If it wasn't that...It would be something else

辛いことがあれば、その分楽しいこともあるはず!
その日おきた良いコトや悪いコトをゆる~っと書いていきます。

フレンチプレス式

2011-12-12 | フランスワーキングホリデー(2010年ビザ)

フランスに来て良かったこと。

というか、プラスのことは
コーヒーが飲めるようになったでしょうか。

こちらでcaféとオーダーすると、エスプレッソが出てきます。

このエスプレッソが好きなことに気付きました。
苦いんですけど、美味しい。

café au lait(カフェオレ)は、お店や地域によって違いがある気がします。

コーヒーに温めたミルクを混ぜたものですが、混ぜて出してくれるとこと
別々に出てくるところがあります。

エスプレッソをミルクで割った、カフェ・ラテが欲しい場合は
café crème(カフェ・クレーム)とオーダーします。

これはどこでも、当たり外れない気がします(笑)


日本で言ううところの、普通のコーヒーはcafé allonge(カフェ・アロンジェ)。


grand cafe(グロン・カフェ)ってオーダーするって聞いたこともありますが
これはお店や地域によって違うきがします。

確かに大きなタスで出てくるのですが、エスプレッソが沢山入ってるって可能性も(笑)





エスプレッソ好きですが、我が家ではフレンチプレス式のコーヒーメーカーなので
基本はcafé allongeです。

先日、倒して壊してしまい・・・新しいのを買いました。


残すところ

2011-12-08 | フランスワーキングホリデー(2010年ビザ)
あと2週間となりました。

2009年の目標だったフランス行を、2010年末に成就。
フランスで生活して一年。

本当に一年なんてあっという間ですね。
2週間後には日本に戻ります。

思えば、フランスでほとんどブログを更新していません。
それだけ生活するのにいっぱいいっぱいでした。

2年以上も日本で勉強してきたにもかかわらず
到着した当初は全く喋れず、全く聞き取れずの状態でした。

自信があっただけに、結構なショック。

半年後にやっと、ちょっとした日常会話が出来るように。

今でもテレビは半分も理解できないし、思ったことを言葉にするには程遠い状態です。
そのくせ英語はどんどん抜け落ちて、とうとう口から出てこなくなってしまいました。

フランス語が伸びるのは、これからという気もします。

歳のせいもあるでしょうし、フランス語の難しさもあるかもしれませんが
『一年もいれば、ペラペラでしょ
という勝手な憶測は、ものの見事に打ち砕かれる結果となったのでした(笑)

ワーキングホリデービザ、すなわち働いてもOKなビザを所持していますが
フランスで働くことはしませんでした。

しかし『ライターとして名前の載る記事を書く』という2008年の目標を遅まきながら達成し
学生生活、ルームシェア、農業、1人暮らし、旅、恋といろんなことを経験できた年。

とても充実した、感謝すべき一年です。

そしてまた、一段と強くなってしまいました(笑)
何が起きようとも、大抵の事は乗り越えられる気がします。


目標は常に口に出すこと。

例え期限内に結果がでなくとも、諦めなければ必ず達成できる。


私の場合は口がウサギで、行動がカメという・・・(笑)

それでも、カメはゴールしますから。うんうん。

2012年はどんな年にしようかなー☆


皆さんも来年の目標、立ててみませんか?



愛国心?

2011-12-02 | フランスワーキングホリデー(2010年ビザ)

フランスに、自らの意志で訪れた人の中で

『特別フランスが好きではない』

と言うのは、もしかしたら私ぐらいなんじゃないかと思う。


それにしても、出会う人々が口をそろえて

『フランスが好き』『フランスに住みたい』『なんてお洒落な国』

と言うのには、少し驚いてしまう。


特に・・・



どこがお洒落だって?




