コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

日曜大工

2015年02月21日 | 日 記

我が家の建て替えから早3年、やろうと思っていた事をついに実行し完成しました。

 

 

乱雑に物が置かれていましたが、棚を設けてだいぶすっきしました。材料費は3,000円位、本当は無垢の厚板と床柱様の立派なものをと考えていたのですが、材料探しに時間がかかりいつになるかわかりません。そんなことで簡単な棚を作ってしまいました。

もっとも難しく時間がかったのは壁の内側にある骨組の位置、住宅会社は『床面から40cmの間隔』と言っていたがドライバーの木製の柄で叩いて壁の振動と音で確認していくのだが40cmの所に骨組がありそうな反応はない。自分の勘を信じてインパクトドライバーで長い木ねじをねじ込んだ 大当たり でした。

 

次はコーナー用のテレビ台です。材料費は約5,000円ですが、既製品の足とそれを板に固定する金具と高さ調整用のパットがその大部分を占めています。ケヤキ色の赤みのあるニス(カシュー塗料)を塗って仕上げましたが、ニオイが消えるまで1週間外で乾燥。このカシュー塗料多層塗りしなくても光沢がでる優れものではありますが、容器の注意書きに発がん性があると記載がありました。塗るときは風通しの良いところで、またよく乾燥させることが必要です。ひょうたんの色付けにはこのカシュー塗料を使っているのですが、もう大分カシューのニオイを吸い込んでいるからヤバい!!

 

 

使ってない部屋はいつの間にか荷物置き場、3年間置きっ放しになっている物もありますから断捨離すればよいのでしょうがナカナカそうはいきません、自分の物より息子や娘それに孫の物が多い。そこで整理整頓と収容能力アップのため棚を作りました

CADで図面を書いて効率のよい材料取りを検討、骨組となる角材は4mものを8本も使います。ホームセンターで買った角材を所定の寸法にカットしてもらってプリウスに積んで帰宅、カンナで面取りしてサンドペーパーで肌を馴らして組立作業です。接合部はL型金具をねじ止めします。

 

 2日がかりでやっと完成!! 荷物が綺麗に収容できるようになりました。この部屋まだ孫の玩具が雑然としているのですが、これはメタルラックを買って整理することにしよう。

 

 

これが家の大工道具、鋸とカンナは使いましたがその他はほとんど使わず。ホームセンターで精度良く希望の寸法に切ってくれるし、自分で切るよりはるかに直角度や平面度が良い。

 

       

今回もっとも役に立ったのが組立に使う充電インパクトドライバー。玄能で釘を打って組み立てる等は古い方法なんですね、木ねじなら間違っても抜くのも簡単、片手でもOKともかく仕事が早いこれは便利な道具だ。

ケーヨーデイツーのオリジナル充電インパクト・トルクドライバー 12Ⅴ 7,480円

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする