HONDA RACING SPIRITS / Reborn Tomorrow

「S2000」「FD2 TYPE-R」「FL5 TYPE- R」
車とその周辺のこと そのほか気ままに感じたこと

年末メンテ

2015-12-31 15:24:41 | HONDA
昨日は、FD2 TypeRの洗車とヘッドライトカバー磨き、きょう大晦日はAP1の洗車とソフトトップ防水加工を完了させた。
 

FD2は、3年半前の納車の頃からヘッドライトカバーがまるで日焼けして皮がボロボロ剥がれたような状態で、一度プロに磨いてもらおうと思っていた、が放置していた。WAKO'Sのキットがまだ残っていたので、思い切って自分で施工した。

ヘッドライト用下地処理&コート剤 復元キット

いざ始めると、付属のコンパウンドではこびりついた古い膜が取れなかった。電動バフ掛けというわけでもなく、完全手作業なので、ホルツのコンパウンドとマクロファイバークロス、スポンジを使って気合で磨いた。コンパウンドは、シリコンや石油系の溶剤を含まないもので作業するのが良いでしょう。

下地磨きが多分85%位だったが、陽が暮れてきたので止めた。パーツクリーナーで脱脂をし、コーティング剤を塗布、ティシューでムラなく広げて磨き上げます。何度か重ね塗りをした。結局、2時間かかった、陽が暮れてこなければ、3時間位やっていただろう・・・妥協しないとキリがなくなる。


15m位離れたところからでも黄ばみが無くなり、輝きが違うのが分かるようになった。しかし、所詮は素人仕事、いつまで持続するだろうか?いっそ数ヶ月ごとに、コンパウンドでまめに磨くだけでもいいのかもしれない。

AP1は、ひと月ほど前に施工した。
施工後12時間は濡らさない、1週間は洗車して擦らないのが基本。青空駐車の場合は、天候に要注意です。



ソフトトップは、モータウンのキットを使いメンテした。

モータウン(MOTOWN) ソフトトップ“ウォータープルーフ"パーフェクトセット

まず付属のシャンプーで洗い、拭いて乾燥させる。

水を弾かず、色が埃っぽい。

撥水剤は石油系の液体、付属のハケで塗るより、スポンジに含ませ刷り込むように塗った方がやり易い。どうしてもガラスやモールに垂れてしまうので、拭き取るウェスを用意しておく。
最初は、白く泡立ったようになるが、乾いて来ると塗りムラが分かるようになるので、再度重ね塗りすると良いです。500ml入の半分以上使った。施工後、洗車の際はソフトトップを拭くウェスとボディやガラスを拭くウェスと、きっちり分ける必要があります。

濡れると、大粒のしずくが流れ落ちるようになります。


2015年のメンテは、ここまで。来年また消耗品交換やメンテを行っていく。考えるとあっちもこっちもだが、年内はスッキリしたからこれで良し。

ピカピカ具合を眺めながらゆっくりしよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おー怖いよ | トップ | 見た 触れた 座った FK2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