raretaste~はれのかおり

壁際園芸、自閉症の娘と家族のおかしな毎日

思いのほか長い積雪・・・雪かき早々に退散

2012-02-29 15:39:33 | Weblog

朝9時の状態です

もっと早く止むだろうと思っていましたが、意外にも長い時間雪は降り続けました。

9時に画像のERウィーズリーは長めに剪定した一つで、5cm以上積もっているのを見て青くなりました。

折れては大変!!と靴べらを持って外に出、枝を叩いて雪を落としました。

他のバラはフェンスにからんでいたり、小屋根の下でほとんど雪をかぶりません。

鉢植えはほとんどが小屋根の下。ただ一つこのウィーズリーだけが背高鉢で外にさらされてモロかぶりでした。

できれば全部地植えにしたいところですが、この子はどうしても高い所から見る工夫が必要なので、

どうしてもとなったら1.2m高のレンガ積をして無理やり地を上げて植えてあげるかなーとか、

うまい長さの土管か細長背高鉢の底を割ってそのまま土に埋めるか。ま、それは追追。

今日は少しだけ雪かきしたら疲れてしまったので、早々に退散して牛乳を温めてPCに向かいました。

明日は暖かいそうです。早く雪解けてくれませんかねー。

 


やっと開いてきましたが、まだ低い位置で咲いています

2012-02-28 01:06:46 | Weblog



これは昨年の画像。この子が蕾の数をかなり増やしてくれています。

咲いてみないと、さて、どの鉢がどの子だったのかすっかり忘れていて、

こんなのあったんだねーと、改めて驚いたりするこの季節なのですが、

裏の地植え(というかいただいた株を埋めただけ)でほったらかしにしてあるものも

今年は一つ二つ蕾をもっていそうだと思われるので、

忘れたきりにせず、のぞきに行かなくてはとは思っています。

チェルシーガーデンにも伺わなくては!

あちらの展示はいつまでだったでしょうか・・・間に合うかしら~  f^^;


無事終わりました

2012-02-24 23:09:04 | Weblog
シュン、合格致しまして、晴れて高校生に4月よりなりますことを祝いました。
静岡が誇ります日本酒《磯自慢》の選抜本醸造〈駿光の雫〉を開けて乾杯しました。
ヴィノスやまざきで見つけた時は、これだ!と思い・・・
シュンのしゅんは駿河の駿で、駿が光るっていいじゃないのお!!って。
受験が終わった本日。
美味しゅうございました(⌒∇⌒)ノ""

確認:エキウム・ブルガレはバイパーズビューグロス

2012-02-22 01:18:12 | Weblog

すみません、ぼけた画像ですね

今年も、花苗として入荷したので、さっそく購入いたしました。

学名:Echium vulgare
英名:bluedevil,blueweed
和名:キタシャゼンムラサキ
分類:ムラサキ科シャゼンムラサキ属
ハーブ名:バイパーズビューグロス
耐寒性2年草または1年草

栽培されている生産者が極端に少ないので、出回る時期も一瞬なら、数も本当に少ないので、知らない人が多い様です。
宿根草のエキウムとはまた趣が違いますね。
春から夏にかけて、蕾はピンクで、花がブルーから青紫になり、先端に次々と花を咲かせながら伸びていきます。
昨年は店で寄せ植えにしたのが数か月で見事になり、お客さまの問い合わせがある頃には青花の苗がなくて
大変だった覚えがあります。花色はピンクと白もありますが、やはりブルーがきれいですね。



またしても夕闇の中で撮ったちょいボケ写真で失礼します。

そーいえばココママさんから種をいただいている中にこれがあったと思うので、
種の蒔き時3,4月か9,10月なのですが、蒔いてみようかなー

とりあえず、この株は大きくすべく、バイオルートでもまぶして植えかえしまーす。寄せ植えでもいいですね。

 


