せっかくですから・・・

色々な花と出会い、出来事にも・・折角なので綴ってみました。

銀盃草と春咲き秋明菊

2009-06-24 17:08:45 | 

私が撒いて発芽した 朝顔の苗は
今頃 ようやく鉢上げしたと言うのに

いつもヨソより 何でも咲くのが遅い 
と ばかり思っていたら
こぼれ種で出た朝顔が6/13から咲き始めて
ほぼ 毎日咲いています。

紫の花は5cm位あるかしら

薄いブルーの方はずっと小さいですが
       自分で出た苗は強いですね

一緒に写っているのはアカバナユウゲショウ
雑草ですが鉢に植えて大事にしています。

雑草の中に マンテマの花を見つけました。↑
外来種だそうですが
ウチに来なければ 可愛いと思えます。

友達の家で 可愛い花が咲いていたのを
「名前を知らない?」と言われ

うろ覚えで ギンパイと入力途中のプルダウンメニューで
ギンパイソウ(銀盃草)と
ギンバイソウ(銀梅草)がヒットして

ギンバイソウ(銀梅草)?・・を見てみたら
ワッ !観た事も無い花が・・・ス・素敵デス・・・
http://yasuko.sakura.ne.jp/hyousi11/ginbai.html

銀梅草は チョキの形をした葉っぱに
梅の花を派手にしたような花が
モリモリについた アジサイの様な株でして

これだから
ネットサーフィンに時間を取られてしまうのですが
新しい出会いも有って PCって 便利~♪♪

そしてコチラはギンパイソウ(銀盃草)↑

アルゼンチン原産の小さな多年草で
茎が地面を這うように広がるのだそうです。


ハルサキシュウメイギク(春咲き秋明菊)↑

北米原産だそうですが 和風の雰囲気で咲いていました。

空き地のフチにカラーが咲いています。
普通は白い花なのに
この花は 縁がグリーンになっていて
こんな種類の花なのかしら?

ハクチョウソウ(白蝶草)別名ヤマモモソウ(山桃草)
も結構 次々咲くので長持ちです