名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

<中国2010・5日目>国慶節の夜。

2010年10月22日 08時15分15秒 | 旅(中国・2010)

ウルムチで迎える、

中国の建国記念日、国慶節の夜。

今日は10月1日、国慶節だったんだ。

各局、式典を大々的にノーカットでTV放映している。


  

胡錦濤、第6代国家主席。

1942年生まれというから、68歳のはずだけど、若く見えるよね。


  

それにしても、すごい式典。

中国という国は、理解するのに時間がかかる国だね。

ていうか、理解しようとする方が無理かも?




1949年10月1日、首都北京の天安門広場で中華人民共和国建国の式典が催され、毛沢東
中央人民政府主席は中華人民共和国の成立を宣言した。
国慶節は中国の法定休日であり、
この時期には中国各地でさまざまなお祝いの行事が行われ、中華人民共和国の誕生を記念する。
中国では、
「十一(shí yī)」と呼ばれ、この日をはさむ約1週間が大型連休となる。


<中国2010・5日目>ウルムチナイト。夜市、、なしね。

2010年10月22日 08時00分00秒 | 旅(中国・2010)

ぞくぞくする!

どこに行っても、夜市は活気がありますねぇ。

個人で旅行していたら、迷わず外出しますが、

明日早い、夜は危険(ホントかな?)と言われてしまったので、



何かあってツアーメンバーに迷惑かけるといけないなと、

柄にもなく自制心が働き、この日はまじめにホテルに戻ったのでした。



<中国2010・5日目>ウルムチナイト。民族芸術系ディナーショー。パフォーマンス編。

2010年10月22日 00時30分30秒 | 旅(中国・2010)

さあ、

ショーの始まりだよ!


  

新疆に住む、いわゆる中国での少数民族の踊り。


   

まさに、西域系のダンスですよね。顔はスカーフで巻かれていて出ているのは目だけです。

右の写真は、そう。綱渡り。

命綱もつけず、まさに命懸け。



  

演歌のようでもあり、モンゴルの遠吠え発声風なようでもあり。

ショー全体の感想とすれば、

そうですねぇ。

出し物に、別段脈絡があるわけでもなく、次々と歌や踊りが繰り広げられ、

たっぷり二時間以上続く、という感じかな。


チケット代金、270元。


芸の精度は、敦煌のショーの方が優れていると思いますが、

西域の異国情緒を味わうには十分!

いろんな意味でお腹いっぱい!


<中国2010・5日目>ウルムチナイト。民族芸術系ディナーショー。フード編。

2010年10月22日 00時20分20秒 | 旅(中国・2010)

ウルムチの夜。

民族ショーがあるというので、せっかくなので行くことにする。

旅先では、「せっかくなので」が結構キーワードとなる。

↑トップの写真は、ホテルのフロント横、劇場への入り口に通じる階段。

すごいゴージャス!

ていうか、多少やり過ぎ感、あったりして^^



ホテルでのショー。君郡天山大飯店。




今日は、中国の建国記念日ということで、ワインが振舞われる。

甘口のロゼ。中国製。

でも、トルファンや敦煌のブドウを見て、ノウハウさえ伝授されたら、

中国は、一大ワイン産出国になるだろう、と確信しましたよ。




ショーの食べ物はビュッフェ。

メインはやっぱり羊の丸焼き。


  

やっぱり、主食は麺&パン。


  

この麺、今日本でも流行ってる食べるラー油の味がしました。

これって、何げに四川風?ていうか、西域風なのかな。

スウィーツが豊富なのは豊かさの象徴だよね。


   

今回、1週間の旅でしたが、初めて出会いました、ヨーグルト。

飲むヨーグルトタイプ。さらっとしてておいしかったです。

もちろん、シシカバブもあり。です。

さて、おなかがふくれたら、ショーの始まりです。