オーガニック講座in渋谷東急本店

2012-02-20 06:52:48 | Weblog

毎月ウチの店で講座をしていただいている小竹幸子さんと、ご一緒に本を出されている梶浦道成さん,お二人の講座が開催されました。
場所はウチの会社のヴェルデステ店があります東急本店のイベントサロンです。
日曜日の渋谷はなかなかの人いきれ。
苦手な町ですがお二人の講座とあっては伺わないわけにはいきません!
という方達が集まって(たぶん)満席の中始まりました。
米ぬかと土着菌や菌資材を使ってバラのオーガニック栽培からだんだん広がる世界。お二人の軽快なやりとりで楽しく一時間半が過ぎて行きました。
画像は梶浦さんが三日前に渋谷土着菌で仕込んだものです。ご自宅で育てたぶどうピオーネが乗って、ぶどうの酵母も入っているのねと微笑ましい感じに。しかし発酵早いですね。
イベントに参加させていただいて、有意義な一日となりました。
小竹さん梶浦さん、ありがとうございました。
ヴェルデステの皆さん、お疲れさまでした。


クリスマスローズ展

2012-02-19 01:28:50 | Weblog

勤め先のオーナーが変わってもうすぐ二年。
同じ園芸店に働いていても、業務内容には変更があって、色々経験させていただいています。
5月の国際バラとガーデニングショウしかり、
今回のクリスマスローズ展しかり。
今回は練馬本店が出店していまして、二日目のお手伝いに行きました。
自分がそうだったので、たいてい初日は混み合いますけれども、二日目はそうでもないのかな、
と安直に考えておりましたら、なんとお客様が途切れない。
お昼休憩が二時ちかくになるまでせわしなく接客しておりました。
中でも、すっかりカメラを向けることを忘れたブラックのダブルが、今日の一番の目玉商品でした。
漆黒というのはこのこと。
あー、写真何故撮らなかったんでしょう、悔やまれます。
無事お買い求めいただくことになり、ホッとしてから思いつくなんて、まったく。

さて、5時過ぎにやっと展示物を見に行く時間をいただき、最優秀賞作品などを見てきました。

横山園芸さん、プチドールの見事な大株
最優秀はこちらでした。かわいい小輪がたくさん。

どなたの作品が撮るの忘れましたが
とてもかわいいシングルの白。コロッと丸く、とても心惹かれました。

いまだに気になる、ヴェシカリウス

ウィッチフォードのヘレボラス・スピーシーズのポットに入っているのがとてもお似合いでしたよ


ヴェシカリウスとニゲル交配

ブライアーローズも未だ珍しいですね。

側面から見てもかわいかったです


会場終了より少し早く退勤させていただいて、池袋の人波にもまれながら帰宅の途に。

なかなか充実した一日でありました。


スッゴイ、抹茶プリンバレバレ

2012-02-18 19:57:19 | Weblog
今日は池袋で開催中のクリスマスローズ展に仕事で行って参りました。
本日の目玉商品を売り上げてなかなか満足、
お馴染みのお客様も声掛けて頂いて喜び、
元上司にも再会して嬉し、
帰り際に会場内も見れて話題の株も確認してから退勤しました。
が・・・
元来田舎者故(静岡山の中)か、
池袋の街中に出た途端に人いきれでやられ、新宿駅に着く頃には、
「絶対にロマンスカーに乗ってやる!」と心に決め、町田駅へ。
甘いものを求めて地下へ、目に飛び込んできた抹茶プリンを4つ買い、
帰宅。
ドアを開けると同時に、
「抹茶プリン!!」
と叫ぶはーさんが玄関ドア前に仁王立ち になっていました。
スッゲー、一言も言ってないのに見てもいないのに何故分かるんだろうか?
疲れが吹っ飛んだ一瞬でした。

