goo blog サービス終了のお知らせ 

シーサイド発

海外ドラマのあらすじをネタバレでレビュー!ゲーム・オブ・スローンズ、ウォーキングデッド、アメコミなど

ウォーキング・デッド シーズン3 #7「隣り合わせの恐怖」

2012年12月11日 23時21分44秒 | The Walking Dead
ウォーキング・デッド シーズン3 コンパクトDVDボックス
アンドリュー・リンカーン,サラ・ウェイン・キャリーズ,ノーマン・リーダス,スティーヴン・ユアン,チャンドラー・リッグス
KADOKAWA / 角川書店


The Walking Dead Season 3 #7 When The Dead Come Knocking

 メルルはグレンとマギーをウッドベリーへ連れていき、仲間の居場所を聞き出そうとグレンに拷問を加えていた。連行現場を目撃していたミショーンは刑務所に向かう。ミショーンはウォーカーに人間だと気づかれ、剣を振りかざすも気絶してしまう。カールがウォーカーを撃ち助ける。ミショーンを警戒するリックたちは刀を取り上げ手錠でつなぐ。
※以下、ネタバレです。

 リックはキャロルが生存していることを知らされ喜ぶ。ローリの死に気づいたキャロルは、残念だとリックにお悔やみを言う。ミショーンからグレンとマギーが連れ去られたことを知らされる。ウッドベリーという街があり、総督という男が取り仕切っていると話す。この場所(刑務所)を知った理由を聞かれ、グレンたちが近くの刑務所に戻ると言っていたのを聞いたと説明。その頃、グレンはメルルから拷問されてもリックたちが助けに来ると信じ、居場所を吐かなかった。

 ハーシェルがミショーンの傷の手当を行い、リックたちと共にグレンとマギーを救うべく街を目指す。リックはカールに「何かあったら鍵を掛けみんなを守れ」と頼む。そして産まれたばかりの娘に『ジュディス』と名付ける。ハーシェル、アクセル、カール、ベス、キャロルが留守を預かることに。ウッドベリーのミルトンはウォーカーには記憶が残っていると信じ研究を続けていた。それを証明するため、街の病人を被験者にし、アンドレアの前で転化の実験を始める。

 グレンに業を煮やしたメルルはウォーカーを放つ。グレンは必死に抵抗し、ウォーカーを倒してしまう。隣の部屋に拘束されたマギーに総督が会いに行き、仲間を受けていれてもいいと申し出て居場所を吐かせようとする。応じないマギーに上着を脱がなければグレンの手を持ってくると脅す。一方、リックたちは森でウォーカーの群れに遭遇。小屋に逃げ込むと老人が寝ていた。銃を向けられたため、ミショーンが殺害。一行は老人を餌にして裏から逃げる。

 その頃、ミルトンはコールマン氏の死後、手足を拘束し転化を見守る。しかしミルトンに襲いかかろうとしたためアンドレアが殺す。上半身裸にされたマギーはグレンの元に連れてこられる。グレンに銃を向けられたマギーは10人で刑務所にいると話してしまう。話が本当なら彼らは強敵だと総督は心配する。そしてメルルは忠誠心を問われる。その頃、リックたちはウッドベリーの目の前に到着する。


FOXbsが見れたのでお先に視聴しました。
グレンへの拷問ひどすぎるよー、メルルたん!!いくら置き去りにされた恨みがあるからって!
でもウォーカーを倒しちゃうグレン凄かった!!
やっぱりこういう時しゃべってしまうのは女性の方だよね。
あれ以上痛ぶられるグレンを見てられなかったんだろうな。
ミショーンが来てくれたお陰でミルクもゲット出来て、グレンたちの情報を得られたのは良かった。
すぐに行動に移すところが仲間想いだなぁ。よく知りもしない敵地に乗り込もうとするなんて。
あの小屋にいた老人ボケてんのか?警察呼ぶとか言っちゃってたし。ウォーカーが蔓延ってること知らんのか??
それにしてもお気の毒なことにミショーンに殺され、ゾンビの餌に…。
ついに、次回は兄弟再会!?で盛り上がりそうなミッドシーズンファイナル。
また近いうちにアップしようと思います♪

↓面白かった、参考になったと思ったらポチッと!
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへにほんブログ村

ウォーキング・デッド3 BOX-1 [Blu-ray]
アンドリュー・リンカーン,サラ・ウェイン・キャリーズ,ノーマン・リーダス
角川書店

ウォーキング・デッド3 Blu-ray BOX-2
アンドリュー・リンカーン,サラ・ウェイン・キャリーズ,ノーマン・リーダス
KADOKAWA / 角川書店


NETWORK:AMC / FOX

海外ドラマ見るならhulu!まずは2週間無料お試し


=====================
注意事項
*日本未放送分に関するネタバレコメントは禁止です!
*また内容に関係のないコメントやトラックバックは削除します。
*リンクは可としますが、記事の無断転載・引用は禁止。
*コメントはなるべく200字以内でお願いします

======================


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次が楽しみ (すもも)
2012-12-12 08:54:58
次回、いよいよ対決シーンでしょうかね〜楽しみです。みんな無事でいて欲しいです。
返信する
早く次回が観たい~! (チャッピー)
2012-12-13 00:09:41
メルル酷い!最低・・・でも総督はもっと最低!!

