SENgoKU anD VISIon -乱世を追う-

1107 川越 喜多院と川越歴史博物館

東京ドームの合間にやって来たのは
川越です



喜多院
以前川越に来たときに寄りそこねたので行ってみました。
徳川家康のブレーンの一人であった天海僧正が住職を務めた寺院です。

013.jpg
ここの客殿・書院・庫裏は江戸城からの移築だそうで、「徳川家光誕生の間」や「春日の局化粧の間」があります。残念ながら中は撮禁。

018.jpg
慈眼堂
慈眼大師天海を祀った御堂。
022_20110817181105.jpg
仙波東照宮
三大東照宮のひとつとも云われています。

川越でもう一ヶ所。

102.jpg
川越歴史博物館
「川越市にゆかりのある歴史的資料を紹介」ですが目玉は3階に展示してある武具・甲冑類
撮影OKなのも得点高いところです。
(*所用者は博物館の表記による)

094_20110817181205.jpg
096_20110817181204.jpg
島津義久所用 白革威二枚胴具足
黒田職高所用 紅糸威中浅葱腹巻
最上義光所用 最上胴丸
後藤又兵衛基次所用 廻り鉢六十二間星兜
朝倉義景所用 銀箔押二枚折紙頭立兜
織田信長所用 南蛮帽子形兜
と、まあこんな感じ。

044.jpg
新田岩松家伝来 銀箔押萌葱糸威胴丸具足
十二間阿古陀形筋兜に三鍬形の前立。
江戸時代わずか120石ながら交代寄合の格式を持つ岩松(新田)家に伝来した。

052.jpg
小西行長所用 軍旗(本陣昇旗)
小西家家紋の中結祇園守

097.jpg
河越太郎重頼奉納 長覆輪太刀拵
源義経正室を娘にもつ河越重頼が日枝神社に奉納したと伝わる。

100_20110819124124.jpg
忍道具も色々と
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事