Raptor650日記

どこへ行っても珍獣扱い、Raptor650との日々を記録してみました。
果たして仲間はいるのだろうか・・・。

ハイマウントストップランプ取付2

2008-03-05 | 改造
ストップランプの取り付けにはベースやケース本体に穴あけが必要とのこと。
失敗したらガラクタになってしまうではないか。

で、穴あけ。
ウチにゃポンチがない。仕方ないので電動ドリル+鉄鋼用チタンコーティングドリル1.5ミリで穴あけ。
しかも怖いから、万が一失敗してもダメージが小さいベースの穴あけからスタート。

おお、簡単に穴があく。豆腐に穴をあけているようだ。
ていうか、100円ショップのバケツに穴あけした時と全く同じ手応えのなさ(笑)

打ち抜く場所に丁寧に小さい穴をあけていく。
穴があいたらドライバでガツンと叩いて抜く。
ニッパーでバリ取りしてベース接点を装着。
しかし見れば見るほどはみ出してるな・・・。

ハイマウントストップランプ取付

2008-03-05 | 改造
GIVIの箱を付けた時にオプションでストップランプも合わせて入手しておきました。ベースを取り付けるときにバイク本体からキャリアまで配線しておいたので、そのあたりの備忘録・・・。

過去に交換したLEDテールライトのマイナスとストップ制御から分岐させ、コードをウィンカーやテールランプと同じ穴を
通し、右後方からキャリアに沿わせてインシュロックで軽く固定。
なるべく目立たないようん内側に・・・。

こうして写真で見ると白いテールだなあ。

買物

2008-03-02 | バイク
GIVI箱をつけて買物に行ってみた。

ハードケースはリュックなどと違ってあと少しというところで無理ができない。
箱だから当然です。
どれぐらい入るのか良く把握してから買物に行った方が良いでしょうね。

今回、
5袋入りインスタントらーめん×3
食パン一斤
バナナ
麦酒
キャベツ
鶏肉
にんじん

ちょうどぴったりでした。
とても良いです。
多少の買物であれば車を出さなくても十分です。


やはりもう少し大きい箱が欲しくなってきました(笑)

ベンチュラキャリアを逆に

2008-03-01 | バイク
ベンチュラキャリアを前後逆につけてみました。

GIVIの汎用ベースの配線が邪魔だったのでベースプレートを外しての写真です。
結論から言うと逆につけることも可能です、が、箱搭載の場合、GIVIのベースプレートが運転席側にはみ出してくるので注意が必要です。(もっとも無意味に巨大なシートのおかげで背中がぶつかる事はないと思います。


GIVI箱生活開始 汎用ベース取付

2008-03-01 | バイク
あまりにも使い勝手が悪いベンチュラキャリア。
カッコ悪すぎなのはともかく、コードをかけるのに苦労する。
ないよりはマシだけど。

今までロクに耳を貸さなかったけどバイク仲間がだいぶ前からハードケースを絶賛してる。
曰く、「グリップヒーターとトップケースとフィリピンパブは止められない」
そうなのか?本当か?フィリピンは知らんがな。
まずはフトコロが痛まない程度に試すことにした。

スズキの販売店でだぶついているアドレスのおまけ(?)を格安でゲット。
GIVIのE260らしい。ロゴがスズキだけど。
ベンチュラキャリアにベースプレートを取付。
この樹脂製プレート本当に大丈夫かな・・。
ちょっとやそっとのショボさは全然気にならなくなってしまいました。

はい!できました。
問題が・・。

キャリアの面積が小さい。
⇒汎用ベースがはみ出てる。補強かな・・。

配線が邪魔。
⇒キャリアをつけたところでブレーキランプが見えにくくなるだろうと思い
ストップランプのキットを入手して配線しました。
その結果、キャリアを簡単に外す事が出来なくなりました。
防水カプラで処理かな・・・。



箱を乗せた感想は後日。