ソラから来たよ

このブログは「地球の謎解き」(http://sora.ishikami.jp/)の情報を元に構成しています。

巾着袋地震

2009年05月30日 23時58分11秒 | Weblog
発生時刻 2009年5月29日14時39分頃
震源地 茨城県南部(北緯36.1度 東経139.9度 深さ50km)
規模 M3.8 震度3 宇都宮市
震源地と震度図・・・震源地と震度観測点が近い

発生時刻 2009年5月30日1時4分頃
震源地 宗谷東方沖(北緯45.9度 東経143.7度 深さ350km)
規模 M4.9 震度1 根室市、東通村
震源地と震度図・・・震源地と震度観測点が離れている=巾着袋地震

ソラ辞典より
巾着袋地震
これは震源地では震度が観察されず遠隔地で観察される地震です。

2005年12月 伊勢湾    M5.1 震度1 福島県など
2006年03月 東海道沖   M6.0 震度3 茨城県、震度1 静岡
2006年08月 和歌山県   M5.1 震度2 福島県
2006年09月 日本海中部  M5.6 震度2 北海道、震度1 青森など
2006年11月 三重県南東沖 M5.1 震度2 福島県など

このような現象が起こるのは、地震はプレートがずれて起こるのでないことを知らせるために、地球を覆う膜になった原子たちが巾着袋と同じ原理で深い所で(深さ300から400km)紐を締めるからです。
なぜこのように巾着袋のようなモノができたかと言うと、地球原子の膜で覆う時、地球の表面より膜が大きくなりすぎて、その余った部分が袋になったからです。
袋の底になった部分の原子たちが、地震はプレートのずれでおこるのではないことを知らせるために動くので、震源地から遠く離なれた巾着袋の入り口のヒダの部分の地域で地震がおこるのです。

