SARAの日記

子供の成長日記です

おかあさんといっしょぺシャルステージ

2010年02月28日 | 3才6ヶ月~3才11ヶ月
「おかあさんといっしょスペシャルステージ 青空ワンダーランド」へ行ってきました。

コンサートは27日と28日それぞれ3回公演。いい席を取るために一番倍率が低そうな28日の17:30~の公演を選んでいました。(ネットで見たところ、27日と28日の昼間の公演は満席、夕方17:30からのものは当日券もあるようでした。)


コンサートへ行くつもりでした。が、小児科からの薬を飲ませていはいたけれど、そう1日で治るハズもなく…。午前中は元気だったので、行けるかなとちょっと期待。元気に遊んでいたので、パパとともに出掛ける準備を始めると、サラは疲れ果てたのか気づいたら寝てたパパと2人でどうしようか??と悩みまくり。

「サラちゃん、おかあさんといっしょのコンサートに行く?車までパパが抱っこしてってくれるから」と何度か声をかけたところ、目があきました。で、「抱っこで行く」と。もしかしたら具合が悪くなるかもしれないけれど、とりあえず行こう、という事になりました。
場所はさいたまスーパーアリーナ。15:30に出発。

車に乗せたらすぐに寝るかと思っていたのに、かかっていた嵐の曲で盛り上がっていました…パパが違う曲にかえると「嵐にして」とサラからの注文が入るので、いつも嵐をかけっぱなしなのです。

16:30に到着。駐車場に入るのにちょっと待ちました。席に着く前にトイレを済ませ、私とパパは軽食を取りましたが、サラは食べないと。17:20くらいに会場に入りました。席はアリーナ席というのは知っていましたが、5ブロックの1列ってどこ??と思っていると、なんと一番前無理にでも来て良かった、と思っちゃいました。そしてスタンド席は結構空席だらけでした。

ステージは円形で、ファミリーコンサートとは違ってずっと歌でした。そしてもう一つファミリーコンサートとは違う所が、お兄さんお姉さん以外にダンサーが沢山いる所。アクロバットを披露したりとってもスゴイんだけど、お兄さんお姉さんが良く見えない…前半は真中の円形ステージを使っていたのだけれど、後半からアリーナ席とスタンド席の間の通路でパレードをしながら歌を歌っていたので、アリーナ席の一番前よりも、スタンド席の一番前の方が全部を通して見やすかったかも

コンサートは1時間だったのですが、30分くらいたった所で多分疲れたからだと思うけれど、サラが不機嫌に。「バスにのって」という曲で何人かをステージに上げて一緒に「バスに乗って揺られて♪go!go!」という歌を踊りながらやるといので、前の方に座っている親子をステージに上げていた時、「サラちゃんもまゆお姉さんと手を繋ぎたい」と言いながらグズグズに。残念ながら通路側の子ばかりしか呼ばれていませんでした。そこからしばらく私は物を投げられるし、パパは蹴りを入れられるし八つ当たりされまくっていました

しばらく不機嫌だったりダレていましたが、「ごめんください、めんください」や「ボロボロロケット」「ドンスカパンパンおうえんだん」あたりはサラのお気に入りの曲なので盛り上がっていました。

今回はBSおかあさんといっしょのお兄さんお姉さんも来ていました。BSの方は3月で放送終了だそうです。お兄さんお姉さんが「8年間ありがとうございました」と言っていました。8年もやっていたんだ~「さみしくなんかないってば」という曲で、BSのみきお姉さんは泣いていました。それを見てなんだかジーンとしてしまいました。3月で終了という事は収録ももう終わってるだろうし、もしかしてこれが最後のステージなのかなって最後の曲は「ありがとうの花」でした。

久々のものすごい人ごみで疲れました。
サラはというと、帰りの車でも起きていました

スペシャルステージの放送予定は3月22日(月)9:00~10:00との事でした。




幼稚園説明会

2010年02月27日 | 3才6ヶ月~3才11ヶ月
10時から幼稚園の入園体験と説明会があったのですが、サラは風邪をひいて咳がひどかったのでパパに小児科へ連れて行ってもらい(本当は耳鼻科の方がいいのかなと思ったけれど、今は花粉症のシーズンに入ったのでどれだけ待たされるか…。)、私だけ説明会に参加してきました。

