goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

靖国神社参拝ジョグ

2013-08-25 21:55:42 | ランニング
毎年、終戦記念日前後には、靖国神社までジョグで参拝するのを習慣にしてたのですが、今年は足の故障で現在ランニングは中断中。
でも、「散るぞ悲しき」という、硫黄島で玉砕した栗林忠道中将以下2万人の日本兵たちの本を読んで、やっぱり行こうと思いました。

今までは自宅から往復してたのですが、今年は地下鉄で靖国神社へ。
ここで戦没者の英霊に参拝。

そのあとは千鳥ヶ淵の戦没者霊園までジョグ。

ここには、身元の分からない海外での戦没者の方々の遺骨が納められています。
靖国神社から近いので、いつもセットで訪れています。
千鳥ヶ淵の遊歩道は、日テレのイベントがある日本武道館へ向かう人で行列なのですが、苑内は閑散としていて、外の喧噪がうそのよう、聞こえるのはセミの声ばかり。

第二次世界大戦の日本人の戦没者は約240万人。
場所はアリューシャン列島のような北方から南太平洋までの島々、中国大陸、フィリピン、インドネシア、インド、ミャンマー、、、ホントにどんな戦略でここまでのことをやったんだって思ってしまいます。

あとは自宅まで気ままジョグ。
途中、早稲田の夏目坂にある元同僚のお墓詣り。
ここ、夏に来ると、いつも虫に食われるんだよね。

戸山公園の中を走っていたら、こんなところに新宿区中央図書館が。

先月までは、我が家から1kmくらいのところにあったのに、これは元小学校でしょうか、こんなところに移転していたなんて。

ということで、ネット走行時間1時間、走行距離8kmのジョグでした。
比較的涼しいと思ったけど、そこはやっぱり夏、汗びっしょり。
今はこれくらいがいいとこかな。久々なんで、なんかすごく楽しかった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イチロー選手のことば | トップ | 日テレの24時間マラソンで思... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ランニング」カテゴリの最新記事