RemのDigitalCaravan

PCにスマートフォン カメラ Cafe アロマ 旅行…
デジタル世界のカオスなキャラバン

道南・北東北縦断の旅 その4 3日目 函館から下北半島へ

2019-11-17 18:08:25 | 旅行・鉄道
2019年8月30日。 旅行3日目は、函館から大間へと津軽海峡フェリーで渡り本州へ戻り、恐山をお参りします。 まずは函館駅前から函館フェリーターミナルへと移動します。 函館駅前11番乗り場から出るシャトルバスで、30分ほどかかります。 てっきり青函連絡船みたいに駅の近くから出るもんだと思ってました。 函館帝産バスのシャトルバス。 ちなみに津軽海峡フェリーの函館ターミナルと、 青函フ . . . Read more

道南・北東北縦断の旅 その3 2日目 函館観光

2019-11-12 18:00:17 | 旅行・鉄道
2019年8月29日。 2日目後半は桔梗駅から路線バスで五稜郭へと移動し、五稜郭周辺を観光したのち函館駅へ。 夕方からは函館山へ路線バスで移動し、日本三大夜景にも数えられる函館山からの夜景を堪能します。 五稜郭タワー 桔梗駅前のバス停13:04発の、函館バス33系統函館バスセンター行きに乗車し、五稜郭公園入口バス停で下車。 そこから2,3分歩けば五稜郭タワーに到着です。 五稜郭タワーの . . . Read more

道南・北東北縦断の旅 その2 2日目 大沼公園~函館

2019-11-11 18:54:58 | 旅行・鉄道
2019年8月29日、2日目は午前中に大沼公園を観光し、その後函館へと移動して観光します。 ペンション風さんの朝食。 何気なく添えられているジャガイモが美味しくてびっくりしました。 そうか、ジャガイモといえば北海道ですもんね。 大沼・小沼散策 朝食を終えて大きな荷物を宿に預けたら、大沼公園周辺を観光します。 まずはペンションの裏手にある小沼の方へ。 大沼や小沼、じゅんさい沼は北 . . . Read more

道南・北東北縦断の旅 その1 新千歳~大沼公園

2019-10-23 18:10:59 | 旅行・鉄道
この夏は鳳凰三山遠征、山岳部常念山脈縦走に続いて、地学部の神戸夏合宿なんてのもこなし、日本各地を飛び回っておりました。 しかしこれらはおおむね仕事関係の旅であり、自分のための旅行ではなかったので、8月末に自分の旅を計画したのです。 JRの未乗区間の乗りつぶしを目論んで、考えついた行程がこちら。 1日目:成田から新千歳へ飛び、千歳線、室蘭本線経由で函館本線大沼公園まで 2日目:午前中に大沼 . . . Read more

Huawei Watch GTレビュー

2019-09-21 16:23:23 | その他のデジモノ
ずっと旅行のまとめ記事ばかり書いていて書くタイミングがなかったので、 ここらで最近買ったデジモノについてのレビューをしようと思います。 まずはHUAWEI Watch GTから。 購入したのは46mmで黒いスポーツモデル。 去年の12月末にビックカメラのアウトレットで、箱破損で2000円ほど安くなっていたのを買いました。 それから9か月間、毎日ずっと着けています。 多少厚みはあるものの、並み . . . Read more

常念山脈を縦走してきた その5 5日目 徳沢~上高地~松本

2019-09-14 15:25:30 | 旅行・鉄道
2019年8月8日。 最終日は徳沢から上高地まで歩き、温泉で汗を流してから帰京します。 徳沢キャンプ場、午前5時。 8月でもひんやりとした空気に包まれていました。 東京に戻ったら35℃の猛暑かぁ、なんて憂鬱になってみたり。 朝食を食べて、6時に徳沢を出発します。 ここから明神までが1時間、さらに上高地までが1時間で、合計2時間の歩きです。 未舗装ですがおおむね平坦で整備された道のりな . . . Read more

常念山脈を縦走してきた その4 4日目 蝶ヶ岳~徳沢

2019-09-12 17:59:08 | ハイキング・登山
2019年8月7日、常念山脈縦走4日目。 この日は蝶ヶ岳から長塀尾根を下って徳沢まで下ります。 蝶ヶ岳から徳沢まではコースタイム3時間15分。 徳沢から上高地までは2時間なので、この日のうちに上高地まで下りて帰京することもできたのですが、 顧問の先生の「徳沢は良いところだから1泊しよう」との意見で宿泊することになったそう。 来年の夏合宿が槍ヶ岳の予定で、その行き帰りに徳沢を使うので1,2年生に徳沢 . . . Read more