子供達は4月からのクラス別に教室へ、親はホールで説明会でした。説明会は11時過ぎまでで、入園前に生活リズムを整えておく事や、給食は30分で食べ終えて欲しい事などの注意事項、持ち物の記名方法、費用の説明。幼稚園の費用、こんなに高額だとはあまり深く考えていなかったけれど、4月分の明細を渡されて改めてビックリ保育料は31,500円なのだけれど、冷暖房や教材、給食などを入れると基本料金が41,150円。これに園バスと4月にある遠足代を足すと全部で50,000円区から補助が26,000円出るので持ち出し24,000円。補助がなかったらと思うと恐ろしいうちの区は補助が出るからいいけど、こんなに補助が出る市区町村は珍しいみたいなので、他の市区町村で私立幼稚園に通ってる子ってセレブじゃん、なんて思ったりして…。

説明会の後は子供のいる教室へ移動して、教材とお土産を受け取りました。この時、各クラスから役員を1名募ったのですが、うちのクラスは誰も立候補せず。しょうがないので個別に電話するかもしれません、と先生に言われました。サラの幼稚園は入園に際して誓約書なるものを書かされ、その項目の中に役員に指名された時は拒否しませんとの一文もありました。なので電話が来たら拒否出来ないのかも
ちなみに、同じクラスでお友達は一人もいませんでした。お友達のお友達はいたので、挨拶だけしておきました。仲良くなれたらいいなっ

家に帰ってしばらくするとサラとパパが病院から帰宅。喉が赤かったようで、初めて吸入をしたそうです。今まで喉が赤くても小児科で吸入はした事がないので、てっきり小児科では喘息の子にしかしないものだと思ってました。それ程ひどかったのかな。まぁ確かに夜も咳で眠れず怒ってたし、昼間も体調悪いからちょっとした事で私とパパは八つ当たりされてたし…

お薬は4日分出ていました。調剤薬局でサラの体重を聞かれたパパは「10キロくらいだと思います」と答えたようで…薬局の人に「もう少しあると思うんですけど」と言われてしまったらしい。10キロって1、2才じゃんで、パパは「10~15キロくらいかな」と答えたらしい幅ありすぎ…実際は14キロです


スイミング24級

2010年02月24日 | 3才6ヶ月~3才11ヶ月
今日はスイミングの検定試験の日でした。

今まで顔つけが出来なかったので24級を取れずにいました。
水に顔をつけるにはどう教えたらいいのか?と私もやや悩んでいました。
先生は、水面に両手を広げて顔を近づけさせ、水を両手で掛ける、という方法で教えていたので、お風呂でも同様にやって練習していましたが、この方法ではいつまで経っても自ら顔をつけられるようにならない…。

先週のプールでは先生が、サラの頭を押さえて顔つけをさせていました。家に帰ってお風呂でさっそく同じ方法で練習。で、自分で顔をつけてごらんと言うと「ママが頭押さえて~」と言うようになってしまいました。この方法でもダメか…、と思っていると、3日目くらいに自分で顔をつけられるようになりました。

今までも顔をつけてはいたのですが、顔全体をつける事は出来ず、鼻の頭と口をちょっとつける程度でした。ところが、ちゃんと顔をつけられるようになったので、今回の検定ではもしかしたら24級もらえるかも、と期待。本人も自信がついたのかやる気満々でした。

ただ一つ心配だったのか、検定の項目に「‘ゆっくり’顔をつけられる」と書かれていた事。はたしてゆっくり出来るのかな??なんだか一瞬つけて終わりそうな気もする…。

今日のプールでは顔がつけられるようになった事が嬉しかったからか、自分の担当の先生以外でサラが大好きな先生がいるのですが、その先生が近くに来た時に先生に見て~と言ったようで、顔つけを披露していました

テストでは顔つけは出来ていましたが、「顔全体をゆっくりつける」というのは微妙かな~という感じでした。ゆっくりではあったけど、耳の前くらいまでしっかり顔がついていたかというと判断が難しい感じ。でも、24級もらえました。帰りに先生に会ったので、微妙だからもらえるのかな?と思ったという話しをしたところ、練習でちゃんと顔をつけられていたので合格にしてもらえたようです。

受付で出席カードと共に24級のワッペンを受け取ったので、本人に見せるととっても嬉しかったようで「やった~、24になった~」と廊下で騒いでいました


私が以前サラにやる気を出させようと、「24級取ったらケーキ買ってお祝いしようね」と言っていたのですが、それを覚えていたようで、「ケーキ買ってロウソクをフーってやるの」と言っていました。今回は結構頑張ったと思うので、週末ホールケーキを買いにいかないとかしら

