雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ジギタリスの苗/葉挿しの底面吸水法

2018年09月28日 | 多肉植物

今日は久しぶりにお天気
雨続きの貴重な晴れ間です

週末は台風24号の影響で
降水確率90%です

雨を避けて
玄関軒下にある
ペチュニア あずき



少しスジが入ったりして
夏とは違う表情です





立ち枯れしている
白万重の挿し木苗↓



ジギタリスが芽を出して
育っています

このまま育ててみます

ジギタリスは二年草で
今年咲いたジギタリス
全部夏の猛暑で溶けてしまいました

清涼な地方なら夏を越えられるようですが
この辺りは暖地〜温暖地なので
夏を越えられるのはごく稀です

今年芽を出した1年目のジギタリス
こぼれ種から育っています

秋になると苗が出まわるので
11月までに植え付けます

今年春の画像です↓



クリーム↓↑



ラベンダー↓



ローズ↓



パープレアアルバ↓



アプリコット↓



背が高くなるので
庭の後方に植えます

狭い庭に奥行きを出したい場合は
あえて手前に背の高い庭木を植えて
奥に小さなものを植え遠近法を使う
という方法もありますが
ジギタリスも一役
買ってくれるでしょうか?

・*・

葉挿しの多肉ちゃん達





最近底面給水いうのを知って
試して見たらぷくぷくになりました



水を張ったトレーの中に
葉挿し苗のトレーを浸けて水を吸わせたら
すぐ引き上げまたカラカラに乾燥・・・
を繰り返す方法

籠に入った多肉も
浸けてみました↓



まだ一部のものしか
試していませんが
上(横?)から水やりするよりよさそう・・・

・*・

先日お迎えした苗を植え付けた
クレマチスキャロライン



強剪定した(挿し木もした)のですが
新芽が出てきました

新入りの苗の中では
ルーシーが1番成長しています↓



これから楽しみです
(*^^*)

台風の進路が逸れますように・・・

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村