悪さをしていた北斗七星にひしゃくを閉じるように、巾着袋の紐を締めることで、地震を起して知らせていた。

・地球の成り立ちや地震について詳しくは【原子とニウ物語(雲、虹、地震雲、などの意味)】参照。

地球の謎解きシリーズ発売中!
・『ソラからの物語』(目次
9年間に渡り地球の平和のために知らされた情報を、小さな物語にまとめた冊子です。地球物語、イスラム物語、イエス物語、友達物語、ニウ物語と6枚の地震雲を紹介しています。海外の方にも紹介できるように日本語とアラビア語と英語からなり、パレスチナ、イスラエルなどにも贈っています。「友達物語」と「友達物語2」の物語を、新しい情報に書き直しています。
・『地震と雲』(目次
地震の前にあらわれる変わった形の雲を、280枚の写真で紹介します。この本は地震の予知を目的に作ったのではありません。なぜ地震が起きるかという、これまでにない情報をお知らせするために作りました。
・『ソラの人間誕生記』(目次
宇宙の成り立ちについての説明や、人類発生の理由とその過程について、それらが有史以前の遺跡や製作者の分からない多くの石像と関係していることを解き明かします。
・『ソラからの真実の歴史』(目次
ソラのものやイシカミたち、過去人間だった意識が語る宇宙、地球、世界、日本の隠された真実の歴史です。宇宙や地球の成り立ち、イシカミについて、ヤマタイコク、出雲と倭の国、ヤマト、太平洋戦争までの隠された真実について解き明かします。
・『ソラからの伝言』(目次
青い空に白く浮かぶ"雲"。たまにはのんびりと空を眺めてみませんか?雲ははるか遠くの私たち"ソラのもの"が、一生懸命心をこめて空に絵を描いているのです。なかなかうまく描けませんが、最近の雲は以前に比べて変わってきたと思いませんか?それはこの世が"カゴメ紋"になったからです。カゴメ紋とは、地上のものとソラのものが仲良くなったことをあらわしています。ソラのものは、自然界でいろいろなお知らせをして、人間が私たちの思いに気づいてくれるのを待っていましたが、どうしても人間はわかってくれませんでした。けれども今ようやくソラのものの思いを、言葉として皆様にお伝えすることができるようになりました。人間はどこから来たか? 地球はなぜ水の惑星なのか? 恐竜はなぜいなくなったか? アトランティスとは? ヤマタイコクとは? ピラミッドの謎など。それだけではありません。人がどうして大自然や美しいものに惹かれるのか? どうして醜い戦争の歴史を繰り返してきたのか?・・・などをお知らせします。
アト君とちきゅう君
アト君とお花
アワ君
ミユ君
地震雲画像
DATE LAT LON MAG DEPTH km REGION
30-MAY-2009 06:47:58 -60.56 -26.94 5.2 35.0 SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION
30-MAY-2009 06:33:09 16.49 -87.55 4.5 10.0 NORTH OF HONDURAS
30-MAY-2009 03:14:17 7.67 127.01 4.5 76.9 PHILIPPINE ISLANDS REGION
30-MAY-2009 01:55:09 9.88 93.40 4.6 27.4 NICOBAR ISLANDS, INDIA
29-MAY-2009 23:48:03 -6.17 151.03 5.1 40.4 NEW BRITAIN REGION, P.N.G.
29-MAY-2009 21:33:51 63.99 -22.09 4.7 10.0 ICELAND REGION
29-MAY-2009 20:43:42 0.99 126.26 4.5 41.9 NORTHERN MOLUCCA SEA
29-MAY-2009 19:51:18 5.93 125.80 5.7 158.9 MINDANAO, PHILIPPINE ISLANDS
29-MAY-2009 19:12:30 1.06 126.41 5.2 35.0 NORTHERN MOLUCCA SEA
29-MAY-2009 15:26:41 -43.82 -106.92 5.3 136.9 SOUTHERN EAST PACIFIC RISE
29-MAY-2009 15:26:25 -43.78 -107.11 5.6 10.0 SOUTHERN EAST PACIFIC RISE
29-MAY-2009 14:48:43 -17.00 -174.91 4.9 288.9 TONGA ISLANDS
29-MAY-2009 12:51:03 15.36 -86.46 4.6 10.0 HONDURAS
29-MAY-2009 07:47:56 -22.26 -179.58 4.7 591.0 SOUTH OF FIJI ISLANDS
29-MAY-2009 06:20:17 -17.10 168.33 5.5 28.8 VANUATU ISLANDS
29-MAY-2009 05:47:22 12.43 -88.56 4.6 53.7 OFF COAST OF CENTRAL AMERICA
29-MAY-2009 05:11:03 12.60 -88.49 4.5 81.5 OFF COAST OF CENTRAL AMERICA
29-MAY-2009 02:45:44 16.12 -87.59 4.5 10.0 NORTH OF HONDURAS
29-MAY-2009 01:26:36 52.47 -167.10 4.2 10.0 FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS
29-MAY-2009 01:15:00 9.19 121.99 4.6 26.0 SULU SEA
29-MAY-2009 01:04:38 18.34 -106.67 5.1 10.0 OFF COAST OF JALISCO, MEXICO
29-MAY-2009 00:58:37 -3.89 127.50 5.4 45.0 SERAM, INDONESIA
28-MAY-2009 22:57:20 18.49 -106.43 5.4 10.0 OFF COAST OF JALISCO, MEXICO
28-MAY-2009 21:32:25 18.34 -106.44 4.9 10.0 OFF COAST OF JALISCO, MEXICO
28-MAY-2009 21:07:41 -55.78 -28.06 5.3 35.0 SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION
28-MAY-2009 16:28:09 15.05 -60.46 4.6 60.0 LEEWARD ISLANDS
28-MAY-2009 13:57:30 66.25 -135.05 4.0 10.0 NORTHERN YUKON TERRITORY, CANADA

発生時刻 2009年5月29日3時33分頃
震源地 長野県南部(北緯35.3度 東経137.7度 深さ10km)
規模 M2.1 震度2 売木村

発生時刻 2009年5月29日4時20分頃
震源地 新潟県中越地方(北緯37.3度 東経138.8度 深さ20km)
規模 M2.5 震度2 小千谷市

発生時刻 2009年5月29日14時39分頃
震源地 茨城県南部(北緯36.1度 東経139.9度 深さ50km)
規模 M3.8 震度3 宇都宮市

発生時刻 2009年5月30日1時4分頃
震源地 宗谷東方沖(北緯45.9度 東経143.7度 深さ350km)
規模 M4.9 震度1 根室市、東通村

発生時刻 2009年5月30日1時54分頃
震源地 福島県沖(北緯37.7度 東経143.2度 深さ10km)
規模 M4.9 震度1 涌谷町

発生時刻 2009年5月30日7時29分頃
震源地 沖縄本島近海(北緯26.3度 東経127.4度 深さ50km)
規模 M4.2 震度2 座間味村

発生時刻 2009年5月30日12時11分頃
震源地 新潟県上越地方(北緯37.1度 東経138.5度 深さ20km)
規模 M2.2 震度1 上越市

発生時刻 2009年5月30日12時58分頃
震源地 茨城県沖(北緯36.6度 東経141.2度 深さ40km)
規模 M3.5 震度1 日立市、白河市

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、地球の謎解きより。
写真は南あわじ市にて。