遊歩のリュックと登山靴

日常の近場の山歩きから縦走登山、「らくらく山歩会」の毎月の例会登山の
山行記。豊かな自然を愛し、大切に守っていきたい。

らくらく山歩会   2018 1月例会は   香川県 豊島(壇山)ウォーキング 

2018-01-09 10:39:49 | 日記
平成30年1月8日
             あけましておめでとうございます
   

 今年の幕開けは瀬戸内海の小島、豊島にある標高340mの壇山登山。これまで淡路島、小豆島、白石島、女木島、直島、大三島、江田島、大崎下島など、島内の小高い山を目指して歩いていたけど、今回はちょっと様子が違っていた。

 唐櫃港で下船しても人の姿が見られない。しかも雨が降ってきた。
     
旅の達人、山口さんは先を目指してドンドン進んで行くけど、家は有るが人が見えない。居るのは栄養満点の猫ばかり、岩合さんもここに来たら猫の写真のベストショト間違いなし!なんて思いながら舗装された坂道をドンドン達人の後に付いて歩く。総勢33名の人たちは雨具を着たり、傘をさしたり、この人の群れを猫達はどう観ているのかな~?
なんて考えながら歩いていると、道は突然道幅の広い舗装道路へ変わった。この道は車も通らず、人も居ないから聞こえてくるのは私たちのグループの賑やかな話声ばかり。
    
 20分ほど経過した頃、視界が広がってきた。右手を見下ろせば幾段もの棚田が見られた、水が豊富な島なので古くから稲作が盛んだったらしい。そして左には豊島美術館が白い大きなドーム型の形の建っていた。(これは芸術なんだ)
        
 
 誰も通らない広い道から逸れて、島の中腹と思われる地区(唐櫃岡地区)を歩くと、旅の達人が止まった。「これが空の粒子です」と見上げながら指差している。「?????」よく見ると空間に鉄の輪が幾重にも浮かんでいた。(これも芸術なんだ)
     
 
 この辺りには、唐櫃の清水や荒神社、ウサギニンゲン劇場などがあり観光の目玉なのだろう(ちょっと異次元)
    

 それにしても、見とれてしまうこの石組み。どこからどうやって運んできたのだろうか?曲がりくねった狭い道の両側の石崖の綺麗なこと、感動しました。
    

狭くなってきた舗装された坂道を登っていくと、300年の歴史があると書いてあった十輪寺という大きなお寺が有った。



 なんということだろう!この島にはイノシシが住んでいる。山頂へと続く道は舗装された上り坂なんだけど、あちこち猪のヌタ場があり、踏み荒らした跡が沢山有った。雨も降り、視界も利かない中を歩くとき気がつくのはこんな事ばかり。



 やっと山頂と岡崎公園との分岐に到着。港から見上げた山頂辺りは雲の中だったけど、やはり雲の中では雨粒も大きいのを実感。早々に岡崎公園展望台と壇山山頂の道を辿り、家浦港へ向かい下山路を下っていった。

 舗装された道を下っていくと、自然林から荒れた耕作放棄地となり、徐々に下りてきたことを感じ始めた頃、あちこちに柑橘類の木がみえてきた。レモンだけは分かるけどそれ以外は分からなかった。この島の産業はなんであろうか?冬場なので店じまいしているところが多く、寄り道も出来ないまま家浦港へ到着。

 
           

 行程を早めての下山、達人の計らいで一便早く乗船し、宇野港へと戻り、お正月の定番「最上稲荷」への初詣をすることに変更。
こんなに安心して旅ができるのも達人のお陰、そして暖かいターミナルでの昼食も美味しかった。
 最上稲荷へお参りして、今年の安全登山を祈願し(もっと他にもいろいろと)、一月例会は雨は降ったけど十分満足できる山旅でした。
  

       フェリーの中での最年少の楓クン、小学校1年の弘太郎クンの笑顔。
  二人の頑張る姿を見て私たち大人も元気を出して、歩くことが出来ました。 

山口さんは、私たちと一緒に歩きながら「雨ニモマケズ 風ニモ負ケズ」の詩が頭に浮かんできて、ちょっと感動したそうです。
  生きていれば困難はつき物です。負けない姿勢を日ごろから持ち続けて生きていきたいものです。

 
 寄り道した  最上稲荷
         

 次回の山旅につづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も元気に過しましょう  そして楽しく歩きましょう

2018-01-09 10:23:07 | 日記
 平成30年1月4日
     
  
           謹賀新年 
  新しい年が始まりました。今年も昨年同様によろしくおねがいいたします。
 
  新年早々の集まりはやはり乾杯!のはじまりです。

  岩本さん、靖さんはお仕事。竹田夫婦は都合が付かなくて来られないけど、皆で仲良く昼食会です。


  今日のメニューは、総て手作りの胃に優しいものばかりですよ。食べてしゃべって、そして飲んで、延々6時間の
  楽しいひとときでした。
  
  




       ことしは何処の山を歩こうかな~!
       

    なぜ苦しい思いをして山に登るの
    苦しさに勝る 楽しさがあるから
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする