勇者の旅記録

感謝のスリッパ一万匹

「勝たなければならない」

2005年04月04日 22時51分10秒 | Weblog
俺が格闘ゲームを始めたのはカプエス2からです。

鬼のようにゲーセンに通い続け、俺を格闘ゲームに引き込んだイケ兄が飽きてゲーセンに来なくなってからも、俺がゲーセンにいかない日はありませんでした。

そんな中で、俺が常に思っていたことがあります。ちょっと強くいえば信念みたいなものがありました。
それはタイトルにもあるように、「勝たなければならない」という考えでした。
たぶん、ナコルルをメンバーとして起用した辺りからその傾向は強まったと思います。

ただ別段、「オレがこの世の主役なんだから、オレはこのゲームで勝つべきだ」とかいう超自己中心主義な考えではないです。
もうちょっと噛み砕いて表現すると、
「俺はこのゲームをやるからには全て勝つつもりでやる。何をしてでも勝つ」
という感じです。

この考えは今から思い返せば非常に赤面ものです。
考え自体は間違ってないとは思うんですけど、それのために努力したベクトルがおかしかった。

例えばバルログならば、ヒョーをひたすら研究し続けました。
相手の取る全ての選択肢を先読みし、それに合わせてヒョーの動きを変える。
対空昇竜を出してくるならば手前落ちを狙うし、アッパーで返そうとするならばヒョーの開いた手の先端を当てる。前転にはイズナ。バックジャンプや垂直ジャンプには高いところで手を開いて早めに攻撃判定を出す。

今は画面端からの脱出か、不意をついてたまに出すかしかないんですけど、昔はただ「勝たなければならない」という考えのために、差し合いというものも考えないでこういう動きのみを研究し続けていました。

他、バルログや京、ナコルルの三キャラ総てにいえることですが、研究し続けたのはぶっ放しのタイミング。
その頃は使っていて気付かなかったのですが、ナコルルのスパコンは非常に隙が短い。よく考えれば京の大蛇薙も反撃しにくいですし、バルログのレッドインパクトも座高が少し高い相手にはガードさせれば隙なし。
ぶっ放しのタイミングを考え続けた結果、まずぶっ放しをしやすいキャラというものを自然と選んでしまっていたわけですね。

こういうウザい戦法に変化をつけるためにもバルログを抜いたわけですが、今この上の文章を見返しても赤面してしまいます。
俺がぶっ放しスパコンやオリコン、果てには昇竜までを嫌うのは、昔のこういう自分が思い起こしてしまうからかもしれません。

これらは「勝たなければならない」という考えのもと作り出された戦法ですが、バルログを抜いてぶっ放し中心の戦法を変えた時から、この考えも少しずつ変わってきました。
今は「勝たなければならない」ではなく、「負けてもいい。クリーンな戦いをしたい」になりました。

この考えに変わってから、少し窮屈にはなりましたが、Kグルーヴを使用していてもCグルーヴ対Cグルーヴぐらいの緊迫した勝負ができるようになりました。
読み合い放棄の起き上がりぶっ放しをやめると、相手の立ち回りの巧さというものを感じるようにもなります。
そしてそれらの人達と戦い続けることが、自分の強さの自信にもなったのです。

と、ここで無駄な武勇伝は終えるのですが、結果として俺は弱くなったと思います。
一行前と矛盾してそうですが、これは事実です。
ぶっ放すタイミングを忘れてしまった。
これは、Kグラーとしては致命的なものなんだと思います。

今、国分寺勢の間ではランバトが行われています。
俺はその中でもぶっちぎり最下位です。

上を目指すならば、自分の考えを再び変えなければならないのだろうか。
先日、立川で大型連勝をしている人の戦法は、まさにぶっ放しスタイルだった。

ぶっ放しは強い上、有効な手段である。

Kグルーヴのゲージ効率や期待値二択を考えれば、これは厳然たる事実です。
ただ俺はぶっ放したことを後から後悔するし、対戦相手も良い気はしないだろうと思う。
ゲーセンで初めて出会った相手とまた合い間みえるためと考えると、ぶっ放しは決して有効な手段ではない。
そして自身のぶっ放し許してしまうと、確定状況を作るという能力も欠如してしまうだろう。

しかし今はランバト中だ。
上を目指すことと技術の向上を別物として考えると、ランバトではぶっ放すことが恐らく許されるはずだ。
だけど、まだ考えはまとまらない。どっちにすればいいのかも悩む。

次のランバトは、もう目の前だというのに。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アホロレ)
2005-04-04 23:47:57
>>「負けてもいい。クリーンな戦いをしたい」



これが間違ってる。

クリーンに戦って勝たなければならないと思えば無問題。

まぁ言葉にするのは簡単だけど、実際はむずいよね。



おれは本気でやってる時はぶっぱしてないつもりです。(あくまでつもり)



ぶっぱしてる時は、プレイに集中できなくなった時か、ぶっぱせざるをえない時(差し合いさせてもらえない)ですね。



ヨシダさんの日記にも書いてたけど、ぶっぱが当たれば事故勝ちラッキー

ぶっぱが外れれば50円の負けってのは最低だろうけど、

自分の中で昔ほど1PLAY50円の重みを感じなくなっちゃったです。



C A Kグルはゲージ効率を考えてぶっぱした方が絶対強いよ。

でもぶっぱしないで勝つのは実力差がないとできないけど、勝てた時は嬉しいよね。



何となくAFO君と対戦してみたくなったw

1月より強くなってんだろうなー

返信する
Unknown (カーネギ)
2005-04-05 07:49:05
AFO君てなんかいろいろ複雑なんだね。

ゲームにここまで思い入れしてるのみたら

カプコンさんも喜ぶよ。



Kでリスクゼロのスパコンならぶっぱ

はありだと思う。

むしろコンボだけだとそんな怖くない。



ギース使いの人とか消えそうになると

とりあえずうってない。
返信する
ぶっぱぶっぱ (通りすがりfrom国分寺)
2005-04-05 09:38:01
Kナコ君のカプエスに対する想いがよくわかる文章ですね。

オレが思うところの、AFO君流にいえば信念は

「楽しければ何やっても良い」

ですね。



ぶっぱが当たるか否かは運。9割以上運だと思います。1割くらいは読みかな?

発動した瞬間の相手の行動で当たるか否かが別れるわけですから、相手がどのような行動をとっているかは運だと思います。当たったら相手も運が悪い。運も実力のうちって言うじゃない。

逆にこのシステムがあるからカプエスは面白いんだと思いますよ。自分より明らかに実力(=ここで言う実力は、コンボ精度、立ち回りのうまさなど技術的戦術的な実力)が上のプレーヤーにも勝てる可能性がある。楽しいじゃないですか。



事実、過去に名人に何度か勝ち試合がありましたが、その殆どがギガトンぶっぱで当たった試合だと思います。実力は明らかに彼の方が格上。でも勝てるんです。逆に、実力だけでしか勝ち上がれないゲームであれば、もうとっくに廃れて無くなってると思いますよ。



ぶっぱ当たった相手が怒って、「2度と対戦したく無い」と思うようなら、そのプレーヤーの考えが未熟かカプエスをそれほど好きではないだけの話です。勝手にさせておけばいい。相手にしない方が良いと思います。



大抵の人なら、ぶっぱで負ければ必ずと言って良いほど連コしてきます。「納得いかない」んでしょうね(笑)「自分はこんなプレーヤーに負けたのは運がなかったからだ」と思うからでしょう。これが最も美しい形だと思いますよ(笑)。



ま、あくまで持論なので。



P.S.(バイソンはぶっぱギガトンの恐ろしさがあるからプレッシャーかけられるしそれを盾に立ち回れる。特にチビキャラ相手にそのプレッシャー無ければ全くなにも出来ないです。バイソンからぶっぱギガトン取っちゃったら何も残らんです(^^;;・・・ぶっぱ禁止になればあのゲーム辞めますよ(笑))



で、ぶっぱ負けよりもはるかに悲しいこと・・・それはゲーセン行っても対戦相手が誰も居ない・・・誰か来てくれ~(T_T)

返信する
・・・・・・ (ちびっこ)
2005-04-05 14:34:17
とりあえず久しぶりに見て、ガン萎え・・・せめて2週間くらいはがんばれよ・・・どうせ、2日目に空いちゃったからいいやとか思ってんだろこのあふぉが!!まあ、今となってはまったく更新しなくならないよう祈るのみですが・・・・・・



追伸 嘘はいけないよ。メルブラは君の大好きなジャンルでしょう!受験のときもブレザーの両方のポケットに萌えタン入ってたじゃない!!
返信する
ふーむ (整体)
2005-04-05 19:42:10
Kナコ君の発言が波紋を呼んでいますね。彼の考えは僕に近いです。

ぶっぱがあたると腹立つってのは少なからずあります。大会ではそういうスタイルが強いのも事実です。でもぶっぱだけで上位にのぼりつめた人はいません。だって安定しないし。当たらなかったから負けましたって…。確かにぶっぱが強いキャラとかぶっぱなさないと切り替えせない場面もあります。でもジャンプ大攻撃が当たってるのに超秘までいれないでぶっぱが当たって読み勝ったって思うのはどうなんでしょう。両方兼ね備えてると強いと思いますがね。