サヤちゃんのお家に遊びに行きました

2010年02月19日 | 3才6ヶ月~3才11ヶ月
毎月のお宅訪問、今月はサヤちゃんの家にお邪魔しました。
今回ミオちゃんは不参加だったので、ココロちゃんとうちの2組で遊びに行きました。

サヤちゃんは幼稚園なので帰ってくるのは14時過ぎ。なので、サラとココちゃんとココちゃんの妹のイコイちゃんの3人で勝手におもちゃを散らかし放題で遊んでいました

今回はココちゃんママとともに、サヤちゃんママに園生活について色々と質問攻め。サラは4月生まれ、ココロちゃんは5月生まれ。だから幼稚園では大きい方なのだけれど、何かと心配な私達。サヤちゃんはサラよりも1ヵ月先に生まれただけなのにもう幼稚園へ通って1年なんだから、サヤちゃんママは1年前に幼稚園に入れる時相当心配だったんだろうなぁと思います。

私とココちゃんママは、春生まれなんだからこのくらい出来て当たり前でしょ、と先生に思われないかが心配という悩み。出来るだろうと思ってあまり深く考えていなかったけれど、箸箱の開け方とか、帽子のかぶり方とか細かい事までちゃんと練習しておいた方がいいんだなって思いました。

サヤちゃんが幼稚園から帰ってきてからは、さらに賑やかに遊んでいました。サラ、ココちゃん、サヤちゃんで棚の下に隠れて、隠れ家気分を味わっていました。後からサラに聞いたのですが、「サヤちゃんとココちゃんとかくれんぼしたの。イコイちゃんも来たけど1才だからダメって言ったの」となんで1才だとダメなのか…?イコイちゃんは何を言われたのかよくわかっていないようだったのでホッとしましたが。幼稚園でお友達を仲間はずれにしなきゃいいけど…。

日が長くなってきたのと、居心地が良かったので、17時過ぎまでお邪魔しちゃいました



幼稚園・身体測定

2010年02月10日 | 3才6ヶ月~3才11ヶ月
幼稚園で制服の受け渡しと身体測定がありました。

身長:99cm
体重:14kg
頭囲:50cm
胸囲:50cm

パンツに肌着で測りました。
身長は周りから大きいとよく言われるので100cm越えていると思っていたのに、まだ越えていなくてビックリ。この前なんて同じマンションの人に年中さんですか?なんて言われてしまった程。女の子なので、あまり大きいのもどうなの?なんて思ったりしましたが。私もパパも大きい方ではないのに、なんでサラは大きいのかちょっと疑問。4月生まれだから同じ学年の子よりも大きいんだ、なんて自分で解釈したりなんかして

園に持っていく手作りバッグとかの説明があるのかな?と思っていたのに、そんな説明一切なし。で、家に帰って貰ったプリント類を見ていると、その中に用意する持ち物が書かれていました。こういうのを作ってくださいとサイズと絵だけ。私は見本を見せて説明してくれるのを期待していたのになぁ。スモックだけは園においてあった園児のをいくつか見て、皆どういう飾り付けをしているのか見る事は出来ました。

次回は今月27日(土)に入園体験があります。制服で来てくださいと書いてありました。ブラウスとブレザーの袖詰めをしなければ27日は親は説明会があるみたいです。サラは私と離れても泣かずに過ごす事が出来るかな?


やっとミシンを購入したので届くのが楽しみです。電子ミシンとコンピューターミシンで迷ったけれど、お店の人の話しを聞いているうちに、コンピューターミシンの方が欲しくなってしまいました。でも、結構値段がお高いので断念家に帰って楽天市場で検索してみたら、同じ品番のものなのにすっごく安いお店で見たのものの4割引きくらい。なので注文しちゃいました
生地選びでまたまた悩みそうな予感…

NHKスタジオ収録

2010年02月09日 | 3才6ヶ月~3才11ヶ月
「おかあさんといっしょ」のスタジオ収録へ行ってきました。↑この格好で収録に行きました。

放送日  3月16日(火)  8:35~9:00  16:20~16:45(再)

