かたつむりのように

のんびり、ゆっくり、ゆっくり、・・・歩いていこう
時には アンテナをたてて・・・

「さだまさしのコンサート」 に行ってきました

2018年03月03日 16時05分23秒 | 日記

3月2日 さだまさしのコンサートに行ってきました。

 

チケットは 発売当日(昨年末)パソコン前にスタンバイし 時計とにらめっこで

「それっ」とばかりにネットで申し込みしました。

取れた席は 2階の最後列の一番端っこ。 双眼鏡が必要かと思うような席でした。

 

さだまさしのコンサートは 今回で3回目。

もうかすんでしまいそうな昔 長崎に住んでいた頃、

街が一望できる稲佐山の野外コンサートに行ったのが最初でした。

ばばちゃんの私も当時は若かった なあ~(笑)

記憶も薄らいでいますが 若者の熱気ムンムンであったことは 覚えています。

 

今回は 市の文化会館

若者の姿はなく、さだまさしと一緒に年取ってきたようなシニア層が多く

女性のグループあり、一人参加の女性あり 夫婦連れの姿も多く、denkoも夫と出掛けました。

 

私が一番魅かれる曲は 「精霊流し」 です 

これってグレイプ時代の曲だから もうずいぶん古いですよねぇ

実際の長崎の精霊流しは 曲から想像されるのと違い

爆竹を焚き カネやドラ 掛け声の入り乱れる喧噪の中で行われます。

これを初めて見た時は 歌の世界とのあまりのギャップに驚きましたが 

ある光景を目撃した時

私には忘れられない曲となりました。

 

ご存知でしょうが 長崎の精霊流しは

新盆を迎えた家が故人の霊を弔うため 親族 親戚 皆で精霊船を手造りし、その船を

家紋のついた沢山の提灯でかざり 遺影を乗せ

船を曳きながら街中を練り歩き 故人を極楽浄土に送りだすのです。

その船の長さは3~4メートルあるものや

道の角を曲がるのもたいへんな7~8メートルあるものもあり、

揃いの家紋入りの法被姿で 爆竹をたき カネ ドラを鳴らしながら

船を曳いていくのです。

 

8月15日の長崎の夜は あちこちの辻から大通りに船が流れ込むように出ていき

ドラや爆竹の音に 耳栓なしではいられないほどです。

そのにぎやかさは 哀しみの裏返しなのかもしれません。

遠い昔、

沢山の大きな船が流れる中 若い男性が小さな舟を肩にのせひとり

船の間を縫うように歩いている姿を見ました。

あの船に乗っているのは、いったい誰だろうか?

あの方の妻だろうか 

こどもか   

もしや恋人・・・ 

そんなことを思わせるような歩みでした。

その時 さだまさしの切々としたあの精霊流しの調べと重なりました。

 

かって指揮者で作曲家の山本直純氏が

さだまさしの曲には クラシックを勉強した人でないとかけない旋律があると

絶賛していましたが 曲にも ストーリーのある詞にも惹きつけられます。

 

今日もあのヴァイオリンが会場にむせび泣くように響き 

遠い昔の精霊流しの夜が思い出されました。

 

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さだまさしのファンです! (yoko)
2018-03-04 19:02:24
始めまして・・
「さだまさしのコンサートに行きました」ですぐにこちらへ訪問いたしました。
始めてレコードを聴いた時、感動のあまり涙が溢れて仕方ありませんでした。
「精霊流し」を聞いた時の衝撃は忘れません。
きっと同じ年代でしょうか?
私も機会があるごとにコンサートに行っています。
博学の彼ならではのトークは、会場に行かないと聞けません。もちろん歌もですが・・・
私の好きな歌は「関白宣言」と「男は大きな河になれ」です。「関白宣言」は当時ずいぶん非難されましたが、実は奥さんを愛してやまない歌だと思うのです。最後の歌詞がそれを物語っています。
初めての方に、長々と自分の思いをうったえてしまい、申し訳ございません。
同じさだまさしファンという事で、読者登録させていただきます。よろしくお願いいたします。
読者登録お礼 (yoko)
2018-03-04 21:19:36
先程は、大変失礼いたしました。
読者登録いただきまして、ありがとうございます。
一昨年、長崎へ初めていきました。
稲佐山からの夜景、素晴らしかったです。
私は、さだまさしの長崎〜と思っていましたが、今は「福山雅治」の長崎なんですね!

ブログは、お花の写真などを主に載せています。宜しくお願いします!
yoko様 (かたつむりのdenko)
2018-03-04 21:28:21
 はじめまして。コメントありがとうございます。
そして読者登録ありがとうございます。
 つたない、なんということのないブログですがよろしくお願いいたします。
3/2には、楽しいトークのコンサートを堪能してきました。
 最後には、エコノミー症候群にならないように立ちましょう・・・とのさだまさしの掛け声で、みな総立ちになり 手を振りながら 「北の国から」を大合唱しました。楽しい夜でした。
私も行きました。 (四代目桶屋金之助)
2018-03-06 11:23:37
3月2日刈谷市総合文化センターでのさだまさしさんのコンサート。
私も行きました。昨日の私のブログにも書きました。
よかったら覗いてみてください。
https://blog.goo.ne.jp/4-okeyakinnosuke/e/73b5538b9cc8e1fd0e0c13d7c58d4bcf#comment-list

「精霊流し」
グレープの1stアルバム「わすれもの」に収録されている「精霊流し」。
曲の初めと後に爆竹などの効果音が入っています。
雰囲気が伝わってきてとても気に入っているアルバムの1枚です。
四代目桶屋金之助様 (かたつむりのdenko)
2018-03-06 17:19:59
コメントありがとうございます。
さだまさしの曲には好きなものがたくさんありますが 特に「精霊流し」は思い出と重なり、一番魅かれます。
 履歴書3の中で歌われた 「案山子」は子供を大学に送り出した時、親心を代弁してくれているようで胸がつまりました。 
これまた思い出の曲です。
Unknown (ばばちゃん)
2018-03-09 10:20:18
こんにちはdennkoさん!
良かったですね。楽しかったことでしょう
さださんのコンサートって、歌はもちろんですが、MCも楽しいらしいですね。当地方は演歌の方が多く、
私の好きな徳永さんや、さださんみたいな方々は来ないのが残念です。
今年の徳永さんのコンサートは申し込みませんのです
毎年良い席で見てましたが、一休み・・・

お互い楽しみましょうね。
ばばちゃんへ (かたつむりのdenko)
2018-03-09 14:02:25
ばばちゃん こんにちは。
まもなく春がやってきますねぇ。ばばちゃん地方の春は美しいでしょうねぇ。
 先日はコンサート 楽しんできました。たまにはこんな時間を過ごすと気持ちが華やいで、命の洗濯になります。
さだまさしの歌には 精霊流しだけでなく、案山子など思い出と繋がる曲があり 詞がとてもすきです