今年の冬は寒いと長期予報では言ってますが、そろそろそんな雰囲気も漂ってきました。とは言え、まだ本格的な冬到来とはいきませんかね。
一昨日の午後から降雪があり、昨日は若干の積雪の中、第1ゲレンデボトムの整備。ヤナギ類のひこばえでモシャモシャ地帯で、積雪の中を刈り払いするのは作業効率が落ちてしまいます。
今日は△さんと第1ボトムから作業開始。
雪が積もっても、ススキはなかなか倒れてくれないので、やっぱり刈っておかないといけません。
前回の作業で刈り払いが終わっている中段は、表面真っ白です。ボトムを終えたら、第1ゲレンデ上段へ。
刈っていないところはススキの壁。
第1ゲレンデ上段は、ひこばえモシャモシャ地帯が厚く意外に手強い。しかし刈り払い機を使っての整備もそろそろ終わりが見えてきました。△さん、お疲れさんでした。
午後からは雪が降り始めました。また積もるかな?