スタジオ収録の申し込みは、満3歳の間毎月応募が可能という事は知っていたけれど、あまり興味が無かった私。今回応募したきっかけは、11月2日にNHKホールへファミリーコンサートを見に行った事。近い席からお兄さんお姉さんを見た私は、もっと近くで見てみたいな~と思いました。コンサートから帰ってきてさっそく郵便局へ行き往復葉書を購入。11月分からはじめて、幼稚園に入る前の3月分までの5枚を購入し、毎月書くのも面倒だからと全てに宛名等を書きました。そして書き終えてから気づいた…、もし1枚目で当たったら残りの4枚って無駄でも、滅多に当たらないし、まれに2回当たる人もいるとかなので、まっいっか。

当たった人のブログを2、3件ランダムにネットで閲覧し、月初に出したら当たったなんて書き込みを見たので、それにあやかり毎月月初に出す事にしました。11月分は落選。12月分は1月8日に当選の通知が来ました2回目で当たるなんて収録は当選葉書が来てから1ヵ月後の2月9日(火)14:25~。



2月9日までに体調を整えておかなきゃと思い、予定も詰めないようにしていたのに、2、3日前から鼻水が出始めましたでも、それ程ひどくもならず

平日なので当然パパは仕事。でも収録が気になるようで、午後休みを取って渋谷で待ち合わせる事にしました。渋谷から3人でタクシーに乗りNHKの西口玄関へ。入館時間の30分前に着いてしまったので、外で待たされるのかと思いきや、館内の部屋へ通されました。後から知ったのですが、ここまではパパも一緒に入れたらしい。保護者は1名しか入館出来ないと葉書に書いてあったので、パパとは西口玄関で別れたというのに…。パパはスタジオパークの方へまわり、パーク内のスタジオ見学窓から見てもらいました。
14:25までちょっと時間があったので、トイレへ連れて行きました。戻ってみると、皆廊下に並んでいました。廊下に並んでしばらく待つと、葉書を見せて出席確認。本人確認のため子供に名前を聞いていました。そしてお土産のTシャツをもらいました。


でこぼこフレンズのTシャツ。130cm。

出欠確認の後はトイレを済ませていない人はトイレへ。それ以外の人はしばらくその場で待機。全員そろった所で、子供達は中央に集まり、保護者はその周りを囲い、係のお姉さんの説明を受けました。放送日に緊急ニュース等で放映中止になった場合に電話連絡が行くという事、収録後に写真撮影がある事、スタジオまでの移動方法などだったかな。貰ったプリントに書かれていたのですが、「パジャマでおじゃま」「はみがきじょうずかな」「たためるかな」「はりきってゲーム」は申し込み受付はしておらず、出場係に申し込みをした葉書の中から直接電話で撮影の協力をお願いしているようです。

説明の後、子供達が「おにいさ~ん、おねえさ~ん」と呼ぶと、廊下の角から歌のお兄さん、お姉さん、体操のお兄さん、お姉さんが登場保護者からは拍手が保護者の方がテンションだったりしてまゆおねえさんは意外にメイクバッチリでした。

お兄さんお姉さんが、子供達にこれから皆で歌ったり踊ったりするんだよ、とか、保護者にはお子さんがもし泣いてしまって収録に参加出来なくても怒らないであげてくださいといったお話がありました。お兄さん達が出てくる前は私のそばにいたサラも、お兄さん達が出てきたら、私の事なんてそっちのけで少しずつ前へ移動。その後、お兄さんお姉さん達に連れられて子供達だけでスタジオへ移動(サラはバイバ~イなんて私に手を振ってるし)、その列の後を保護者がついて移動しました。親と離れられない子は、親と一緒に移動していました。廊下に貼ってあった収録スケジュールを見ると、11時台と14時台と16時台の3本撮りのようでした。

私は列の最後の方だったので、スタジオに入ると子供達がセットの中央に集まって、よしお兄さんからぱわわっぷ体操の振り付けを教わっているところでした。サラはノリノリで踊っていました。セットの右側前方に3列のイスが用意されており、保護者はそこに座りました。この時点で親と離れられない子は、1列目に親と座り、離れられたら参加していました。私は3列目の端に座ったので、セットの壁とモニターに隠れてよくみえず。全体が良く見えないのでモニターで見ていました。

ぱわわっぷ体操の練習の後は、モノランの3人が出てきて、エンディングの「あしたてんきにな~れ」の練習。登場の時は喋っていた3人。やはり声優が喋るので、サラが大きい声でスイリンに「こんにちわ~」と言ってもうなずくだけでした
2曲を終えて思った事、サラはノリノリでホッしました。そして、だいすけお兄さんについてまわっているような気が…。

