基本 ラブちんは 歯磨きしません
でも 12歳にしては 結構歯はきれいなんです
まあ 女優さんの様に真っ白じゃないですけどね
きっと 鹿さんのおかげかと思います
今日も 鹿さんと格闘中 (ガンバル ^^;

カチンコチンの鹿の角ですが
時々こうしてカミカミします
ストレス解消にもなるようですよ
でも 12歳にしては 結構歯はきれいなんです
まあ 女優さんの様に真っ白じゃないですけどね
きっと 鹿さんのおかげかと思います
今日も 鹿さんと格闘中 (ガンバル ^^;

カチンコチンの鹿の角ですが
時々こうしてカミカミします
ストレス解消にもなるようですよ

FC2ブログを一ヵ月放置してたら 編集画面に入れなくなった
もぉ~なんてこった!!!!!
気を取り直して もう一つのブログで近況メモする
県内山間部にある 船平山(元スキー場)に夕すげの花が満開との情報をもらって さっそく行ってきた
情報通り 一面 夕すげの花が咲き乱れていた
悲しいかな この花は一夜限り
朝にはしぼんでしまうらしい

ほら かわいらしい なでしこの花も咲いてるよ

野の花は 決して華やかではないけど 凛とした美しさがある
お花屋さんの花もいいけど
野に咲く花は また格別だ
平日のためか 訪れる人も少なく 先客は一家族のみ
良かったね~
ラブちん貸し切りだよーーー!!!
さあ 思いっきり走っておいで~~~~~~

賢いラブちんは 草むらには入らない!
そう ダニが心配だもんね
御歳12歳のラブちん 少し走っただけで ヘロヘロ~

私たちはきれいな空気と お花と 景色と楽しんで
ラブちんは 涼しさと 広い原っぱをたのしんできました
さあ 毎日猛暑続きだけど
負けないで がんばろ~~~~~!!!
覚え書き
7月2日 ラブちん体調を崩す
朝から 食欲なし
横になって 呼吸もはぁはぁ重い
かすかに震えもきてる様
朝一でいつも診て貰ってる獣医さんに行く
39度ちょっとの発熱と 肝臓の数値が高い
飲み薬をもらって すぐに一回分を飲ませる
夕方になると 少しずつ元気が戻って
夕ご飯は完食
そのまま一気に元気になった
ちなみに昨年も体調崩した
不思議な事に 昨年は7月3日だった
まあ 偶然だろうけど。。。。。
もぉ~なんてこった!!!!!
気を取り直して もう一つのブログで近況メモする
県内山間部にある 船平山(元スキー場)に夕すげの花が満開との情報をもらって さっそく行ってきた
情報通り 一面 夕すげの花が咲き乱れていた
悲しいかな この花は一夜限り
朝にはしぼんでしまうらしい

ほら かわいらしい なでしこの花も咲いてるよ

野の花は 決して華やかではないけど 凛とした美しさがある
お花屋さんの花もいいけど
野に咲く花は また格別だ
平日のためか 訪れる人も少なく 先客は一家族のみ
良かったね~
ラブちん貸し切りだよーーー!!!
さあ 思いっきり走っておいで~~~~~~

賢いラブちんは 草むらには入らない!
そう ダニが心配だもんね
御歳12歳のラブちん 少し走っただけで ヘロヘロ~

私たちはきれいな空気と お花と 景色と楽しんで
ラブちんは 涼しさと 広い原っぱをたのしんできました
さあ 毎日猛暑続きだけど
負けないで がんばろ~~~~~!!!
覚え書き
7月2日 ラブちん体調を崩す
朝から 食欲なし
横になって 呼吸もはぁはぁ重い
かすかに震えもきてる様
朝一でいつも診て貰ってる獣医さんに行く
39度ちょっとの発熱と 肝臓の数値が高い
飲み薬をもらって すぐに一回分を飲ませる
夕方になると 少しずつ元気が戻って
夕ご飯は完食
そのまま一気に元気になった
ちなみに昨年も体調崩した
不思議な事に 昨年は7月3日だった
まあ 偶然だろうけど。。。。。
いちご農家さんから イチゴを沢山いただきました 
家の中の気温の低い場所においてるんですが
広くもないお家の中は イチゴの香りでムンムン
ラブちんは たまらなくなって ク~ン ク~ン
『 一粒でいいから 下さいな 』
じゃあ 一つだけよ~~~~~
目がテン!の ラブちんです

家の中の気温の低い場所においてるんですが
広くもないお家の中は イチゴの香りでムンムン
ラブちんは たまらなくなって ク~ン ク~ン
『 一粒でいいから 下さいな 』
じゃあ 一つだけよ~~~~~

目がテン!の ラブちんです

gooブログ ほんとに久しぶりの更新です
2007年7月にお休みして以来ですね
ラブちんも 御歳 11歳
おばちゃん年齢になりましたが 元気です

そうね~~~
そういえば年を重ねる毎 ちょとわがままになっちゃったかな?
キュ~ン キュ~ン鳴いておやつの催促をするし
毎朝の一番のおちっこタイムは
必ずお父ちゃんに抱っこされて庭に降りてるし・・・・(笑)
つまるところ まあ 飼い主が甘甘なんでしょうね
まあ いいや 笑
2007年7月にお休みして以来ですね
ラブちんも 御歳 11歳
おばちゃん年齢になりましたが 元気です

そうね~~~
そういえば年を重ねる毎 ちょとわがままになっちゃったかな?
キュ~ン キュ~ン鳴いておやつの催促をするし
毎朝の一番のおちっこタイムは
必ずお父ちゃんに抱っこされて庭に降りてるし・・・・(笑)
つまるところ まあ 飼い主が甘甘なんでしょうね
まあ いいや 笑