中間玲子のブログ

仕事のこととか日々のこととか…更新怠りがちですがボチボチと。

「ピカピカ小学校プロジェクト」

2011-06-28 12:40:16 | 東北関東大震災
この週末は、「がんばっぺ!いわき」ということで
いわきに行ってきました。



このステッカー、コンビニなどで売られているようで、
土曜日に一緒に活動したリーダーが
帰りにわざわざコンビニに立ち寄ってくださいました。

今回も色んな人に出会うことができました。
引き続き、応援していきましょう!

というわけで、兵庫教育大学の皆さんにお知らせがあります。

結構時期遅れかもしれませんが、まだ間に合うのでお知らせです。

下記のメールが、
「社会ボランティア体験学習」担当の森田先生の責任下で、
大学院生・学部学生、並びに教職員 各位 宛に届いていました。
ですが、ゼミ生などに尋ねると、回ってきていない人もいるみたいなので
一部省略しつつ、ここに転載しておきますね。

【被災地の小学校に雑巾を送ろう!「ピカピカ小学校プロジェクト」について】

大学院生・学部学生、並びに教職員 各位

この度の大震災に関わる学生ボランティアの情報を収集している中で、
以下の学生の取り組みを知りました。
現地になかなか行くことのできない私たちが協力できることとして、
可能な限り大学内に広めてはと考え、全学にメール配信しました。
下記文章をお読みいただき、ご協力いただけましたら幸いです。
宜しくお願いします。

  ===============================================


☆被災地の小学校に雑巾を送ろう!「ピカピカ小学校プロジェクト」

3/11東日本大震災。被災者は大変多く、宮城・岩手・福島の三県を合わせて死亡・行
方不明となった小中高生は536人、うち小学生は234人にものぼります。とても悲しく、
受け入れ難い現実です。しかしそんな中でも次々と小学校が再開され、子どもたちも
笑顔を取り戻し始め頑張っています。
先日、宮城を中心に活動しているNPO団体の一員として、津波被害の大きかった石巻市
内の小学校を回り、先生方に被災状況や児童の様子、不足して困っている物などを直
接尋ねてまいりました。そこで、どこの小学校でも共通して不足している物のひとつ
が「雑巾」だとわかりました。避難所となっている体育館、泥や瓦礫で自由に走り回
れない運動場。そんな中、子どもたちが安全に快適に過ごせる唯一の場所が校舎です。
その校舎を綺麗にするための雑巾が、3ヵ月経った今でも足りていません。
被災地から帰ってきてから個人的に集め送り続けていましたが、膨大な数に個人での
限界を感じ、この度大学からサポートしていただく運びとなりました。

このプロジェクトでは以下の物を集めています。
(1)雑巾(中古でも汚れていなければOK。)
(2)タオル(中古でも汚れていなければOK。フェイスタオル以上の大きさならOK。)

6/13(月)~6/30(木)の期間、共通講義棟1Fホールにダンボールを置いていますので、
ご協力できる方はそこに入れてください。もちろん一枚からでもかまいません。

また、集まったタオルは、家庭科の潮田先生のご協力をいただいてミシンを借用して
雑巾に縫う予定ですが、その際にご協力いただける方も募集しています!ご協力いただ
ける方は、
(1)6/21(火) (2)6/23(木) (3)6/28(火)(4)6/30(木) 17:00~18:30
被服実習室(自然生活・健康棟2F)に来てください。事前の申込み等は不要です。
一日だけ、短時間だけでもかまいません。

何かしたいけどどうしたら良いか…という声をよく聞きますが、遠い被災地には行けな
くても、忙しくて時間がとれなくても、他にもいろんな支援の形があるとご理解いた
だけたら嬉しいです。
興味のある方、質問のある方、気兼ねなくご連絡いただけたら幸いです。
子どもたちのために、よろしくお願いします!


最新の画像もっと見る