やはり自分は強くてうまい人と対戦したいですね。差し合いをしたり、対空をだしたり、きっちりコンボをいれたり。対人戦なんだから必ずそんな読み合いは発生します。格ゲーはあくまで娯楽なんだから楽しむのが一番ですよね。読み合いはカプエスの醍醐味の一つだと思います。

ぶっぱだけで負けると腹たつだけですが差し合い読み合いで負けるとくやしいから連コインしたくなります。そーやってだーよしにボコられてるわけです笑。

返信する
Unknown (afo)
2005-04-05 21:59:06
皆様、俺の駄文ごときにどうもありがとうございました。

あんな長い文章を読んでいただけただけでも感無量です。



>青ロレさん



一月の時にはもう、ぶっ放しをしない戦法になってました。

強くなったかって言われると微妙ですw

多分あまり変わってないですね。

次は是非5月にでも国分寺にいらしてください。



>カーネギさん



次のランバトではもうちょっとぶっ放しを混ぜてみますね。

というか、実は今回のランバトでも一回ぶっ放してたりします。

カーネギさんとの第二試合、藤堂vsバルログの一戦ですね。

前転→レッドインパクトをして結果としてガードされましたが、あの時の感触は今もこの手に…って、それは違うか(^-^;)



>通りすがりさん



実力で上の相手にも勝てるっていうのに同意です。

ぶっ放しをやめてから、今までゴマかしてた実力差が全てあらわにw

実力が上の人(名人など)には全く勝てなくなってしまいましたね。



俺も一応楽しむのが一番なのですが、そうなると「負けてもいい」と勝ちに対する執着心が衰えてしまうんですよね。

今回はむしろ、その執着心の衰えを気にして書いてみたり。



>ちびっこ



いや、本当にメルブラとか好かないよ。

オタクっぽい人が凄い行列作ってるし。邪魔。

あと受験のときに入っていたのは普通の英単語帳とdearsです。

dearsは好きです。

「ボブはみんなに感謝したい」ですね。

後、dearsの新刊出てました。

買おうかとも思いましたが僕は硬派なので幽々白書の完全版を買っておきました。



というか、萌えタンなんてどこで知ったんだ君は。

後、メルティも地味に2PLAY程したんでそれも今度、日記に書いておくね。



>整体さん



整体さんの書き込みに説得力があるのは、まさにその実力がともなっているからこそですね。

確定も作れてぶっ放しも上手い人がまさに「強くて上手い人」なのでしょうか。

俺も強くて上手い人になりたいです。

今はどちらも中途半端、というより強さは中途でも上手さはむしろ下手な部類。



だから確定作る練習してるんのですけどね(^-^;)

実際のところ、確定だけではダメなんですね。

ぶっ放しも上手くならないと。
返信する
深いなぁ (イケ兄さん)
2005-04-06 00:11:29
そんな考えたことないですね。

自分はゲームだからと割りきって、負けてもそんなに気にしないんで、アホがここまでゲームを深く考えていたとは…そして少しキャラ違いでは…と思います。





P.S. たとえ君がターゲットをポッケに入れていたとしても、またそれが万が一萌単だったとしても、ゲーセンにいた時点で勉強する気がないのがバレバレです。
返信する
Unknown (afo)
2005-04-06 02:04:33
>イケ兄



結局ゲームだから深く考えるのも無駄な感が強いしね。

割り切るので正しいと思うヨ、俺も。



>アホがここまでゲームを深く考えていたとは…



イケ兄と話すときもカプエストーク8割だからね。

次会った時もカプエスの話ぶっ放すからよろしく。
返信する
レスが多いという事は、 (通りすがりfrom国分寺)
2005-04-06 10:27:53
レスが多いということは、それだけ日記の内容に注目が集まってるってことですよ。同時にレスを見る事で色々な人の意見がわかる。面白いですね。



これからも面白い(波紋を呼ぶような(笑))ネタを楽しみにしてますね~。
返信する
Unknown (afo)
2005-04-07 11:51:39
>通りすがりさん



注目していただけるだけも嬉しいです。

持ちネタはまだ数個あるのですが、その日あったことを書くのかどうかも迷いますねw



>楽しみにしてますね~。

頑張りますw



>ちびっこ



dearsは知っている人だけ知っていればオッケー。

一般的に受けるネタでもないしね。

本屋の本棚にdearとかいうパチモノも出てたから騙されないように気をつけなさい。



>早く新刊貸せ

GBに来い。話はそれからだ…。



>キモヲタクパワーあんまり発揮すんな

僕は硬派ですよ?

何をおっしゃっているのかサッパリ判りません。

頭でも強く打たれましたか?
返信する