おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

ちょこっと、色々整理してたら・・・・・・

2016年06月11日 | 日常




腰も調子悪いし、来週に向け、少し腰を休めておきたいのと、動かして治そうという目論見があまりうまくいかないということもあって、山はお休みです。

今日は、家でウダウダとサイドボードというか、最近ほとんど活躍しなくなったオーディオラック回りを整理=いらないDVDを少しずつ捨てていく=をして、椅子の下に眠っていた、実家に置いてあったアナログレコードをラックに収めていたら、なんとなく懐かしくなって・・・・・・・


1枚のアルバム(LPレコード)をPLAYERに乗せてみた。

たぶん、10年以上も使用していないので、回るかどうか不安だったけど、うまく回ってくれた。

時折、プチ、プチっと雑音も入るけど・・・・・・

名もわからぬ=有名メーカーのものらしいスピーカーから流れてくる、アコースティックギターとハーモニカ、

そして、かすれたダミ声が、

時を数十年前に押し戻し、

学生時代、東京の、吉祥寺の、横浜の、かすれたような街並みがよみがえる。

友人の通っていた大学の学園祭で、ロック喫茶の真似事をして喜んでいた頃、友人の阿佐ヶ谷のアパートで、ウダウダと酒飲んでた頃、そう、恋に悩んでた頃・・・・・



いろんなことが、まるでタイムスリップしたように、よみがえってくる。



年取ったね~。


Don't Think Twice,It's All Right.









VIGORE Ⅱ号で、万博くるくる・・・・・・・   

2016年06月08日 | お散歩/VIGORE Ⅱ


中途半端なお天気やし、山行きも考えたけど、腰も相変わらず微妙やし・・・・テンション上がらんし・・・・・・・・

朝ドラ見たり・・・・・洗濯したり・・・・・掃除機かけたり・・・・・していたら、あっちゅう間に、お昼時となり、インスタントラーメン作って食べて、まだまだ、どないしょうか?っと、ウダウダ・・・・・・優柔不断さMAXで・・・・・・・・

そんなこんなで、3時前になってしまい・・・・・・でも、やっぱり・・・・・・・


重い腰を引っ張り上げて・・・・・・VIGORE2号ちゃんを連れ出して、万博外周を軽~く・・・・・・・


スッキリ

雨上がりのお散歩 2016-6-5

2016年06月06日 | 里山散歩・山登り
朝からの雨も早々に上がり、お昼からお散歩に出かけることにしました。
晩御飯の用意もしないといけないので、あまり時間もないので、当然ですが車で15分程で登山口まで行けるところ=箕面です。

4時には帰宅したいので、往路は谷山谷、復路は谷山尾根とおおよそ2時間ほどのコースを設定していますが・・・・。

出発準備中に、同年代の男性ハイカーと、30代か40代の女性ランナーが傍らを通過していきました。

皆さんよう頑張りますわ(^^)

・・・・・・・

13:00出発


しっとりと水を含んだ林道を行きます。


沢沿いをゆったりと進みます。

緑が、ホンマにみずみずしい



才ヶ原への分岐(5差路)から東側の尾根に上がります。

この尾根に登るのは、ひよっとして初めてかもしれません。(下りにはよく利用しているのですが・・・・)


まったり尾根歩き。

東西両サイドの谷への分岐を過ぎ、何度かのアップ&ダウンの後、雑木と植林帯との境目にあるコルのような場所に到着します。13:50


予定では、このまま谷山尾根へ周り、下山のはずだったのですが、少し時間があるのと、若干の消化不良、ということもあり、勝尾寺南山へ立ち寄ることにしました。


山頂 14:00


柿ピー休憩

この柿ピー、正確には、「ピーナッツ入り柿の種」ということで、某メーカーのものなどに比べ、ピーナッツの量が少ないのが難点です。


さて、下山開始です。


ウツギ谷への分岐から谷山尾根へ

ゆる~り、ゆる~り、ふ~らふらと尾根下りです。

P山に劣らぬこのゆったり感、癒されますわ


ビュースポットから

ウツギ谷方面への分岐

この道標、元々の表示も問題ですが、後から赤で書き足された矢印も、言わんとすることは分からなくもないけど、初めての人は混乱してしまいます。
正しくは、写真のお絵描き通りです。

この道標、誰か直しといてください(ん?自分でやれって


水神社に、ご挨拶して、お散歩終了です。

P地点到着 15:10 ほぼ予定通りです。
晴れてて、蒸し暑い。

けどスッキリ

ほな







山へ。。。あぶちゃんへ 2016-6-2

2016年06月03日 | MTB
なんか、あっという間に6月になってるやん・・・・

でもまだまだガラスの腰は、微妙なバランスで完治はまだまだです。

少しずつは、回復してるようなんですけどね~

そんな中、天気も最高やしで、今日は、山チャリにすることにしました。
行先は、武士の集うお山、あぶちゃんです。

最近のチャリカテゴリーは、メッチャ手抜きやったんですが、いつもよりは少し、字数と写真を多くして・・・・・・


いつものように、いや、いつも以上に、新道をゆっくりと登り、トンネルを抜けます。

このトンネル、いつもは、ダンプのホコリで息苦しくなるのですが、今日は、強風のおかげで、clearです。
代わりに、向かい風でシンドイけどね(

橋の上から

今日は,爽やかな陽気ですが、長袖でも少し肌寒い。

新道も終わり、夏でも涼しい林道をいつも以上に、よりゆったりと、登ります。
さすがに下り区間は、少し寒い。


公園で、軽食休憩


風が抜けると、冗談抜きで寒い。

さて山へ入りますが、さすがに腰のこともあるしで、JIGOKUの坂は、登れません。

で・・・・・・・・・


田植えの準備が進んでます。


この分岐もTOPまで行きたいところですが、ガマンガマンです。


いつもの鉄塔にご挨拶して先へ進みます。


緑のトンネル


いや~、楽しいわ

見晴らし鉄塔から

最近にしては、マァマァの見晴らし。

あっという間に第1ステージ終了。


自衛隊の車両が7台ほど並んでます。
誰かの捜索(^^)


山頂間近、昔は木々が鬱蒼としていて、トンネル状態でしたが、関電が高圧線下の木々を切り払ってしまった(?)みたいで、展望SPOTと化した感じです。


山頂で小休止。

一方向だけの展望。

第2ステージもあっという間におわり、三叉路のコンビニでまたまた休憩。



帰りに、ちよっとルートを変えたら、こんな公園が・・・・・


イャ~、のんびりとしたええとこです。
こんなとこあるんやね~、たまにはルート変更せなあきまへんなぁ~(^^)

ということで、この広いベンチ?床几?の上でストレッチを兼ねて、またまた、またまた、大休憩。
ちょっと、眩しいけど、太陽が、心地ええ~

あ~今日も楽しい山チャリでした。

・・・・・・・・・

ガラスの腰は、相変わらず、微妙なバランスで、今のところ辛うじてセーフですが・・・・

さてどうなることやら・・・・

なんか。腰に強烈に疲れがたまって、イタ重たい・・・・・・・


ほな