さくら工房の徒然日記

宮城・仙台・塩釜 リフォームと新築現場を実況中継。
スタッフが思いつくまま、気の向くまま。
住まいのあれこれ。

いまどきのタイル

2025-02-27 15:48:53 | リフォーム

こんにちは、さくら工房です。
さまざまな現場で人手不足といわれています。
人手があまっている業界っていまあるのでしょうか・・・
建築関係もご多分にもれず・・・ではあるのですが。
とくに現場で手を動かす職人は、あと数年もすれば誰も家を建てるどころか修理をしてくれえる人がいなくなるのでは?!と言われているほどです。
なかでも。
左官やタイルの職人さんは激減しています。
そもそも、みなさんのお家のなかにタイルありますか?
おそらく少なくとも玄関まわりにはタイルがある、のではないかと思います。
ですが、キッチンや洗面、浴室にタイルを使っているお家はとても少なくなってきていると思います。

そんななか。
こちらはタイル専門のショールーム。
名古屋タイルさんです。
圧巻の品ぞろえ。
悩みますね~
見ると、わくわくしますね。
タイルの質感、素材感、色むら。
いい感じです。
古来からある素材のひとつタイル。
見直してみてはいかがでしょう。
もちろん、最新技術が反映されているものも多数。
滑りずらいもの、汚れがつきずらいもの、などなど。
進化しています。

★OnlyOneの暮らし方★
さくら工房は宮城県塩釜市を拠点に
耐震構法SE構法の木の家、
自由で洗練され たデザインの心地良い家をご提案しています。
建替え、減築、リフォーム、どれが正解?
資金計画から土地探し、外構、火災保険までワンストップでご相談いただけます。
一人一人のライフスタイルに寄り添った間取りなど様々な不安もトータルでサポートいたします💪

新築・リフォーム
お問合せ

▼Instagramフォローもよろしくおねがいします!
@sakurakobo_reform

☎0120-985-396
✉sakura@reform-sakurakobo.com

#注文住宅 #SE構法 #全面リフォーム #間取り変更 #耐震構法 #マンションリノベ #宮城 #仙台 #塩釜 #大規模改修 #2世帯住宅 #実家リフォーム #補助金 #リフォームを計画中の人と繋がりたい #マイホーム計画中の人と繋がりたい #キッチン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025も大型補助金はじまって... | トップ | 住宅省エネキャンペーン2025... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