No tengo dinero ni tiempo.

昔習ったスペイン語で今でも覚えている数少ない文章の1つ。

白玉粉と豆腐でポンデケージョ

2013-02-03 22:42:41 | 自作料理
ちょっと前の「NHK きょうの料理」で白玉粉に豆腐を混ぜてお団子を作るというのをやっていてちょっと気になっていたところ、SNS上に友人がポンデケージョの作り方を3種類紹介してくれて、そのうちの1つが白玉粉と豆腐で作るものでした。
友人が紹介してくれた3種類
①ポンデケージョの粉を使う。
②白玉粉+絹豆腐
③じゃがいも
既に、①、③は別の友人がチャレンジしていて、私は②の担当に?、というわけで作ってみました。
友人が教えてくれたレシピはクックパッドのこのページでした。

20個分が紹介してあったのですが、その割合にほぼ忠実に従い半量よりちょっと多めでつくりました。
◎材料
・白玉粉 50g
・絹豆腐 70g(レンジで少し水抜きしました)
・オリーブ油 大1より心持ち多め
・薄力粉 25g
・ベーキングパウダー 小1/2より心持ち多め
・粉チーズ 大2
・塩少々(を、入れるの忘れました)

悩んだのはベーキングパウダーでした。
重曹で代用できないかなとWeb検索して、高校の時さっぱりわからず撃沈した「モル」とか、「化学式」とか書いてあるページもありあまり理解できなかったのだけれど、重曹だと苦みが出てしまうとあったため、おとなしくベーキングパウダーを購入しました。また、せっかくなので、粉チーズはパルミジャーノではないけれど塊のチーズをおろし、オリーブ油は、ポルトガル産の「CARMプレミアム・オーガニック・オリーブオイル」を使いましたが、塩を入れるのを忘れてしまいました。

白玉粉と絹豆腐を白玉粉のつぶつぶがなくなるまで混ぜ、その後残りを加えてさらに混ぜて全体的にまとまったら丸めてすぐ焼くというものでした。

半量なので10個焼くと思っていたのですが、始めに分けておかなかったため、6個になりました。


レシピには12分から15分焼くとありましたが、それでは焼き色もまったくつかずで美味しそうに見えなかったので結局18分位焼きました。

少し冷めてから、試食タイム。
切ってみました。


生焼けのように見えました。
しかし後戻りはできないので、食べてみました。
食べたら生ではありませんでした。しかしこれでいいのか?実はちゃんとしたポンデケージョは食べたことないのです。

白玉粉と豆腐でふんわりもちもちではある。しかし材料の味が別々に感じられてちょっと腑に落ちない味。塩を忘れたせいか。
そんなことを考えながら食べていたら意外にもお腹が膨れてきて2つ食べたところで今日は終了してしまいました。

クックパッドのつくれぽ(作った人の感想)は、多くの方が美味しくできたと書いておられるので、明日、残りを食べながら、リベンジを検討したいと思っている次第です。
コメント (6)