豪州落人日記 (桝田礼三ブログ) : Down Under Nomad

1945年生れ。下北に12年→東京に15年→京都に1年→下北に5年→十和田に25年→シドニーに5年→ケアンズに15年…

露天掘り

2010-12-01 23:30:14 | 政治・経済

121日(水)快晴


広い国土に無限の鉱物。豪州は工業国じゃなくて鉱業国。原発がないので埋蔵量世界一のウランは全て輸出。希土類は使い道がないので掘らなかったけど、日本からの依頼で来年から輸出の予定。石炭と鉄鉱石の輸出価格は毎年2倍に上がります。食料と鉱物は豪州の経済と外交の切り札です。

 

ウラン鉱山

.......................................................................................................................

Open-air mining

Wed. December 1 : fine

There are numerous mineral sources in the vast country. Australia is not an industrial country but a mining country. As there is no nuclear power plant all uranium, the world’s biggest reserve is to be exported. Rare-earth elements have been useless here and therefore, they haven’t been dug. At Japan’s request, however, they will be exported to Japan from next year. The export price of coals and ironstones is raised twice every year. Foods and minerals are trump card of Australian economy and diplomacy.

uranium mine

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎の秋田犬 | トップ | 風力発電 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
資源。。。 (吉蔵)
2010-12-02 08:57:18
資源の豊富さは
国としては。大きな力となりますよね。

我が家の資源は。。。。。。

日本でも水を資源として
対外的に活用するような動きがあるようですが、どうなんでしょう^^
返信する
水の輸出 (管理人)
2010-12-03 22:16:04
豪州から日本に鉄鉱石を運んだカラ船のバラスト水として下水の処理水を輸入する構想があります。クリアしなければならない課題は、採算性と検疫。
南氷洋から流氷を引っ張って来る方が安く済むし、外来微生物や有害物質も少なそうです。
大型タンカーを利用すればペイするかもしれません。ブルネイやインドネシアから原油を運ぶタンカーは少し遠回りになりますが…。
今年の豪州は全国的に多雨で、水の輸入は必要なさそうです。しかし長期的に見れば、露天掘りの巨大クレーターを貯水池に利用することも展望する必要がありそうです。
返信する

コメントを投稿

政治・経済」カテゴリの最新記事