3曲目は子供達とお兄さん&お姉さんが一緒に歌う曲の練習。ここでだいすけお兄さんが前に立ち、皆にこれから歌うので後ろに座ろうと声を掛けました。だいすけお兄さんが一番前にいたので、だいすけお兄さんについてまわっている感じなサラも一番前にいました。なのでセットのイスに移動するのも遅れてしまい、端っこの方かな、なんて思っていました。で、モニターに映し出されたのを見てみたら、なんとだいすけお兄さんのすぐ横に座っているではありませんかいつの間に別に教えたわけでもないのに、そんなにだいすけお兄さんが好きだったの

だいすけお兄さんの右隣はたくみお姉さん用にあけてありました。たくみお姉さんはというと、皆の前に立って振りを教える役でした。多分だいすけお兄さんが振りを教える役だったら、サラは真中になんか座れなかったんだろうなと。振りの練習が終わるとそのまま本番。やったばかりの振り付けの曲から始まりました。

1曲目が終わると子供達をセット中央へ座らせ、テレビ画面に映ったテレビ放映用の映像(お兄さんお姉さんのみが歌う曲)を見ていました。その間スタッフがセットのイスを撤収。そしてまゆお姉さんがゴッチャの踊り用に選んだ1人が隣のセットへ行き、まゆお姉さんから振りを教わっていました。サラは相変わらずだいすけお兄さんの隣でテレビ画面を見ていました。

テレビ画面の曲が終わるとでこぼこフレンズが始まりました。それが終わると隣のセットでゴッチャがすぐに始まりました。ゴッチャが始まる直前にだいすけお兄さん達に「シー」って言われていたのに、普段ゴッチャなんて興味ないはずのサラが、隣のセットをみながら踊りまくっていました

ゴッチャの後はすりかえ仮面の収録。すりかえ仮面達が出てくる前に、だいすけお兄さんが皆に座るように指示。だいすけおにいさんが一番前にいたので、またもやお兄さんの前に陣取るサラ。そして座ってと言われて座ったものの、足がガニ股なんですけど…。タイツにスカートの格好でガニ股座りをされると、タイツを履いているもののスカートの中丸見えこんなんで収録が始まったらどうしよ~と内心焦る私でも、だいすけお兄さんが中央に移動すると、やはりサラも移動。なのでホッとしました

すりかえ仮面が終わると次はぱわわっぷ体操。セットに向かって右前方でだいすけお兄さんがぱわわっぷ体操を踊っていました。なのでだいすけお兄さんについてまわっているサラは、画面右側にいますたまにだいすけお兄さんに近づき過ぎて画面から姿を消したり…
エンディングのあしたてんきにな~れは普通でした。風船は拾って空気を抜いてお持ち帰り。すぐに空気が抜けるように緩めに結んでありました。


風船は皆親に渡して、全員で写真撮影。この写真撮影でも泣いてママから離れられない子がいましたまゆお姉さんが一生懸命説得していたのですが、結局ダメでした。写真撮影の後は収録したばかりの画を子供達にテレビ画面で見せていました。自分が映ってる~と興奮気味の子もいたり。サラは相変わらずだいすけお兄さんの横で見ていて、お兄さんに「鼻水出ちゃった…」なんて言っていて、お兄さんに大丈夫?って声をかけて貰っていました。収録中はなぜか鼻水が止まっていた様子で安心しました。子供達が画面を見ているスキに、親はスタジオ外の廊下で集合写真の申し込み用紙を受け取り、子供達が出てくるのを待ちました。終わったのは15:50でした。

収録中、泣いてママと離れられない子が3、4人いました。完全に収録に参加出来なかった子も1、2人いたみたいです。スタッフが入れ替わり立ち替わり泣いている子供に声を掛けるものの、ダメだったみたいです。そんな姿を見ていると、3歳になりたての子はママと離れられないだろうから可哀そうだなと思ったり、サラはスイミングで私と離れる事には慣れているので、スイミング習わせておいて良かったななんて思ったりしました。

収録が終わった後はパパのいるスタジオパークへ行きました。同じ建物なのに入口が反対なので遠かった…サラは途中「もう足が痛い」とか「帰ろうよ~」なんて言っていました。スタジオパークに入ってパパを見かけると「パパ~」って駆け寄っていました


スタジオパークでモノランのお医者さんセットを買ってもらって帰りました。

とっても楽しい一日だったようです