私にはまったくもって理解不能な、アラビア語と同等の世界。
もっと言わせてもらうなら、この国にきて「お洒落」なんて言葉を発した記憶がない。

そりゃ、パリには何件かお気に入りのお店はあるけれども
買い物するならやっぱり東京が一番だし、日本の女の子は本当にお洒落だと思う。

そんな訳でフランス大好きな日本人とは、会話がうまくかみ合わずに困ります。

だって、大抵スカしてる奴が多いんですよ。(あ、言っちゃった。)
それでもフランスで生活している人のブログはマメに拝見しています。

こいつもスカしてるんだろうなぁと思いながら(失礼の極)
好き嫌い別に、情報は必要ですからね(笑)


今日もブログチェックをしていました。
フランスに長く住んでいると、ヨーロッパ人の区別がつくようになってきた。
というような事を書かれている人がいたのですが・・・・その中に何ともスルーしがたい一文が。


『イギリス人のファッション感覚は、フランス人と全く違い垢抜けない』





・・・




なんだとぉぉぉぉ



はい。

皆様ご存じの通り、イギリスのイの字も知らないくせに
異様にイギリスを愛する、日本人のrachael1963です。


イギリス人のセンスの悪さは、誰に言われなくても良くわかっております。
それでもですね、フランスかぶれの日本人にけなされると無性に腹が立つのであります。

どうせモノトーンしか着ないクセにー!
どうせ全身H&Mのクセに~!と思いっきりの偏見で叫ぶのであります。

あなたね、垢抜けないといいますがね
今年の秋冬はクラシック、トラッド、メンズライクとイギリスモードが主流ですしね
フランスの若者はケイト・ミドルトンのファッションに夢中じゃないか~

だいたいロンドンで買い物したことがあるのかって話ですよ。ぷんぷん。
やっぱり、フランス好きの日本人とは友達になれないわ!


なんて、そんなことで朝からエキサイトしてしましました(笑)


Noel☆

2011-11-30 | フランスワーキングホリデー(2010年ビザ)

10月末のイギリスでは早くもノエルの準備が始まっていました。

パリでは少し前からノエルのイルミネーションが始まってるみたいですが
ここアヌシーでは、やっと準備が始まったところ。。。

点灯は今週末からのようです。

そんな訳で、私もノエルのデコレーションを始めました☆



これはキッチン。
パパノエルはイタリアのホテルでいただいたもの。

取っておいた包装紙やショッピングバックで作りました。


今のお家にはツリーがないので、こうして紙でツリーっぽいものを作ったり



電飾をツリー風にアレンジ。




家にあるものだけでなんとかノエルっぽくしようと思ったのですが
ちょっと限界だったので

とりあえず山に行き

材料を集めて




リースも作ってみました☆

時間だけは沢山あるんですね(笑)


それでもまだ自分好みには程遠かったので



ちょっとだけ出費。

フランスにも、たまには可愛いものがあります(笑)


イタリアの湖 Orta san giulio

2011-11-15 | フランスワーキングホリデー(2010年ビザ)

この週末、イタリア北西部、ピエモンテ州にある
オルタ・サン・ジュリオという小さな村に行ってきました。

Annecyから車で6時間ぐらいかかるんですけど(笑)

「イタリアの最も美しい村」の1つに認定されているとか。



Sacro Monte di Ortaから眺めたサン・ジュリオ島。

サクロモンテとは聖なる山という意味で、カトリックの宗教施設のこと。
山に複数の教会や礼拝堂をつくり、聖書の物語を絵や彫刻などによって再現しています。



Sacro Monte di Ortaは世界遺産に登録されています。






丘を下り、中心地へ。
湖沿いには素敵なメゾンが。



夏には沢山の観光客で溢れかえるそうですが
がっつりオフシーズンなので、閑散としています。

本当に小さな村なので、私としては閑散期で正解。
のんびり散策を楽しめました。




サンタ・マリア・アスンタ教会(Chiesa di Santa Maria Assunta)

ネットには、沢山のカフェやレストランがある!と書いてあったんですが

さすが閑散期。
私が行った日は、広場にある2つのレストランのみオープン(笑)

迷った末にレストランをやめて、一本裏手にあるバーで夕食をすませることに。



AL BOEUC
Via Bersani 28
Orta san gulino

ほぼ貸切状態で、美味しいワインをいただきました。
アンティパストにバーニャ・カウダとカナッペ。

バーのマスターは気さくで、おまけにフランス語が堪能。
これには助けられました。




翌日は船で、サン・ジュリオ島へ。

往復4€、15分毎に運行しています。
(12:00~14:00は運休と言われました。事前に確認してくださいね)


この島は

・・・遠くから眺めるのが一番良いと思います。


午後はおとなりにあるマッジョーレ湖を見にAronaという街へ



やっぱり大きいですね。


閑散期に加え、到着がまんまとシエスタタイムだったこともあり

街全滅(笑)



イタリアに来てジェラートを食べない訳にはいかないでしょう
と言うことで14時まで待って、食べてから帰りました。