まりました。

 カワサキイチバン

kawasaki1ban  もうすぐ、Ninja 250Rがやってきます~250ccバイクのオーナーになるまでの、ひょんな道のり http://t.co/KqfOIdX via @kazuyo_k
古谷錬太郎さかいゆきと

 ★ 最初は何のことかよく解らなかったのですが、

『もうすぐ、Ninja 250Rがやってきます~250ccバイクのオーナーになるまでの、ひょんな道のり』 というのは、勝間和代さんの書かれたブログの標題だとは、http://t.co/KqfOIdX  をクリックしてみて、初めて解りました。

こんな白い Ninja250R の写真とともに、

なぜバイクを乗ることになったのか、

どのようにして免許を取ったのか、

なぜカワサキNinja250R なのか、なぜ白なのか、

オートバイの業界が減ってしまった驚きなども、

そして、ツイッターなどで、コメントを寄せてくれる、バイクの仲間たちの『つぶやき』などなど

 

私は、非常に興味深く、きっちりと読ませて貰いました。

★ 昨日まで、正直私は、勝間和代さんをあまりよく知りませんでした。

Wikipedia で検索してみて、これは才女なんだと、改めて知りました。

勝間和代オフィシャルサイト を見てさらにビックリしました。

 

そして極めつけは、ツイッターです。

こんなサイトのTOP20の、フォロワー 423000人で 勝間和代さん 第8位に出ています

(このサイトを気に入っているのは、ちょっと数字はおかしいと思っているのですが、フォロー数 TOP20 の第6位に私の名前が、鳩山由紀夫さんと並んで出ています。少々おかしくても、全国第6位は気分がいいですし、この調子では多分鳩山さんの上に遠からず行くだろうと思っています。)

勝間和代さんのツイッターは、バイクの話題いっぱいです。

 Facebook 勿論やっておられます。

 

 

★ いろんな人たちが、バイクの魅力に好感を持って頂くのですが、

勝間和代さんなどに、『バイクはいい』 と言って頂くと最高です、

さらに、選んで頂いたバイクが、 カワサキNinja250R とは、これまた、最高に気分のいいできごとです。

なぜ、カワサキNinja250R になったのか… こんな風に、ブログに書いておられます。

 

少しはしょっていますが、延々と、バイクを語っておられます。 全部読みたい人はhttp://t.co/KqfOIdX こちらのブログをお読みください。

 

 

 

『さて、ここからは二つ目のトピック、買うバイクを決めるまで、です。

せっかく免許が取れたので、何を買おうか、ということを、卒検の寸前くらいから悩みはじめました。

もともとは電動を買う予定で、車種も決めて見積もりも取っていたのですが、どうも、持続可能走行距離がまだ、40-50キロのようです。

新しい電動バイクも、片道20-25キロが限界になると、ちょっとこれは実用としてきつい。

せっかくマニュアル車の運転を覚えたのだから、こけるかもしれないけれども、マニュアル車を運転しよう。自転車系に比べるとCO2が多いけれども、自動車よりも遥かに少ないから、そうか、これまでだったら自動車で行っていたような場所に、バイクでいくようにしてみようか、と思ったわけです。

なんせ、にわかライダーですから、オンロードとオフロードの区別もよくわからないし、カタログ見ても、????状態。ひとつだけよくわかったのは、私にとって一番大事なのは

「シートまでの高さ」

でした。なんせ、身長が158センチしかありませんから、「足つき」が悪い車は致命的です。だいたい、シートの高さが、教習車が75.5センチでつらかったのに、市販のバイクはほとんど、78~82センチくらい。

とにかくまたがってみないとわからないから、とアドバイスを受けて、バイクショップに行くことにしました。そうしたら、これがまた一苦労。なぜなら、検索しても、検索しても、なかなか、自分ちの近くにそこそこ品揃えのありそうなバイクショップが出てこない。

うちの近所、スポーツ自転車のお店がこんなにいろいろあるのに、バイクの店、ほんとうにこんなに少ないんだ、これは教習所に続いての衝撃でした。ようやく、大きなチェーン店の支店をうちから2キロくらいのところに見つけることができたので、そこに出かけることにしました。

飛び込みで行ったのですが、たいへんよく対応していただいて、いっしょに、2時間ほど、うんうんと店の中で悩みました。

まず、排気量は、125、250、400の三択。取り回しのしやすさ、パワー、重さから考えると、250ccを選択

次、どの車種にすればいいのか。250ccで女性だと、カワサキのエストレアかHONDAのVTRが多いそうです。

エストレアは73センチちょっとですから、いちばん足つきがいい。VTRが75センチちょっとなので、これもなんとか、という感じです。どちらもいいバイクなのですが、私が自転車を買うときに、マドンを見て、心がぎゅーーーっとつかまれて、ずっとずっと悩んで、結局、買ってしまった、あの感覚がなかったんです。

実はこれまで、カタログをみて、心を奪われていたのは、Ninjaでした。でも、Ninjaは400しかないと思っていたし、大きいからあきらめていたのですが、お店の方に

「Ninja、250もありますよ。中古あるから、乗ってみますか?」

と言われて、びっくり。とりあえずまたがらせてもらって、シートの高さ77センチのNinjaでは、つま先がちょこんとつくくらい。さすがにちょっとこれでは辛いなぁ、やはり、エストレアかVTRにしないとだめかなぁ、と悶々と悩んでいたら、その様子を見て、お店の方がなんと、すばらしいアドバイス。

「Ninjaの純正のローダウンリンクありますから、これ使いますか? 2センチは下がりますよ」

私は「ローダウンリンク」という部品が何かも知らず、初めて聞いてびっくり。なんでも、車高を下げる部品で、私のような背の低い人の足つきをよくするものらしいです。

おーーーー、それだったら、私にもNinjaが乗れる!! お店には青の中古と、あと、Ninjaの特徴的な色であるライムグリーンの中古があったのですが、なんとなく、色にピンとこなくて、カタログをみせてもらったら、あの注文した白があったのです。

私、白と、グレー、赤の組み合わせ、なんか、好きなんです。そして、今回のNinja 250Rはどんぴしゃでした。

もともと、Facebookの方でも、カワサキに乗っている方も、カワサキで作っている方も、みなさん自信を持って自分たちのバイクをお薦めしていたので、なんとなく、メーカーもカワサキがいいなぁ、というのがありましたし。

けっこう、250では物足りなくなって400とか、大型に乗り換える人も多いということなのですが、、しばらくは白Ninjaくんと仲良くしようかなぁ、と思っています。

あと、Ninjaくんは、スポーツ系の自転車と同じく、ほとんど収納部分がありません。なので、背中にノートパソコンをくくりつけて走る生活は、まだまだ続きそうです。

そして、安全運転を心がけます。

ライダーのみなさま、これからの仲間入り、どうかよろしくお願いします。』

 

★そんなことで、結構気分よく、昨日の午後は過ごせました。

kawasaki1ban  さん、いい情報を有難うございました。

 

★NPO  The Good Times のホ―ムページです。(会員さんのon time のブログもツイッターもFacebookも)

★Facebookのファンページです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする