
ミネベアミツミの貝沼由久会長CEO㊧とヤゲオの陳泰銘・董事長
台湾電子部品大手の国巨(ヤゲオ)は8日、芝浦電子へのTOB(株式公開買い付け)価格を6200円に引き上げると発表した。9日にTOBを開始する。
ミネベアミツミが1株5500円で芝浦電子へのTOBを始めており、これを上回る価格で対抗する。日台の電子部品大手が並行してTOBを実施し芝浦電子株主の信認を競う。
芝浦電子の8日の終値は6150円だった。TOB実施中のミネベアミツミが再び価格を引き上げるか焦点となる。
ヤゲオは2月に同意を得ないまま芝浦電子へのTOBを提案していた。
今回の価格引き上げについて「芝浦電子の協業が優れた成長と価値創造を生み出すというヤゲオの揺るぎない信念を反映している」とコメントした。
芝浦電子の買収を通じてセンサー事業への投資を継続すると表明。買収に向けた財務余力も十分に有しているとした。
芝浦電子はヤゲオの価格引き上げを受け、両社の提案について「真摯に検討する」と発表した。
ミネベアミツミが1日に価格引き上げを発表し、2日にTOBを始めたのに対し、ヤゲオは7日を予定していたTOB開始を延期し、条件変更を検討していた。
ヤゲオは2月に示していた4300円から2度目の引き上げになり、ミネベアミツミの価格を700円上回ることになる。

芝浦電子をめぐってはヤゲオが2月、同意なき買収を提案したのに対し、4月10日にミネベアミツミが「ホワイトナイト(友好的な買収者)」として買収に名乗りを上げた。
芝浦電子は4月以来、一貫してミネベアミツミ案に賛同を表明し、ヤゲオ案に反対していた。
芝浦電子は「サーミスタ」と呼ばれる半導体温度センサーを手がける。電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)向けに需要が増え、産業用ロボットや風力発電機など工業製品の温度管理に欠かせない。
同社によると2023年度の世界シェアは13.5%で首位だった。
<form class="formWrapper_fu4qb2z" name="article-ask-question-form"></form>
日経が先駆けて報じた最新のニュース(特報とイブニングスクープ)をまとめました。
日経記事2025.5.8より引用
<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=370&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e1c6dca7cfa094bfb7b915edf47bc9a2 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=740&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6007f76626e7b5a596f345351f85692b 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=370&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e1c6dca7cfa094bfb7b915edf47bc9a2 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=740&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6007f76626e7b5a596f345351f85692b 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=370&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e1c6dca7cfa094bfb7b915edf47bc9a2 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=740&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6007f76626e7b5a596f345351f85692b 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=370&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e1c6dca7cfa094bfb7b915edf47bc9a2 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=740&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6007f76626e7b5a596f345351f85692b 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=370&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=e1c6dca7cfa094bfb7b915edf47bc9a2 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6362254008052025000000-3.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=740&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=6007f76626e7b5a596f345351f85692b 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>