漁業経済学者のひとりごと in 小浜

東村玲子のWebsiteはこちら → http://www.s.fpu.ac.jp/reiko/

グラフづくり

2010年12月03日 22時25分53秒 | Weblog
研究が進まないので
とりあえず色々なデータのグラフを作る
という現実逃避をしています。
(わりといつもやる現実逃避の方法・・)

ふと出来たグラフを見ると,2006年の数値がおかしい。

基データは州政府の人からもらったもの(のはず)。
結局20年間のデータを連邦政府のウェブサイトと
逐一チェックするはめに。
(量と金額×3種類のデータだから2×3×20=120個分)

大きなミスは結局1つだけだったんだけど,
眠いし,でも途中でやめられないし。

こういう風に書き散らしているものが
そのうち形になっていけば良いけど・・

おでんの会

2010年12月03日 19時24分33秒 | Weblog
今日は,研究室の教員3名,3年生6名(全員),4年生1名で
「おでんの会」をしました。

昨日の午後に3年生全員と4年生2人+加藤先生と私で
仕込みをしました。

野菜は加藤先生のご実家からのものが
すごくたくさんあったので
買い出し部隊2名は練り製品とか牛すじ,食器類を
買いに出かけました。
ちなみに買い出し部隊2名は
ゼミで「輸入牛肉でもいっこうに気にしない」派として
議論に参加していたのですが,
「みんなうるさいからな」って国産牛を買って来ました。

加藤先生と4年生2人は,
先生が新しく買われた「GOPAN」という
お米からパンを作る器械の操作を担当していました。

私を含め誰も包丁で芋の皮をむけない・・という状態だったので
私が皮むき器でむいた芋を男子2名が奇麗にむきあげる
というラインで作業をしていました。
「包丁を持つの5年ぶりです」という学生もいました。

女子2名は大根や牛すじを切ったり,
こんにゃくに丁寧にスジを入れたりという作業をしていました。

結局,材料が膨大になって用意していた鍋では入りきらず,
食品系の研究室に借りに行って3つの鍋で準備。

今日は14:40から英語のゼミだったのですが,
その最中にも火加減を調整したりしながら
ようやく完成!

2日煮込んだだけあってものすごく味がしみていて
美味しかったです!
私なんか「明日も何も食べなくて良い」位に食べました。

GOPANで作ったパンですが,
昨日は白米のみから作ったので,「もち」っとした感じでした。
今日は小麦粉を1/3入れたので
少し普通のパンに近い感じ。
どちらも美味しく焼けていました。

たまにこういうイベントがあると楽しいな。