蘭の国から

富貴蘭を中心に我が家の植物栽培や自生地紹介等など

多肉植物展その2

2015年07月24日 | 牧野植物園


生来の植物好きの方、特に男性は子供の頃にサボテンに興味を持った経験がある方が多いのではないでしょうか。
私もその一人でして、小学低学年の頃に夢中になった記憶があります。

その後それらをどうしたのかは記憶がなく、現在は一鉢も栽培していませんでした。昨年までは。
昨年のこの展示会を見て子供の頃のワクワクした気持ちが甦り、ガステリアを1つ購入し、
今回の展示会を心待ちにしてました。

やはり私は古典園芸の雰囲気が漂うガステリアに一番トキメキます。

















あれもこれも興味津々なのですが、場所の制限もありますし、
ガステリアを中心に、古鉢を合わせて楽しめるものを栽培してみようと思ってます。

と言うことで、昨年の全国大会の交換会で、富貴蘭にはサイズオーバーですが、
多肉用にと思って購入してあった鉢を持ち込んで、展示品を入れさせていただき撮影してみました。
ガステリアは鉢のサイズが合わなかったので、他のもので幾つか試してみました。









やっぱりなかなかいい感じです。


今年はガステリアの即売品が少なかったですが、これだけ購入しました。



毎日、富貴蘭よりも手に取って眺めてます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多肉植物展その1 | トップ | カシノキラン »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと梅雨明け! (バイカオウレン)
2015-07-24 19:59:25
多肉植物と古鉢の組み合わせ、面白いですね。
特に写真3、4枚目のハオルチア?が、とてもいい雰囲気だと思います

小さい頃に好きだったモノは、大人になっても目に入ると気になっちゃいますよね~。
ところで…先週から牧野植物園で、食虫植物展が始まったのはご存知ですか?
サボテンのついでに、食虫植物の収集も再開してはいかがでしょう

植物収集だけに、収拾がつかなくなってきたりして……失礼いたしました
返信する
面白いですね。 (虫明馨)
2015-07-25 14:00:27
昭和40年代に父親がサボテンや多肉を栽培していたのを覚えています。ブームだたったのかな?
ぷりぷりの姿カッコいいですね。

園芸部の子のお姉ちゃん(昨年の4月から下宿)が、高知の朝市で買ってきたと、何種類か多肉植物を持って来てくれています。牧野植物園も面白そうですが、昔朝市に行ったとき、エビネやカンランが並んでいた朝市に多肉植物も出品されているのかな?
踊りが忙しいですかね。また、取材してやってください。
返信する
Re:やっと梅雨明け! (蘭の国の住人)
2015-07-25 21:01:52
バイカオウレンさんこんにちは

食虫展は毎年行ってましたが、今年は用事だらけでお休みです。

食虫植物はいまでも幾つか栽培してて、今年は初イシモチソウを楽しんでますよ。
目下の目標は夜冷施設を整えて、ヘリアンフォラに挑戦です。
その先には巨大なウツボカズラ・・・一生楽しめます!
返信する
Re:面白いですね。 (蘭の国の住人)
2015-07-26 01:11:22
虫明馨さんこんにちは

高知なんだから日曜市の紹介もしなきゃいけないですね。考えてみると、もう何年も行ってないです。

そう言えばよさこいの季節ですが、躍りはもう体力も気力も衰えてやってないです。
週末は農作業と日曜大工に追われてます。今日は12号が来るかも、と残してあった台風対策を取り外してました。蘭舎が2階部分にあるので、屋根に上がると恐くて作業がはかどりません。明日も続きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

牧野植物園」カテゴリの最新記事