コメント
 
 
 
Unknown ()
2023-03-14 17:07:07
レクは参議院の地下の国会連絡室で一度レク用の資料が各省庁から集められ、それから行われる。
レク内容に関しては録音、録画は不可でどちらもやらないが、レクの為にいつどこの省庁が何枚の資料を用意したかは全て国会連絡室に残っている。

まあどちらにせよ、これ以上はかばいようがないでしょうね。
 
 
 
かえって酷い事になってるんじゃ。 (KAZ)
2023-03-14 19:06:51
 コメントありがとうございます。
録音・録画は今まで不可だったのは知りませんでしたが、こういう事態になると今後はやらざる得なくなるんじゃないでしょうか?
 むしろ野党はそれを義務化するよう政府に求めてくると事態はもっと深刻になると思うのですが。
 
 
 
Unknown ()
2023-03-14 23:01:52
今回の「可能性は高い」という総務省の言い方はかなり無理して高市氏を擁護しています。
レクは官僚が政治家に入れ知恵しているわけですから「本来やっていない」ものなんです。

仰る通り今後これが可視化するとすると、大臣のレクだけでなく、与党のレクは誰もが知れるとして、野党の国政調査権によるレクも全て政府に知れてしまいます。
そうすると、完全に国会は形骸化しますね。
ま、実際のところ事前通達で知っているからみんな堂々と居眠りしているわけですが・・・

この野党へのレクを連絡室や調査室から引っ張って、事前に質問を調べていたのが大村秀章ですね。やり手と言われていましたが、官僚泣かせの政治家でした。さすが元官僚です(笑)
 
 
 
とはいえこのままという訳にも行かないでしょうけど。 (KAZ)
2023-03-15 19:59:55
 コメントありがとうございます。
それでも「可能性は高い」というのでも安倍政権時代だったら「わからない」と答えていそうなのを考えると擁護と思えないのが不思議な気がします(苦笑)。
 ただ、ここまでの問題になると何もしないわけには行かなくなるわけで一番早いのは高市が辞めて有耶無耶にしてしまう事でしょうけど、ここまで往生際が悪いと大臣レクの在り方そのものが問われて面倒な事になるんじゃないでしょうか。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。