常念山脈を縦走してきた その3 3日目 常念小屋~蝶ヶ岳

2019-09-10 16:21:06 | カメラ・レンズ
2019年8月6日。 常念山脈縦走3日目は常念小屋から蝶ヶ岳を目指します。 夜明け前に起床し、朝食と撤収を済ませて5時に常念小屋テント場を出発します。 テントを開けると、目の前には満天の星空が広がっていました。 慌ててGF9に15mmF1.7をつけてパシャリ。 何枚か撮ったものの、寝ぼけていたせいかピントの甘い写真ばかりでした。 午前5時ちょうど。 モルゲンロートに染まる槍 . . . Read more

常念山脈を縦走してきた その2 2日目 燕山荘~常念小屋

2019-09-08 18:25:02 | ハイキング・登山
2019年8月5日。 常念山脈縦走2日目は、朝の4時からスタートです。 燕岳山頂からのご来光まずは朝食前に燕山荘から燕岳山頂へ出向き、ご来光を拝みに行きます。 日の出前の山頂への道。 相変わらずガスが晴れません。 イルカ岩も霧の中。 日の出に間に合うよう急ぎ足で歩き、20分ほどで山頂に到着。 しばらく待機します。 同じようにご来光待ちをしてる人がたくさんいました。 お、 . . . Read more

常念山脈を縦走してきた その1 1日目 中房温泉~燕山荘

2019-09-05 17:45:46 | ハイキング・登山
台風接近により途中での下山を余儀なくされた鳳凰三山遠征から10日。 山岳部の常念山脈縦走に参加してきました。 期間は2019年8月4日~9日、行程はこんな感じ。  1日目:新宿駅からあずさ3号で穂高、乗り合いタクシーで中房温泉まで行き、合戦尾根を登って燕山荘まで  2日目:燕山荘から燕岳往復ののち、大天井岳と経由して常念小屋まで  3日目:常念小屋から常念岳、蝶槍を経由して蝶ヶ岳ヒュッテまで . . . Read more
Comments (2)

鳳凰三山に登りに行ったけど途中で引き返した その2

2019-08-18 17:50:16 | カメラ・レンズ
2019年7月26日、鳳凰三山2日目。 宿泊客の半分くらいは4時頃に出発して、台風接近を考慮して早めの下山を目指すようでした。 私はというと朝食を食べてから6時に南御室小屋を出発し、森林限界を越えて白砂の稜線を堪能し、青木鉱泉へと下るつもりでいました。 南御室小屋の朝食。 ワンプレートに色んなおかずが乗ってるスタイルでした。 朝6時に南御室小屋を出発。 この段階では空は晴れて青く、景 . . . Read more

鳳凰三山に登りに行ったけど途中で引き返した その1

2019-08-15 18:25:23 | ハイキング・登山
2年前に山岳部の甲斐駒ケ岳遠征についていくというイベントがありました。 あのあと山岳部にコーチとして着くことになりまして、今年は夏合宿に参加してきました。 行先は常念山脈。 中房温泉から北アルプス三大急登のひとつ、合戦尾根を登って燕岳、大天井岳、常念岳、蝶ヶ岳と縦走し、 最後は徳沢へ下りて上高地まで歩くという4泊5日の縦走です。 北アルプスには踏み入れたことがなかったので、話を聞いてすぐに「行き . . . Read more

沖縄本島と宮古島に行ってきた その8 下地島空港から出られない

2019-08-02 17:41:35 | 旅行・鉄道
2019年4月5日、4日目。 旅行最終日は平良港から下地島空港へとバスで移動し、成田空港へ一直線に帰るだけ。 だったのですが、朝起きたらスマホにこんな通知が。 どうやら乗員繰りの関係で、成田から下地島へ向かう便が飛ばず、 当然ながら下地島から成田へ戻る便も飛ぶことができないので遅延するとのこと。 しかも空港行きのバスはフライト遅延などお構いなしに、予定通り走るようす。 1時間の予 . . . Read more

沖縄本島と宮古島に行ってきた その7 ビーチ巡り

2019-07-31 15:11:30 | 旅行・鉄道
2019年4月4日、3日目。 昼食を食べたら観光再開です。 まずは狩俣バス停から八千代バスに乗り、砂山ビーチ最寄りである成川入口バス停へと戻ります。 バス待ちの間にちょっと散策してみると。狩俣バス停のすぐ脇に大きく「水」と書かれた碑を発見。 圃場整備・灌漑事業完成の記念碑なんですね。 2003年完成ということだから、つい最近まで水不足に悩まされていたのか。 また、バス停の近く . . . Read more

沖縄本島と宮古島に行ってきた その6 宮古島北部観光

2019-07-18 17:28:23 | 旅行・鉄道
2019年4月4日。 旅行3日目、宮古島2日目は保良から平良へと拠点を移し、島の北部を観光します。 宿の朝食。 もともとプランは素泊まりなのですが、 ご飯と納豆、味噌汁の軽い朝食は料金に含まれているようです。 1人部屋。 普通の民家ですね。 2泊ともホテルじゃ味気ないと思ってこういうところを選んだので、 正解だったなと思います。 朝食を食べたら宿を出て、3日目の観光を開始し . . . Read more