英語スクール リーチアウト 講師のブログ

静岡県焼津市/藤枝市の英会話スクール リーチアウト。講師がレッスンについてや英語情報などを綴ります。

満タン

2020-10-30 | 講師N
金曜の夜は、リーチアウト焼津教室の前に

屋台のラーメン屋さんが来てくれます。

残っている生徒と一緒にとんこつしょうゆラーメンを
注文して

できたてを堪能するのが楽しみです。

今日も美味しくいただいたので、

これからの作業がはかどることでしょう。


さて、

毎日がんばって働いておりますが、

最近は体調もよいので、身体がよく動きます。

昨日は

朝7時半に家を出て、勤務校へ行き

3クラスの授業をして、

ランチを食べてからリーチアウトへ戻り

掃除をして

レッスン準備をして

レッスン。

合間にボーボーになっている花壇の木を
剪定して
ゴミ袋2枚に葉っぱを詰め込み

またレッスン。

夜9時に終わって、保護者の方、生徒ちゃんと
お話をし

また別の方からのお電話を受け

メールをし、

それから生徒と国際情勢について語り

OBと打ち合わせをし

夜11時くらいになってから、英検3級の動画作成を始めて

仕上がってからyou tubeにアップして

確認作業をして、途中でPCの前でぐううと寝てしまい

はっと起き上がったら午前1時を過ぎており、

慌てて徒歩で1キロ歩いて帰る。

朝から夜中までよくがんばりました!!!

コロナのせいで、高校3年生の受験が不安です。

最近、考えると眠れなくなってしまいます。

ですので、こうして忙殺状態に追い込んで

くよくよ考えないようにしようとしておりますが

身体を動かすと、いろんなアイデアも浮かんでくるので

一石二鳥。

明日もがんばります。


英検二次試験対策動画

2020-10-30 | 講師N
英検二次試験の対策として

zoomか動画配信か、どちらかを考えていましたが、

土曜日は模試の子が多くて(高校生)

部活の子もいるので、

動画の方がよいでしょう、ということになり

夕べ、3級を作りました。

そして今から準2級と2級を作ります。

今日昼間準2を作ったのですけど、zoomのレコーディングを
利用して一発撮りで作成するので

途中で2回失敗して、中断してしまいました。

今からがんばります。

そしたら明日には配信できるものと思います。

よろしくお願いいたします。


新テキスト

2020-10-27 | 講師N
本日

お手元に、動画付きのメールが届いた方

新しいテキストのご紹介ビデオとなっておりますので

どうぞご視聴くださいませ。

実は、ビデオ内でご紹介している教材について
このブログで発表してもいいのか

まだ許可を取っていないので

一応名前は伏せておきますが

我々講師

とってもワクワクしています。

これでお子さんの底力を

ぐんぐん上げていけるよう

がんばります!

メールが届いていない方は

スタートまで今しばらくおまちくださいませ。

また改めて許可を取って

ご案内しますね。




英検結果

2020-10-26 | 講師N
先日行われました英検の

合否が発表されました!

今回は、準1に高3と高1の2名が
一次試験合格の快挙!

特に、高1女子!

初受験で合格!新記録!

高3女子も

受験勉強と並行して、よくがんばりました!

彼女はちなみに英作文満点!!

すごい!!

2級には

中学3年生が2人います!

こちらも受験勉強と並行してがんばりました!

そのうちの一人は、英作文あとちょっとで満点の
15点!!!

準2には

中学1年生がいます!

こちらも英作文が高得点!!!

準2で英作文14点以上の子は

なんとゴロゴロいます!

3級には小学6年生も!!

合格者に共通しているのは

英作文がよくできていること!

だって、日頃から鍛えていますものね。

逆に

涙をのんだ子達は

英作文がふるいませんでしたね・・・。

苦手なトピックだったりしたのかもしれません。


悔しいね。

がっかりしちゃうよね。

わかるわかる・・・。

でも、

この悔しさもお勉強。

悔しさを忘れずに

次に進もうね。

伴走するぞ!!!


さて、3級以上の1次合格者の皆さんは

各クラスで2次試験の練習をスタートしていますが、

土曜日の夜にzoomで対策をやろうかなと考えています。

またメールにてお知らせしますね。

よろしくお願いいたします。

(参加できない人は、録画をお送りしますね)


ば、ばたー?

2020-10-22 | 講師N
bathroom

という単語を

バターロール

と読んだ子がいました。

小学4年生です。

バスケを習っています。

キャンディーキャンディースウィッスウィッ
の子です。

いけませんねえ。

これはねえ

バスルームですよ。


でもちょっと字面が似ている

言えなくもない・・・。

そういえば・・・・


かつて

kilometers(キロメーターズ)



「キロメテウス」

と読んだ子もいましたっけ。

「ギリシャ神話か」

と突っ込んでおきました。


kitchen(キッチン)を

「カトチャン」

と読んだ子もいましたっけ。

「ペ」

と言っておきました。

英語は本当に読みにくい言語です。

特に「表意文字」を使う日本人にとって

「表音文字」である英語の読みは

至難の業です。

皆さんは

dog

をどうやって覚えられましたか?

おそらくは、たいていの方が

ディーオージーとアルファベットを繰り返して
覚えられたのではないかと・・・。

dはドゥ

oはオ

gはグ

という音をそれぞれが持っているので、

ドゥオグ

と足して、dogと読む

それが英語です。

その、「音」を駆使して読んでいくのが
英語ではあるのですが、

そこも一筋縄ではいかないのでして

わずか26文字しかないアルファベットで
どうにかこうにか語を作っていくには、

1つの文字に2つ以上の音を持たせたり

もしくは2つの文字をセットにして、
セットで1つの音を与えたり

とにかくややこしいのです。

それに、時代とともに文字は変わらずとも
発音が変わっていくわけで、

こういう時代の変化も英語を読みにくくさせている原因でもあります。

「ああ、日本語ってなんて楽なんだろう」


うちの生徒は、こういう時に必ず言うのですが

いやいや日本語だって、いろんな変化をしてきたよ。

え、そうなの?

そうだよ~。昔の日本語って、今と全然違うんだよ~。

と、話をします。

実際に、万葉集を万葉の時代の発音で読んでいる
動画を見つけました。

万葉集(2) 上代日本語の発音で朗読 Man'yōshū with Old Japanese pronunciation part 2


百人一首はこちら
百人一首 当時の発音で朗読 Old Japanese and Early Middle Japanese in Ogura Hyakunin Isshu


ほら、全然ちがいますよね?

日本語もこういう変化を遂げてきたことを
学ぶのもおもしろくありませんか?

ご家族で、秋の夜長にいかがですか?