沖縄旅行
2007-09-10 | 旅行
行ってきました沖縄旅行。
3泊4日はあっという間ですね。
本当に。
1ヶ月くらいいたいわ~。
今回の宿泊先は
『ザ・ブセナテラス』
前から泊まりたかったんだ~。
行く前に会社の人に
「大人のリゾートって感じだよ」と聞いてましたが、
まさに、そう。
実際は小さな子供連れも多かったけど、
雰囲気は完全にオ・ト・ナ。
外観

今回、デジカメを持っていったものの、充電がなく、写真ゼロ。
いや、携帯からのみ。
4日間の内、最終日以外は完全に晴れ。
海がきれいでした。
でも、プライベートビーチは波が何も来なくて、
面白くなくて殆どプールにいました。
海

ブセナテラスはね、
すごいんですよ。
車でホテルに横付けすると、
スタッフが駐車場まで持って行ってくれて、
車が要る時は名乗れば、
すぐに車を持ってきてくれる。
入り口を入るとわ~~っと
正面に海が見える。
完全にオープンエアーになってるんですね。
さわやかな風。
海の匂い。
ん~♪沖縄だ。
部屋もまたステキ。
お風呂入りながら海も見えるし、
ベッドは快適。
レストランも充実してて
何でもある。
しかし、とにかく敷地が広すぎて、
離れのレストランとかコンビニ、
展望台に行くまで10分くらい歩くの。
プールでも日焼けはしたけど
その移動でも焼けて。
今は肩と顔が赤いです。
肩が痛いです。やけどです。
元々、日焼けはキライじゃない。
なんか、夏の終わりに日焼けしてると
すごい優越感があるんですよ。
こんなの私だけでしょうか。
「あ~。今年の夏も色んな所行ったな~。
たくさん遊んだな~。」って実感できるんです。
だから、日焼け止めは最低限しかつけない。
つけるのは、焼きすぎ防止の為。
そして、両親の話ですが、
年々、別れが辛いんですよね。
今回、空港の中で両親の羽田行きの飛行機を
見送ってから大阪に戻ったんですが、
最後、別れる時。
なんでか、涙があふれてくる。
でも、そんな顔見せたくないから
必死に隠す。
両親もきっと同じなんだと思う。
いつも別れは敢えてアッサリと。
サクッと。
離れて暮らすようになってから
両親の健康も心配だし、
ちょっとした変化にも気づいてあげられない。
そんな想いからか、
昔では考えられない位、
マザコン、ファザコンになってる自分に気づく。
離れてみて両親の有り難味に気づくっていうけれど、
本当にそうだと思います。
そして。
今日から現実に戻って仕事。
先週殆ど会社に行かなかったから
何の仕事をほったらかしているのかさえ
判らなくなっている始末。
ひたすらやるべき事を書き出して
スケジュール立ててました。
休みボケ。
明日は義母のお見舞いにいかなきゃ。
しばらく、忙しいぞ。
3泊4日はあっという間ですね。
本当に。
1ヶ月くらいいたいわ~。
今回の宿泊先は
『ザ・ブセナテラス』
前から泊まりたかったんだ~。
行く前に会社の人に
「大人のリゾートって感じだよ」と聞いてましたが、
まさに、そう。
実際は小さな子供連れも多かったけど、
雰囲気は完全にオ・ト・ナ。
外観

今回、デジカメを持っていったものの、充電がなく、写真ゼロ。
いや、携帯からのみ。
4日間の内、最終日以外は完全に晴れ。
海がきれいでした。
でも、プライベートビーチは波が何も来なくて、
面白くなくて殆どプールにいました。
海

ブセナテラスはね、
すごいんですよ。
車でホテルに横付けすると、
スタッフが駐車場まで持って行ってくれて、
車が要る時は名乗れば、
すぐに車を持ってきてくれる。
入り口を入るとわ~~っと
正面に海が見える。
完全にオープンエアーになってるんですね。
さわやかな風。
海の匂い。
ん~♪沖縄だ。
部屋もまたステキ。
お風呂入りながら海も見えるし、
ベッドは快適。
レストランも充実してて
何でもある。
しかし、とにかく敷地が広すぎて、
離れのレストランとかコンビニ、
展望台に行くまで10分くらい歩くの。
プールでも日焼けはしたけど
その移動でも焼けて。
今は肩と顔が赤いです。
肩が痛いです。やけどです。
元々、日焼けはキライじゃない。
なんか、夏の終わりに日焼けしてると
すごい優越感があるんですよ。
こんなの私だけでしょうか。
「あ~。今年の夏も色んな所行ったな~。
たくさん遊んだな~。」って実感できるんです。
だから、日焼け止めは最低限しかつけない。
つけるのは、焼きすぎ防止の為。
そして、両親の話ですが、
年々、別れが辛いんですよね。
今回、空港の中で両親の羽田行きの飛行機を
見送ってから大阪に戻ったんですが、
最後、別れる時。
なんでか、涙があふれてくる。
でも、そんな顔見せたくないから
必死に隠す。
両親もきっと同じなんだと思う。
いつも別れは敢えてアッサリと。
サクッと。
離れて暮らすようになってから
両親の健康も心配だし、
ちょっとした変化にも気づいてあげられない。
そんな想いからか、
昔では考えられない位、
マザコン、ファザコンになってる自分に気づく。
離れてみて両親の有り難味に気づくっていうけれど、
本当にそうだと思います。
そして。
今日から現実に戻って仕事。
先週殆ど会社に行かなかったから
何の仕事をほったらかしているのかさえ
判らなくなっている始末。
ひたすらやるべき事を書き出して
スケジュール立ててました。
休みボケ。
明日は義母のお見舞いにいかなきゃ。
しばらく、忙しいぞ。
沖縄に来てたんですか!
知らなかった… 残念です。
今私は外国にいるので
会えるはずもないんですが^^;
両親の有難みは離れて分かる…
本当にそうですね。
なんだか今の私の気持ちとかぶってたので
ちょっと泣いてしまいました(笑)
…なんだか舌足らずなコメントでごめんなさいm(__)m
沖縄出身なんでよすね。
今、海外在住ですか。
なら、本当に両親に対する想いは同じ、いや、もっと強いんでしょうね。
親孝行しなきゃですね(*^^*)