高3女子が
世界史ができない、
どうしたらいい?
もうだめ・・・
と言うので
一緒に勉強することにしました。
そういえば、
中3のときも、一緒に受験勉強
がんばったよね。
今度は大学受験の年齢か・・・。
しみじみ・・・。
世界史の罠とは
時代が上がったり下がったり
するところですよね。
中国の9世紀の話をしているかと
思ったら
突然お隣の朝鮮半島の12世紀の話に
なったり
日本の11世紀に飛んだり
モンゴル平原の8世紀に戻ったり
まるでタイムマシーンに乗っている
がごとく
地域だけでなく、時代がぐるぐる
変わるという・・・。
教科書のたった数行で
時代が上がったり下がったりするのです。
歴史が嫌いな子は、
こういうところが嫌なんですよね。
でも
克服せねばならないのです。
今日、さっそく夜9時から
資料集や教科書
(歴代の卒業生が寄付していってくれたので
たくさんあるんですよ、リーチアウトの本棚に)
をひっぱりだして、
コピーをして
年表を中心にして
切り貼りしていたら
あっという間に時間になってしまいました。
9時から10時のあいだに
高校生で私のアシスタントをしてくれている子が
話しにきてくれたり、打ち合わせをしたり
大学生のOBが寄って内定が出た報告をしてくれたり
メールやラインに対応したりと
途中で中断しながらのお勉強だったので
あんまり進まなかった~。
次回はがんばろう。
さて
わたくし、明後日の午後から水曜の朝まで
グアムに行って参ります。
勤務校の中学の修学旅行です。
本来ならば、オットが例年引率するのですが
今回は心臓病のため、断念をしたので
わたしが一番メインの文化交流イベントの
仕切りのために
数日だけ行って参ります。
よろしくお願いいたします。
世界史ができない、
どうしたらいい?
もうだめ・・・
と言うので
一緒に勉強することにしました。
そういえば、
中3のときも、一緒に受験勉強
がんばったよね。
今度は大学受験の年齢か・・・。
しみじみ・・・。
世界史の罠とは
時代が上がったり下がったり
するところですよね。
中国の9世紀の話をしているかと
思ったら
突然お隣の朝鮮半島の12世紀の話に
なったり
日本の11世紀に飛んだり
モンゴル平原の8世紀に戻ったり
まるでタイムマシーンに乗っている
がごとく
地域だけでなく、時代がぐるぐる
変わるという・・・。
教科書のたった数行で
時代が上がったり下がったりするのです。
歴史が嫌いな子は、
こういうところが嫌なんですよね。
でも
克服せねばならないのです。
今日、さっそく夜9時から
資料集や教科書
(歴代の卒業生が寄付していってくれたので
たくさんあるんですよ、リーチアウトの本棚に)
をひっぱりだして、
コピーをして
年表を中心にして
切り貼りしていたら
あっという間に時間になってしまいました。
9時から10時のあいだに
高校生で私のアシスタントをしてくれている子が
話しにきてくれたり、打ち合わせをしたり
大学生のOBが寄って内定が出た報告をしてくれたり
メールやラインに対応したりと
途中で中断しながらのお勉強だったので
あんまり進まなかった~。
次回はがんばろう。
さて
わたくし、明後日の午後から水曜の朝まで
グアムに行って参ります。
勤務校の中学の修学旅行です。
本来ならば、オットが例年引率するのですが
今回は心臓病のため、断念をしたので
わたしが一番メインの文化交流イベントの
仕切りのために
数日だけ行って参ります。
よろしくお願いいたします。