昨年好評だったベルトーン社、ユニトロン社の補聴器の割引が今年も実施が決まりました。
期間限定ですが2024年4月末とかなり長いです。
今はやりの充電式、従来の電池式と2種類あります。
両耳装用とか制約はありますが割引額も大きいので、是非ご検討ください。
昨年好評だったベルトーン社、ユニトロン社の補聴器の割引が今年も実施が決まりました。
期間限定ですが2024年4月末とかなり長いです。
今はやりの充電式、従来の電池式と2種類あります。
両耳装用とか制約はありますが割引額も大きいので、是非ご検討ください。
前回のキャンぺーンが好評だったので、今回もベルトーン社、ユニトロン社
2社となります。
期間は今回も限定されていますが「両耳装用」をお考えの方にはお得かと思
います。片耳でのも通常価格よりお得です。
耳掛け型は充電式と電池式と2種類あります。
完全防水充電式補聴器について少し詳しく説明いたします。
#メーカー名はフォナック補聴器
#機種名はオーデオ ライフ(耳かけ型 RICタイプ)
#世界初(*1)の完全防水充電式補聴器(*2)です。
(*1)2022年7月現在(メーカー調べ)
(*2)水深50cmまで
#特徴
・本体に水(汗等)が入らないように、ハウジングの継ぎ目を補強する(シリコーンシーリング)
・水や湿気が入り込まない(ピンレスレシーバー差込口)
・水圧を直接受けない(4つのマイクロフォン音口)
・内部回路を保護する(パリレンコーテイング)
*開口部分を減少(非接触型充電)等で防水性、防汗性を実現したそうです。
#価格はランクによりますが
最上級クラスは片耳で61万9千円、
基本クラスは片耳で23万5千円
各クラス共別売の充電器1万4千3百円が必要です。
下記がフォナック補聴器のURLです。
https://www.phonak.com/jp/ja.html
スターキー補聴器の「エボルブ evolv AI」について情報です。
2022年6月19日(日)の朝日新聞朝刊(GLOBE)に載った記事からです。
補聴器は、単に聞こえの補助ばかりでは無く、聞こえる声を自動翻訳する!
またスマホとの接続により健康管理、転倒の時、登録している家族に知らせる等
また認知症の予防など色々なことが可能との事です。
ご興味のある方はhttps://globe.asahi.com/article/14646931へアクセスしてみて下さい。