憂鬱な4月

そこで起こり得る瞬間

計画停電時

2011年03月16日 | 

例によって計画停電。第三グループで大体18:50~20:50の2時間でした。

自分としましては、その間は仮眠でも取ろうかなと思っていたのですが、自転車関連スレでLEDライトを加工してランプを作ったという画像を見まして自分も作ってみました。

幸運な事に自転車に使っているLD20が3本程ありましたので、それを使用します。
勿論LEDライトですので、配光は前面に強力に出るようになっており、このままでは使用に問題があります。

要はこの光に方向をいじればいいだけの話でして、

●ペットボトル(麦茶とアクエリアス…だったかな、LEDライトの先端がすっぽり入るもの)
●輪ゴム(別にテープでも何でもいいです。ホイルが固定できれば)
●アルミホイル

この三つで簡単なライトを作ってみました。



キーボードが汚いのはともかくとして、余計なところに光が行かないので90ルーメンモードでも本が読めました。

これからの夜間計画停電は読書の時間になるかもしれません。


問題点としましては、このLD20などのLEDライトは強力なために本体が熱を帯びますので、使用の際には注意が必要かもしれません。

自分も初めてやってみましたので、もし作られる方がいましたら自己責任の元作成し、熱を感じたら使用を控えるようにしたほうが良いかもしれません




こうなると単三電池が必要になるなぁ…と思っていましたが、昼間スーパーに行ったら入荷してました。(単一はありませんでしたが)
※ちなみに、パンと卵も入荷してました。米は無かったのですが、やがて入荷するものと思われます。


物資がなくなっているわけではないので、確実に物は入ってきていますね。

被災地の物資を確保するためにも、闇雲な買いだめは必要ないのかもしれません。

今回のライトのおかげで、今のところ単一電池の使用は自分の家では必要がなくなりました。



ああ、そうそう、今回読んでいた本は東川篤哉先生の『殺意は必ず三度ある』でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