ラフトブログ

社会福祉法人ラフト http://www.nporaft.com

続・いまさらながらに

2011-11-09 01:36:34 | 日記
今日の午後は、県の事業者対象の集団指導で、教育会館へ。

前半は、自立支援法の改正について触れられる時間が、今回もありました。
サビ管研修よりももう少し具体的に触れてました。
またまたいまさらながらですが、改めて気になったところとしては、前回書いたことに通じるのですが、「サービス等利用計画」の作成対象者は、ゆくゆくは全員になると言っていました。(セルフケアプランもOK)
そうなんだ。知らなかったです。

そして、だから「指定特定相談支援事業者」になることは、“ビジネスチャンス”だとも繰り返して言っていました。

・・・・・・。
そうなのかな~?
そんな捉え方しちゃう事業者が増えちゃって、本当に大丈夫なのかな~??

と、気分がやや暗くなりました。
相談支援は、やっぱり地域生活支援の「要」にならないと!って思っている私としては。
う~ん。。。。。

それにしても、改正自立支援法は、総合福祉法制定を前提とした「つなぎ法」と言われていますが、“つなぎ”(法)と聞くたびに、これまた何とも言えない気持ちになります。
(今回の改正内容に係る部分でも「3年を目途に」とか出てきていましたが・・・・・)
いったい何がどうつながれていくのかが、ほとんど見えない中での現行の捉え方は、難しい時もあります。


そうそう、今日、上記よりも何よりも印象的?だったのは、各サービスごとに分かれた会場で説明を受ける場面での県の担当の人の話しぶり。
あの場面で、あんなに威圧的に、感情的に話す人っているんだ。
(「~ない」というのが「~ねぇ」になっちゃってたけど、気付けてるのかな~?)
マイクのボリュームも大きめだったので、自ら耳を押さえボリュームを調整しちゃったりしてしまいました。

でも、彼が市町村の職員じゃなくて、よかったよかった。
窓口であんな口調で話されたら、当事者の方たちは、何も言えなくなっちゃうか、無駄に憤慨しちゃうだろうな~。
支援者にも絶対に向かないだろうな~。(本人が選ぶことは絶対にないだろうから余計な話ですが(^_^;))


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またか。 | トップ | いろいろ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事