☆きっと大丈夫☆

高校生から小学生まで4人の子育て中の主婦です。
PDの予期不安と奮闘中。。

片付け&優先順位

2010-05-23 09:40:26 | 出来事
昨日からのモノが…

旦那はゴルフでいないし、買い出しも前日に済ませていたので外出予定はなし!!


そこで…

ず~っと気になってた、片付けを!

(子供達が進級していく度に、整理して処分していれば良かったんだけど、全くしてなかったので、恐ろしい状態)

要らないものの処分。着れなくなった服は母がバザーに出したいと言ってたので、それように梱包etc…。


よくまあ、こんなに要らない物置いてたなって…
これじゃあ、片付かないのも当然。

(いつかは使うかも…)
って捨てれなかったもの。使ったためしないのよね~

そうそう!みなさん、ランドセルって、どうしました??
我が家の押し入れには役目を終えた3つのランドセルがで~んといすわっております…
やっぱり捨てちゃう方がいいよね?
なんだかなかなか捨てれなくて…使わないのに。
こんな感じの捨てにくい思い出の物達が、まだまだたくさんあるんだよね~


疲れが出て、もう片付け嫌~にならないために、そこそこで終わらせておきました。
毎日の家事もあるし…

一カ所ずつ片付けをしていこうかなと。

夏物の入れ替えもしなきゃだし。


ぼちぼちスッキリ目指して頑張ります



今日は旦那のお寺があったんだけど、パスしました。
思いっきり回避だけど、
(生理中やから、子供2人が用事があっていかないから…って、行かなくてもいい理由はいくらでもある。でも行けない訳ではない。行こうと思えば行ける。)

今の私には、自分でつけた優先順位がある。

無理をしてでもこなすのは、子供達のどうしても外せない事
それ以外ははっきり言ってどうでもいい。

自分の好きなようにします。
体調不良やいろんなストレスを抱えている今、無理は禁物


家事さえも出来なくなる状態にだけは、戻りたくないのです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちび)
2010-05-23 15:16:40
さくらっち~。うちにも娘のランドセルがあったりするよ 息子のはね、もうボロボロで取っておくとかそういう問題ではなかったの。卒業までもつのか??状態。
でも、娘のは、傷もなくってね。っていうか娘自体、参考書いれにしてるし。
何かに使えそう って思っても、そういうものって使った事がない。で、処分する。そうすると必要になったりして・・あ~、捨てなきゃよかったって・・・で、また、ため込みが始まるのです・・・ 困ったもんだ・・・

そうだよ。優先順位は、大事だよね。私も、子供たちの事とかは外せない。いまだに書類提出とかあるしね。

でも、それ以外は今はどうでもいいです。無理してやっても、不調になってつらいのは自分。誰もどうにもできないんだもの・・・
さくらっちも、眩暈があったりするんだから、休むに限るよ。無理は自分に返ってきます。
返信する
Unknown (りょうぴ~)
2010-05-24 07:14:02
優先順位大事だよね~
私も子供の行事が一番かな?

さくらさんの言うとおり、一番最悪だったときに戻るのは避けたい・・・・

うちはまだ6年生だけで、捨てるよ!
兄嫁さんちも3つとってあったけど、結局大掃除して捨てたわ。
どこか、リサイクルできるところがあればいいのにね・・・・
発展途上国に送るとか。
(ってお金かかるよね・・・・

片付け、ボチボチね。
でも、少しでもスッキリしたら気持ちいいよね~
返信する
ちびっちへ (さくら)
2010-05-24 08:40:56
参考書入れに使ってるのか~、娘さん!
上手に利用出来てるなら捨てる必要ないよね。えらいな~

適当につっこんでるもんだから、あれが必要!ってなっても、あるはずなのに何処にあるのかわからない…
片付け上手になりたいわ~

ホントにね~。
一番大事なのは家族の事!その他のつきあいとかしがらみとかは、無理する必要ないなって。
あれもこれも頑張って疲れ果てて家族にあたる…そして自分も不調を引きずりしんどい思いをする…
これじゃ、ダメだな~って。

目眩=休みなさい!の信号だと思うから、ゆっくりするね~
返信する
りょうちゃんへ (さくら)
2010-05-24 08:49:05
りょうちゃんはきっぱり捨てるか~。
そんな気がした~(笑)
結局使わないなら捨てた方がいいんよね。

今日から押し入れに取りかかろうかと…
ここが一番やっかいな場所かも
1ブロックずつ、こつこつやるよ~
スッキリ目指して

あれもこれも100%で頑張っちゃうとキャパオーバーになるの目に見えてるから、やっぱり自分の中での優先順位って大事かな。
そうでないと、息詰まっちゃうしね~。
返信する