グレンはすごかったですね。偉い!あんな状態でもウォーカーを倒しちゃうし。

リックは完全復活ですね。ホント行動力があって仲間思いで頼れるリーダーです。

あの小屋の老人はあんなウォーカーだらけのところでどうやって生き延びてきたんでしょうか??疑問ですね。

いよいよ次回で兄弟再会ですか?!ダリルはメルルのことを過大評価していますよね。早くメルルなんかクズ野郎だって気づいて欲しいです!!
返信する
カッコイイ! (ゆず)
2012-12-13 09:52:04
今回のグレンさんは、すごくカッコ良かった~!

シーズン1,2の時と比べると、格段に男を上げてます!
殴られたり、ウォーカーと戦ったりと緊迫するシーンが多いなか、ボコボコにされたグレンさんが、次長課長の河本さんに見えてしまいました。(グレンファンさんごめんなさい!)
とりあえず、死ななくて良かったけど、次回もどうなることやら・・・

マギーも総監に手を出されなくてよかった。。。

とにかく、無事に全員帰還してほしいです!

返信する
やばし。 (エビ蔵。)
2012-12-13 14:12:37
 今日仕事休みでよかったー。10:30~のFOXで見ました。
 やばいですねー 。
 メルルは手首切った時はかわいそうと思ったけど、シーズン1の時からあんなにクズでしたっけ?
次回兄弟対決!?早く観たいです。
     
 グレンが縛られた状態でウォーカー殺したのには驚きでした。まさかグレンは
死なないだろうと頭では思っていながら、手のひらは汗でびっしょりでした(笑)。
 
 「MOVIE STAR」でノーマン・リーダスの特集記事を読んでから、ダリルから
目が離せません。
 かっこよすぎるー
返信する
Unknown (リョウジ)
2012-12-15 08:54:08
このドラマのスタッフたちは撮り方うまいですねぇ^^

音もなく忍び寄るリック達

「危険地帯を克服した一団だ。
強敵だ」
と言う総督

さらに歩を進めるリック一行

「忠誠はどこに…?」
尋ねる総督
「ここに・・・」
答えるメルル

映しだされるダリルの表情・・・

見てて男心ブルブル揺さぶられました。
まるで吉良邸討ち入りの赤穂四十七義士
のような緊張感でした。

しかし真の恐怖は人間同士の争い
まさにこれですね


と、ここで勝手に僕の個人的なウォーキングデッド予想をしたいと思います

シーズン3においては恐らく世代交代になると予想します
リックの二人の子供たち
キャロル、ダリルの子供(今後そうなると思う)
マギー、グレンの子供

そしてアンドレア総督の子供・・・
シーズン4においてこのメンバーでのストーリーが展開される。

従って
今シーズンでは
次回の戦いでグレン死亡
マギー救出
その後でキャロル、ダリル親密に
戦いは長期化し、最終的にウッドベリーにゾンビ襲来
総督死亡
パニック状態の中、アンドレアはまた生き延び、妊娠発覚。

最終話・・・
なんと!リック死亡!!
カールに父の意思を伝え、こと切れる・・・

完!!!!

シーズン4
カール主人公でスタート!!

さぁどうだ!
返信する
Unknown (ココ)
2012-12-16 17:42:19
グレン、格好良かったですね~。もともと好きだったけど、椅子に縛られてのアップ(殴られる前)、凛々しくて痺れた。2人とも1人で捕まったのなら耐えられても、恋人を痛めつけられたら絶対無理。あの人たちのは脅しじゃないもん。

リョウジさんの予想通りになったら、寂し過ぎるかも…。視聴率もあるし、そこまで世代交代するかなぁ。私としては、ダリルとキャロルもだけど、少し成長したカールとベスもそういう関係に発展するのでは?と密かに期待しています。子役の人のままで行って欲しいなぁ…。

あの疑り深いミショーンも、いろいろな場面でリックたちの人間らしさ、優しさや絆を目にして、行動を共にしたんでしょうね。でもさすがに、日本刀で小屋の人をバッサリ!にはリックたちも驚いてました。すぐに切り替えてたけど。

ウッドベリー、対決じゃなくてこっそり奪還の方が成功率高そうだけど、どうなるんでしょう。楽しみです!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-12-17 03:36:30
こういうのって出演者が日本人で日本語だとつまらなくなっちゃうのかな?
返信する
Unknown (タラオ)
2012-12-17 10:00:30
日本人、日本語だとつまらないというより、安っちくなりそう。。。

色々な人種がいるからおもしろいってトコロもあると思う。

登場人物を日本の俳優であてはめようとすると、結構難しい!

唯一、デールは津川雅彦でやってもらいたい!
返信する
Unknown (tatsu)
2012-12-17 11:59:06
今週は直接対決に向けて双方静かに準備を進める回でしたね。

森の中でのリックの礼に対しての「仲間じゃないか」と返すダリル、かっこいい~。

危険区域の中にある刑務所を片づけてしまうリック一行を強敵として恐れる総督。設定がうまいなと感心してしまいました。

次回はいよいよ兄弟の再会ですね!
返信する
Unknown (ゆんゆ)
2012-12-20 15:53:45

なんだかひどい回でしたね。。

総督なんなんだ!!

アンドレアの次はマギー!?怒

グレンー(>_<)

かわいそうながらかっこいい。。

マギーなんもされなくてよかった…

もうカールは一人前の男の子ですかなっ。。

ダリルやはりかっこいい!w
返信する