おば散歩・・・晴れたらいいね!

カメラ片手に気ままなお散歩
山と花と木をパチリパチリ

高尾山

2011-06-22 16:35:34 | 登山

梅雨の晴れ間なので

 

もう夏?と思ってしまうほど

今日は朝から暑い

でもせっかくの晴れなんだから

この時期だけのセッコクを見に行かなくっちゃ

  

9時半、高尾山口到着

気温はすでに27度・・・ヒャ~

じりじりと照りつけるおひさまを横目でにらみつつ

Rimg0204

少しでも涼しい6号路を登ります

水の音と木陰が続くので

汗はかくけど心地よい汗です

  

セッコクセッコクと念じながら登っていくと

スギの木の幹に

Rimg0192

見~つけ・・・でもちょっと遠い

一眼レフのカメラを持ったおじさまに望遠で見せていただくと

幹にびっしりとついてました

自然のものはいつ見ても感動するんだなぁ~

  

これで今日の目的も終わったので

キョロキョロしながらとりあえず山頂まで

  

山頂についてまずは富士山チェック

何度も登っているのにいまだに富士山を見たことがない

でも今日は

Rimg0211

薄っすらとでもみ・え・ま・し・た

ばんざ~い

  

で、今日のお花    この時期あまりありませんが

Rimg0196  Rimg0221

ヤマアジサイ                         テイカカズラ

Rimg0232  マタタビ

山道はときおりイイギリの甘い香りが漂ってきたり

マタタビの白い葉っぱが花のようで

暑かったけどまあまあ良かったです

が・・・

1つだけ残念なことが

ミシュランに載ったためか

前は登山道でもふつうに見られた植物が

年々見られなくなってしまいました

  

山の花はそこにあってこそ感動するのにね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた珍しい花を見せてもらいましたm(__)m (miyo)
2011-06-22 17:11:51
またまた珍しい花を見せてもらいましたm(__)m
セッコク、知りませんでした(^_^;)早速ネット検索してみました。
ラン科の着生植物だとか…園芸用もあるみたいだけど、やっぱり自然の中で見るのが良いよねー。きれいな花だよねー。

富士山も、今回は心の目じゃなく本当の目で確認いたしましたm(__)m

高尾山も人が増えすぎて自然破壊なんてことにならないことを祈るばかりですね~
今日は関東ではいい天気だった様ですね (hirarinco)
2011-06-22 21:07:52
今日は関東ではいい天気だった様ですね
こちらは天気はいまいちで蒸し暑い日になりました
老ネコの為にエアコンをつけました
昨年より涼しい夏であって欲しい…


コメントを投稿