すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

裏岩手縦走路(モッコ岳~大深山荘〜松川温泉) 10/16

2017-10-16 17:46:18 | 裏岩手縦走路

徐々に気温も下がってきて、裏岩手縦走路にも冬の訪れを感じる季節となりました。

モッコ岳登山口には人気なく、一人静かに物思いに耽って静かに山歩きに没頭出来る季節です。

ついに登山道には霜柱。どうりで寒いわけです。

時折日が射すものの肌寒い。この時期のウエアのチョイスは難しいです。

諸桧岳から玉川上流、森吉山方面の遠望。遠目からもブナ帯の紅葉も終盤であることが分かります。

結局、シーズンを通して水底が露わになることがなかった石沼。

前モロビを越えて嶮岨森の遠望。うっすらと鳥海山が見えましたが、写真には写らず。

嶮岨森の登り。緩やかな峰の連なりの裏岩手縦走路ですが、所々に急登があります。しかし、それほど長い登りではないので、ちょっと頑張ればすぐピークです。

年々訪れる登山者が増えている裏岩手縦走路ですが、今日すれ違ったのはたったの一人。静かで良い。

シャクナゲには花芽がたくさんついてます。来年は期待出来そうです。

嶮岨森を過ぎて前モロビを振り返る。

今シーズンの無雪期の登山も残りわずか。

大深山荘到着するとサンダルがこんな感じ。ご自宅の玄関もこんな感じでしょうか?

晩秋の大深湿原。水はジャンジャン出てますのでご安心を。

標高の高いところから落葉が進み、ずいぶん見通し良くなりました。

上倉沼の彼方のブナ林はずいぶん葉を落とし、淡いタッチの水彩画風。

豊穣のブナ林・・・と言いたいところですが、今年もあまり結実しなかったようです。

人影もクマ影も見当たらず。時折足を止め周囲の音に耳を済ますが、クマの気配は感じられず。

あっという間に紅葉前線は里へ降り、そして南へ向かう。

色鮮やかな季節もあとわずか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡平〜源太森〜茶臼岳 10/15 | トップ | 宇霊羅山 10/17 »

コメントを投稿

裏岩手縦走路」カテゴリの最新記事