クリスマスローズ展レポートはまた次回。

なんとか、終了し、結果待ちでございます

2012-02-17 01:06:36 | Weblog

16日、シュン受験最終日でした。

なんと二日前に風邪をひき、火水と大事を取って学校を休んでの本番でどうかなとちょいと心配でしたが。

はーさんの面談、トランポリンと終えて帰宅すると、ほんの数分前に帰宅したとのこと。

どうだったか手ごたえを聞くと・・・

全く予想外の出題があってとまどい、正直微妙だと

空腹だろうと用意していた軽食も、食欲ないと手をつけず。

一校は決まっていたので、高校生になれることはまあ、ね。

「あー、はーさんの頭触らせてもらってから出かければ良かった」などと、

以前自閉パワーと称してはーさんに触りながら神頼み的なことをし、かなりの倍率の

ゲームハードをゲットしたことを思い出したシュン。

はーに頼んでもねぇ(苦)

まー、これでも触っておきなよ、と・・・



midiのガーゴイルをおでこにつけて気休めをしました。

その後、塾で問題の自己採点をして、帰宅したシュンの態度

一変f^^;

なんとVサインをしておりました。

読めない出題も、なんとか正解をしていたようで、

書き損じやなにかない限り、点数は納得のいくものだった様です。

あとは、合否は出てみないと分からないので、来週までお預けです。

食欲も出ようってものです。

そこから、ゆるんだネジ、いや違うな、パンツのゴムのようにダラーっとなったシュンでした。

はいはい、お疲れさんでした。


ローブリッター、今度こそ落ち着かせてあげられるか・・・

2012-02-15 00:32:38 | Weblog

ミョンちゃんのところでローブリッターの記事を見たので、
さて、今年のウチの子はちゃんと咲いてくれるだろうかと ちと心配になりました。
こんな時ブログをやっていてよかったなと思います。簡単に遡れますからね。
最初は、一軒家を持つことになって、何を植えるかバラ選びの際、
7月にヒョロヒョロの苗をいきなり地植えに したという乱暴な施主の期待に応えて、
次の年は咲かないまでもぐんぐん伸びてくれました。
何年かは同じ玄関までの短いアプローチのフェンスに低めにからんで、
最盛期にはとても見事でした。


  2008年5月、これで7分咲きです

さて、人の好みは変わっていくもので、狭いが故に春咲きでその後伸びながらも夏ボロボロになる
この子を、一番目立つ所に一年中置いておくのが苦痛になって、<移動式>に。
平たく言えば掘りあげて割れたのを補修したからといただいたウィッチフォードの今では廃番に
なっているホスタポットに植え付けて、花を見た後は裏に持っていくという作業を繰り返していたら、
やっぱり環境をホイホイ変えるのはバラにとって良くない、それも日陰がちな場所に置いたら
辛いですよね。年々花が少なくなりました。
これではいけないなと。

11月、思い余って掃き出し窓の下のコンクリートを剥がして50cm掘り、地を増やしました。
主に宿根草のためのスペースですが、低く仕立てるバラならば入るだろうと、この子とアレキサンドラを
植えました。ギリギリ窓にかからない場所にはコンスタンス・スプライ、アネモネフローラを。

ローブリッターはわざとレイズドベッドに一番近い場所に植えまして、25cmの段差を使って
ベッド仕立てもどきを目指そうかとたくらんでおります。
色んな所で見るこの子が一番きれいに咲いているのは、みんなベッド仕立てだったからです。
さて、うまくいきますか・・・またご報告します。


イヤーズプレート・ガーゴイル

2012-02-14 14:52:55 | Weblog
ワンダーデコールにイヤーズプレートをもらいに行きました。
どう飾るかなと迷って、ビー玉を探したのですが、
いらない時にはゴロゴロとどこからでも出てくるアイツは隠れて全然見つからない(ToT)
小銭の入ったカンに25セントがあったのを思い出しました。
フェンスに飾って家の守りと致しましょう

色々お知らせ

人気ブログランキングへ ・ランキングに参加中です・一日一回ポチッとクリックしていただけるとうれしいです。人気ブロガーも見れますよ(^^) 不本意ながら、いただいたコメントを承認制にさせていただいております。よろしくお願いします。